ダンバインが持つファンタジー感と富野由悠季のアイデア

聖戦士ダンバイン('83)で発揮されたと思われるファンタジー感と点描されていたと思われる富野由悠季監督のアイデアについてツイートをまとめてみました。 一部、当時の時代背景を説明されているツイートも織り交ぜてあります。
99
もくば @soratobu_uma

GATEの話の引き合いに出てくるファンタジーがダンバインてのは本当にすげえことだと思う。ダンバイン1983年のアニメやぞ。ドラクエ1よりもロードス島戦記とかよりも前のやぞ。その時代に「異世界に召喚された日本の若者がロボットに乗って戦い、後半は現代の軍隊と鉢合わせ」やぞ。

2015-08-20 16:28:26
とある甲殻の伊勢海老(ロブスター) @AB_MkIII

@soratobu_uma ダンバインがドラクエ1より前って、当たり前なんだけど結構衝撃的な事実ですね

2015-08-20 16:31:39
もくば @soratobu_uma

@AB_MkIII 僕は当時8歳とかですのでその辺の斬新さにあんまり気付かず「ビルバインかっこいー」て見てたわけですが、後になって思い返すとすげえなと。あの手のファンタジー世界そのものを知らなかったわけでもなかったんですが、先行する作品なんてあんまりなかったわけで。

2015-08-20 17:20:06
もくば @soratobu_uma

「日本でダンバイン(1983)より早かったあの手のファンタジー世界」を探してるけど本当に少ない。ドラクエはおろかウィザードリィもウルティマも日本版はもっと後だし、D&Dさえ翻訳されてない。もうコナンとか指輪物語とか文学や映画を持ち出すほかないレベルなのか。すげえなダンバイン。

2015-08-20 17:33:00
もくば @soratobu_uma

まして「日本産のファンタジー世界」となるt、バイストン・ウェルより古いのって何があるのかなあ?ちょろっとググっただけじゃ見つからない。コナンが流行ったのちに日本のSF作家たちも書いてたとはウィキペディア先生がおっしゃってるけど。

2015-08-20 17:38:25
もくば @soratobu_uma

グイン・サーガがダンバインより古い。かつ今でも有名。こいつか。こいつが元祖ってことでいいのか。

2015-08-20 17:47:20
fukasawa takuya @fukasawa_takuya

ダンバインより古い日本産の異世界物としては「ポールのミラクル大作戦」とかなぁ。

2015-08-20 17:48:08
三丁目某 @3chomenanigashi

グイン・サーガ1巻が79年ですな>日本初ファンタジー

2015-08-20 18:14:38
もくば @soratobu_uma

@3chomenanigashi 大物に辿り着いちゃった感じです。いまだ現役シリーズですものね。これはこれで脱帽。

2015-08-20 18:18:13
三丁目某 @3chomenanigashi

RPGでもWizやウルティマは最初は好事家のもので(そもそもFDDが高価すぎて普及してなかった)、国産ファンタジー系RPGがぽこぽこ出始めたのってドルアーガ(84年)以降だった記憶。

2015-08-20 18:25:02
三丁目某 @3chomenanigashi

ダンバインが国産ハイファンタジーの草分けだってのは同意するが、何が凄いってそれが「ロボットアニメ」だった事だよなあ。しかも異世界召喚されてロボットに乗るというフォーマットのエピゴーネン大量に産み出してるし。

2015-08-20 18:28:59
三丁目某 @3chomenanigashi

ザブングル:西部劇的世界観で重機としてのロボット ダンバイン:異世界召喚物ハイファンタジーで昆虫モチーフのロボット エルガイム:中世騎士風の外見に駆動内骨格のロボット こんな新機軸毎年打ち出してたあの頃の富野はおかしい。マジで。

2015-08-20 18:33:05
三丁目某 @3chomenanigashi

自分にとっての80年代前半のポップカルチャーとはすなわち富野とナムコでして、新作が毎回前例のないアイデアに満ちていたのをリアルタイムで目の当たりにしてきたのは自分の価値観の形成に多大な影響を与えたのです。いやマジで。

2015-08-20 18:36:20
シャア専用ブログ @Char_Tweet

まぁ、グインサーガの方が古いやんけ、って言われもするけど、一般的に名が挙がりやすいのはダンバインだと思う……思わない? >RT

2015-08-20 20:47:49
シャア専用ブログ @Char_Tweet

リーンの翼はレーベル論的には、ラノベに入らないって事で良いんですかね。

2015-08-20 20:50:41
岡本基 @obakemogura

グインサーガを引き合いに出すなら、グインサーガに影響を与えたとされる、高千穂遥 『美獣-神々の戦士-』も是非。 twitter.com/soratobu_uma/s…

2015-08-20 20:52:58
岡本基 @obakemogura

日本最古のファンタジー小説ってなんですか? detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_de… ハイファンタジーなら、豊田有恒の「日本新神話物語 (日本武尊SF神話)」かな。これが1971年。

2015-08-20 21:16:00
バジル @basil0619

ダーククリスタル後はファンタジー物がにょきにょき出て来ていた記憶がありんす。 twitter.com/soratobu_uma/s…

2015-08-20 21:47:29
さぼりっこ @saboricco

ローズトゥロードとかディガンの魔石とか。 twitter.com/soratobu_uma/s…

2015-08-21 00:19:41
岡田伸(遊び人の伸さん) @AsobininNoShin

あれ?まてよ。もしかして「リボンの騎士」は西洋風ファンタジーに入れていいんじゃないだろうか。架空の西洋風の国だし。天使とか魔法とか出てくるし。だとしたら一番最初の漫画が1953でアニメが1967年。かなり古い

2015-08-21 00:49:09
たのあきら(公開用) @tanoakira_open

チャム・ファウなんかに継承されていますが、ディズニーから手塚治虫経由で虫プロという流れはあるんじゃないかと。そこからダンバインを経てロードスという日本のファンタジービジュアルの流れ。

2015-08-21 01:16:47
笹本祐一 @sasamotoU1

和田慎二「ピグマリオ」1978年開始、あしべゆうほ「クリスタルドラゴン」1981年、東映動画「太陽の王子ホルスの大冒険」1968年、「長靴をはいた猫」1969年あたりが有名な作品ですかねえ。 twitter.com/soratobu_uma/s…

2015-08-21 01:34:21
こぎ @cogitasne

中山星香さんの作品群も入りますねw. @sasamotoU1: 和田慎二「ピグマリオ」1978年開始、あしべゆうほ「クリスタルドラゴン」1981年、東映動画「太陽の王子ホルスの大冒険」1968年、「長靴をはいた猫」1969年あたり… twitter.com/soratobu_uma/s…

2015-08-21 01:38:48
くらむじぃ @Clumsy_k

新井素子の「扉を開けて」も一応ダンバイン前ってことになるかしら(1982年くらい?) twitter.com/soratobu_uma/s…

2015-08-21 01:47:44
1 ・・ 10 次へ