グラフの作り方講座にげんめっ!(引き続き東京は暑くなっているのか問題を例に)

グラフの作り方講座(http://togetter.com/li/859206)の続きです。前回は自分用に作ったあまりにも言葉足らずなまとめをあまりにも多くの方にご覧いただいたためにちょっとした誤解もありまして、そのへんを補うものとして作りました。前回よりは講座っぽくなったような気がします。
80

こんなまとめを作ったところ

その後いろんなグラフが出てきたので続きをまとめました

まとめ グラフの作り方講座(東京は暑くなっているのか問題を例に) 【20150811追記】続き作りました→http://togetter.com/li/859488 基本的には同じところ(気象庁)からデータを引っ張ってきていてもグラフの作り方次第でこうも違ったものになるという見本のようなあれこれを見たので半ば自分用にまとめました。グラフ大事。 43093 pv 514 176 users 149

おさらい

まげぱさんが作成された日最高気温を5℃ずつ区切って11年分数えた積み上げグラフです

  • 各日の最高気温を5度刻みで何日あるかをカウントして11年分累計
  • 5年ずつ開始年をずらして1996年-2007まで25グループを計算
  • 各グループで、各日数が何%あるかを計算
  • 計算した値を積み上げグラフにプロット

(11年は太陽周期を意識したそうです)

まげぱX @Magepa

さふぁ: まげの湯 | 東京は暑くなってるのかRで見てみた - mageblo.tumblr.com/post/126344895…

2015-08-11 00:49:10
まげぱX @Magepa

img.ly/Cnp7 mageblo.tumblr.com/post/126344895… でつくった東京の気温経年変化の積み上げグラフ

2015-08-11 07:54:40

同じことを最低気温と平均気温でもやってみた

まげぱX @Magepa

さふぁ: まげの湯 | 東京は暑くなってるのかRで見てみたの続き - mageblo.tumblr.com/post/126386680…

2015-08-11 10:50:43

暑い日が増えたじゃないか、だけでは暑くなってるのかわからんなぁと思ってしまったので、最低気温でも見てみました。(Tumblrより)

まげぱX @Magepa

なんかこっちの方がはっきり出たわ

2015-08-11 08:07:13

暖かい日が増えた傾向はこちらの方がはっきりでました。-5度より最低気温が低い日は1940年代以降ありません。また、-1度以下の日も明らかに減少しています。(Tumblrより)

変化が見えにくいと言われていたはずの平均気温ですが

暑い日が増えた分、中間温度の日が減り、寒い日は増えたり減ったりしているけど最低気温は上昇傾向にある、といえます(Tumblrより)

さらに、割合にするとあまり変わらないように見える中間層も、実数でみるとじわじわ減っているようです

毎年の日最高気温の頻度のグラフ(奥村先生のグラフを1年ごとに作ったもの)を重ねてアニメーションにすると、じわじわ高温側にスライドしつつ中間層のピークが下がっているとのこと。

なんとなくの傾向としてはここ数年あちこちでよく聞く、春と秋が無くなって夏と冬だけになっている。かつ、暑い日の日数は増えているというのがデータとして確認できたように思います。(Tumblrより)

このへんはいずれまげぱさんがなんかすごいグラフの見せ方を考えてくれると思います(他力本願)

8月の最高気温に絞って日数を数えてグラフにしてみた

こびわ⚒ @kobiwa_net

周回遅れも甚だしい上に、グラフのセンスもないのだが、8月の最高気温(東京)が明治と今ではどう違うのかと思ってヒストグラムに描いてみた。検定してないけど気温が高くなっているのは間違えなさそう。(観測場所とか測器の違いとかもありますが) pic.twitter.com/RXTviiF54i

2015-08-11 13:02:48
拡大
こびわ⚒ @kobiwa_net

(今の方が最高気温のバラツキが大きいように見えるのは計測方法や測器の違いの影響?)

2015-08-11 13:07:38
こびわ⚒ @kobiwa_net

(分布は正規分布を仮定しても大丈夫なのかなぁ?) pic.twitter.com/seEZFVLBXs

2015-08-11 13:08:30
拡大
拡大

本間チーフの熱血指導が始まります