就職活動において重要なのは「質問する事」と「恋愛観」 by 4.5Pさん

「質問」をすると「興味」が示される 「興味」が示されれば「やる気」が垣間見える 「やる気」があるなら採りたいリストに入れやすくなる …という感じですかね。参考になります。
132
よんてんごP @yontengoP

採用活動解禁ということで 弊社でも会社説明会等々、活発に行っているわけで そろそろ例年どおり就活生からの 「御社のやりがいは!」「仕事をしていて楽しいときは!」「今までで一番の失敗と成功は!」 みたいな難問に取り組まねばならぬ時期

2015-08-06 08:06:29
よんてんごP @yontengoP

いまだに各企業の社長さんや担当さんから話を聞くと、 やはり会社説明会やら就活の場で 「質問をしない就活生」ってのは ウケが悪いらしい。 それだけで落とされるコトはないけど 「この子成績はいいけど質問してなかったからなぁ」 というマイナス要素には間違いなくなる、と。

2015-08-06 08:12:11
よんてんごP @yontengoP

で、僕も就活生当時は「何でそんな質問するかしないかだけでゴチャゴチャ言われなアカンのや!」 と人知れず怒っていたけど、採用する側になってから考える ナルホドな、と思うことは多い。

2015-08-06 08:13:40
よんてんごP @yontengoP

1つには、就活はよく恋愛に例えられるけども、相手のことをどれだけ本気で知ろうとしてるかが、企業担当者からすれば重要である。 オンナ(会社)なら誰でもええんじゃ」って男「キミだけがいいんだ!」 って男のどっちがいいかって話ですよ。 え、重い男もイヤだ?

2015-08-06 08:16:02
よんてんごP @yontengoP

例えば皆さんがですよ、好きになったアイツを落とすとしたら、 相手の好きな食べ物とかよく聞く音楽とか調べたりするじゃないですか。 就活もそれと同じ「この子はどれだけウチの会社に興味があるかな」 を企業側は知りたいわけです。

2015-08-06 08:19:12
よんてんごP @yontengoP

何でかと言えば まず採用担当者としては、その年にどれだけ「有能で、長く勤めてくれる、やる気ある若手」を採用できたか自分のお給料等々に関係するわけなので 当然「少しでもやる気なさげ」な子は採りたがらない訳ですね。

2015-08-06 08:21:46
よんてんごP @yontengoP

それにくわえて 特に弊社を含むIT業界では(多分他業界も同様でしょうが) 「自分から能動的に質問して来てくれる子」が欲しいわけです。 これはもうここ数年ずっと続いている傾向で、恋愛観で言えば 「やっぱりカノジョは料理上手がいい」 みたいなブームだと思っていただければ。

2015-08-06 08:26:17
よんてんごP @yontengoP

業界や企業ごとに差はあるでしょうが、最近いわれる 「即戦力」ってのは個人的には「そもそも能力が高い」とか業界経験がある」というより 「自分から質問してくれる」とか「分からなければ聞きにくる」という点が大事だと思っています。

2015-08-06 08:30:35
よんてんごP @yontengoP

勿論、業界経験や元から能力が高いならそれに越したことはありませんが、 経験があったために勝手に判断して間違った作業をしてしまったり…ということもあるため、 それよりも質問とか確認をしてくれる人の方が僕は嬉しいです。

2015-08-06 08:34:33
よんてんごP @yontengoP

この辺の理由から、僕はIT業界であっても、未経験文系の方にも是非来てほしいと思っていますし、 企業としても 変にクセの付いていないまっさらな業界未経験の方がいいという担当者さんもいらっしゃるのですが それはまた別の機会に話すとして。

2015-08-06 08:36:11
よんてんごP @yontengoP

で、話を本筋に戻しますと 就活の場で質問しない子は印象が悪いよという話でした が! ここで就活生の皆さんには更なる悲劇が襲いまして 何とビックリ 「質問の内容によっては、質問しないやつよりも評価が下がる」 場合もあるわけですね。 ワガママすぎるだろ!

2015-08-06 08:39:00
よんてんごP @yontengoP

例えるならば 「ねぇタッくん、アタシに何か質問ない?」「え、特には…」「タッくんはアタシに興味ないんだ!!(バァン」BAD END じゃ、じゃあ好きな食べ物は…?」 そんなこと聞いてほしくないよ!!(バァン」→BAD END という…。

2015-08-06 08:41:41
よんてんごP @yontengoP

とんだクソワガママ女ですが、 しかして就活となると「じゃあもういいよ別れよ」とも言えないので 仕方なく付き合い続けるハメになるわけですね。 就活はメンヘラ女子との恋愛だった可能性が…?

2015-08-06 08:44:06
よんてんごP @yontengoP

じゃじゃじゃあ、どんな質問するとそのメンヘラの気分を害するのかと言うと ・どっかの就活サイトとかに載ってるような質問はNG ・自分の都合優先の質問はNG といったところでしょうか。

2015-08-06 08:46:41
よんてんごP @yontengoP

例えば、 「御社の強みを教えて下さい」とか「御社の今後の展望を」みたいな質問は、 本当に志望者側が聞きたいのであればいいのですが、 「コイツ明らかに就活本とかに書いてある当たり障りないことを聞いてるんだな」 と思われると、マイナスになってしまいます。

2015-08-06 08:47:58
よんてんごP @yontengoP

先ほどのメンヘラ理論で考えると 「タッくん質問してよぅ!」「じゃ…じゃあ、好きな映画は?」と聞いて えーとねえ、ダンサー・イン・ザ・ダーク!と答えた時に あ…そう」みたいな返しをするともう明らかに 「アタシに興味ないじゃん!!(ザクー」いう展開になるわけですね。

2015-08-06 08:50:04
よんてんごP @yontengoP

やめてください 「メンヘラは案外決まりきった回答投げたほうが喜ぶよ」とかいう 体験談とか 「アタシメンヘラだけどダンサー・イン・ザ・ダーク嫌いです」とかいう メンヘラブッコミは おやめください

2015-08-06 08:51:24
よんてんごP @yontengoP

同様に「御社の福利厚生は~?」とか夏休み取れるんですかー?」 「残業ってありますか?」みたいな質問も (個人的には、就活生として聞いておくべき情報だろうと思ってるけど) 企業担当者からすると 「この子は会社に『◯◯して』って求めるタイプの子かな」 と思われてしまいがち、ですね。

2015-08-06 08:54:25
よんてんごP @yontengoP

ここも、気になるのは非常に分かるんですが、 会って数時間のメンヘラ相手に 「ねえ、キミってさあS?M?」とか 「ところで年齢いくつなの?」とか 「今までカレシいたことある?」とか聞いたら まあ相手を怒らせますよね。という風に思っていただければいいかな、と。

2015-08-06 08:55:49
よんてんごP @yontengoP

じゃあじゃあどういう質問ならいいんですか そこまでゴチャゴチャ言うなら質問の仕方教えて下さいよということで、 じゃあ大して興味のない会社でも卒なく質問するための方法という企業向けモテ講座みたいのをしようと思ったのですが あえなく始業時間になってしまったので残念無念である。

2015-08-06 08:57:40
よんてんごP @yontengoP

何とか8時半くらいまでには終えて、 今日も就活に行くであろうフレッシュマンたちが 電車内で何とか読めるようにしようと思っていたのだけれども不覚不覚。

2015-08-06 08:58:35
よんてんごP @yontengoP

・貴重なお話ありがとうございました。御社の業界における強みはを教えて下さい。 →多分会社のサイトとか見たら載っているハズ。もしくは業界雑誌。 この質問だけだと「あ、コイツ調べてねえんだな」と思われてしまうので 少なくとも「僕はキチンとここまでは調べましたよ」のアピールを入れる。

2015-08-06 09:04:23
よんてんごP @yontengoP

(例文) ・御社は主にSIerとして幅広い業務を行っているとサイトで見ましたが、 その中でも特に自社の強みであると考えているのはどの分野でしょうか? ※正直就活前の電車内でその企業のサイトくらいは見て欲しいけど、 最悪の場合は、直前の説明会のスライドの中から材料をひろおう!

2015-08-06 09:06:48
よんてんごP @yontengoP

ちなみに僕は会社説明会前に突然面談って言われた時には待っている間に 会社の入口に置いてあった、企業パンフレットをピラッと見て あたかも事前に企業研究をしてきたような顔で話をしたことがあるよ! ススメしないよ!

2015-08-06 09:07:49
よんてんごP @yontengoP

この手の話をすると 「私はこの企業に大して強い思い入れがありますし、絶対に入社したいと思ってます!けど、どうしても質問を思いつかないし、考えて出てくるのは定型文みたいな質問ばっかりです!私の愛が嘘なのでしょうか!!」 みたいな愛の重い話が来るのでちょっとだけ追加すると。

2015-08-06 09:12:55