「KSFA(海外SF研究会)の歴史」についてとその反響

3
大野万紀 @makioono

THATTA ONLINE asahi-net.or.jp/~li7m-oon/inde… 「岡本家記録とは別の話」(岡本俊弥)は海外SF研究会(KSFA)の歴史について。また、文書館に大野万紀の過去原稿を追加しました。

2015-08-03 00:16:53
Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

Thatta最新号掲載の岡本俊弥さんのKSFAの記録は、海外SFファン必読の記録集> asahi-net.or.jp/~li7m-oon/that…

2015-08-03 00:38:02
安田均 @yasudahitoshi2

@makioono KSFAの歴史ご苦労様。ほぼ間違いないですが、初期の表に京大SF研(第二期、正式には同好会)が同志社SF研と同時期に成立、大森望くんの第三期とともに記載がないのが不思議(文章には記述あり)。あと当時は(関西)SFフェスティバル(1972)も重要でしょう。

2015-08-03 23:46:57
大野万紀 @makioono

ありがとうございます。岡本くんにもメールしておきました。確かに年表に京大が載っていないのはおかしいですね。@yasudahitoshi2 KSFAの歴史ご苦労様。ほぼ間違いないですが、初期の表に京大SF研(第二期、正式には同好会)が同志社SF研と同時期に成立、大森望くんの第三期と

2015-08-04 00:01:00
大森望 @nzm

安田さん、どうも御無沙汰です。阪大と京大が載ってないのは、たぶん、創立年があの年表のもっと左側(1969年以前)だからでは。京大の場合は事実上、第二期が起点なので、同志社と同時なら載っててもおかしくないですが。 twitter.com/makioono/statu…

2015-08-04 00:10:56
大森望 @nzm

岡本俊弥「岡本家記録とは別の話/KSFA 持続する白昼夢」 asahi-net.or.jp/~li7m-oon/that… 大森が関係してるのは7以降。10と11は創始者。13はほとんど書いてないけど会員だった。

2015-08-04 00:20:29
安田均 @yasudahitoshi2

@nzm こんばんは。久しぶりに若かりし頃の自分の同人誌など晒されると、恥ずかしいものですな。ついでに昔の写真も。ちょん切られとるがww

2015-08-04 00:36:27
大野万紀 @makioono

@yasudahitoshi2 @toshiya_ok 昨日のTHATTA ONLINEのKSFA年表の件、岡本さんからメールがありました。140字を越えるので、3つに分けて投稿します。#KSFA

2015-08-04 22:43:18
大野万紀 @makioono

(1)京大の第2期をいれるかどうかは迷いましたが、2期のメンバーでKSFAに強く関係したのは安田さんだけなので、本文で触れるにとどめています。また第3期は79年とだいぶ後です。@yasudahitoshi2 @toshiya_ok #KSFA

2015-08-04 22:43:51
大野万紀 @makioono

(2)そのこともあって、第3期関係は京フェスで代表させています。阪大も、結局KSFAは寺さんだけなので入れていません。神戸大学史観に偏っているのかも。@yasudahitoshi2 @toshiya_ok #KSFA

2015-08-04 22:44:33
大野万紀 @makioono

(3)72年のテラコンやMIYACONなど、このあたりは、安田さんなりの見方が出てくるのは当然と思います。とはいえ、掘り下げると際限なくディープになりそうですし、関西SF全体に広がりそうなので、今回はこの程度で。@yasudahitoshi2 @toshiya_ok #KSFA

2015-08-04 22:45:58
安田均 @yasudahitoshi2

@makioono @toshiya_ok わざわざ投稿ありがとう。いまさら反論なんてしたくないけどww、相変わらず岡本くんは自己の立場に立っての弁解調だね。ぼくは水鏡子のパラレル記憶が可笑しくて、また懐かしくもあり、大野くんにちとからんだだけ。

2015-08-04 22:53:27
安田均 @yasudahitoshi2

@makioono @toshiya_ok もちろん、岡本くんも「神戸大史観」と、ちゃんとそのよって立つ論拠を書いているので、そこ(神戸大SF研とKSFAの結びつき)は良いんだ。ぼくがこだわったのは「なら、同時期だった同志社SF研ってKSFAと一体なんだったの?」ということ。

2015-08-04 22:57:48
安田均 @yasudahitoshi2

@makioono @toshiya_ok ぼくの個人史では当時の京大SF同好会と同志社SF研の結びつきは、後のKSFAと似たくらい強いものだった。1970~1975までの当時の関西SFファンダムは、関大、同志社、京大、阪大らをメインとしたもので、神戸大は少し遅れて登場した。

2015-08-04 23:03:13
大野万紀 @makioono

そうそう、こういうお話が聞きたかったんです。会場に桐山さんは来られるかな。ところで水鏡子のパラレル記憶(!)は本当にすごいんですよ。@yasudahitoshi2 @toshiya_ok ぼくの個人史では当時の京大SF同好会と同志社SF研の結びつきは、後のKSFAと似たくらい強い

2015-08-04 23:06:12
安田均 @yasudahitoshi2

@makioono @toshiya_ok ということで、結論はそれぞれにファンダム史はある。初期の、ぼくの時代でのかぶさり方は以上のようだったということ。ちなみに、第二期の京大SF研のメンバーとはときどき会ってます。貴君らとも、また何かの折に会えたら楽しいでしょうね。

2015-08-04 23:07:31
岡本 俊弥 POD書籍/kindleで作品を発表中です! @toshiya_ok

お久しぶりです。ご指摘ごもっともです。各立場からのKSFAは、やはり各立場で書いてもらった方がいいですね。当事者ともなると客観的には無理かも。また弁解調かな_(._.)_。またどこかでぜひ。 twitter.com/yasudahitoshi2…

2015-08-04 23:09:10
taujun🌗 @taujun

「海外SF研究会KSFAとは何だったのか?」船便で個人輸入した海外SFを翻訳してガリ版で毎月ファンジン出しまくるとか、凄いよなー。関西はそういう活動をしていても出版社に直接持ち込んでプロになるルートが遠かった故にファン活動が長く続いたとか。なるほど。 #米魂

2015-08-29 13:52:46
taujun🌗 @taujun

1970年代の同志社大学SF研はプロレスショーで有名なだけでなく思想的にもかなりラディカルで、ボロクソな書評やエグいゴシップでとても表に出せないファンジンを判らないように袋詰めして売ったりしてたとか言う話を聞いて震えている。こわい。 #DSFA

2015-08-29 14:00:18
Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

@taujun KSFAでは安田均さんが唯一のプロで、安田さんの大変さを間近で見ていたことも、プロが出にくかった一因ではないかと思います。あんまりなんも考えていなかった私がKSFA出身プロの第二号ですね(笑)。

2015-08-31 13:45:45
Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

もしKSFA第一世代の米村&大野(&乗越)がプロになっていたら、第二世代で商業誌や文庫解説デビューしていた津田文夫・宮城博の同志社大SF研組や阿部寿・島田武の神大SF研組も、続いていたかもしれないなあ。そういうオルタネート世界がありえたかも。ぱらんてぃあ組の枠を削っていた?(笑)

2015-08-31 14:17:17
Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

オレがデビューできたのは、大森望(当時、出版社勤務)からダーコーヴァ・プロジェクトに声をかけてもらったおかげなので、KSFA直系デビューではない。その前に青心社本(大野万紀編のデーモン・ナイト)や岡本俊弥編(?)のサンリオ本に参加しているけど、あそこから直結はしていないからなあ。

2015-08-31 14:44:14
Y. Furusawa 古沢嘉通 @frswy

もちろん、大森望は、KSFAの一員だったし、SFMに翻訳デビューできたのは、KSFA直系(?)のThatta文庫の翻訳がきっかけなので、KSFAと糸は繋がっているのは確か。

2015-08-31 14:46:39