May_Romaさんが語る、人的資源の最適化、専門性の重要性、国際社会で通用するコミュニケーション力

2
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

う~なんというか、米系に比べると人が緩いというか雰囲気が緩いというか。あと色々いい加減(涙)>@LydiaHeinrich 英系の金融てゆるいんですか?どうゆるいかもちょっと気になります。

2011-01-06 07:49:50
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

業界で多少違い有り。英系は米系より緩いぬる>@naoei 金融だけじゃなくて、メーカーも同じでしょうか?また、その傾向は米系と英系で異なっていると思いますか? 

2011-01-06 07:37:12
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

日本の会社人的資源配置意味不明>@LydiaHeinrich 内定者がどこの支店に配属されるのかっつーのは良くわからない。英語堪能(履歴書にも書いたし面接でも言った)な人が外為部門ではなく営業店に配属になったり(略)内定後の面談で「配属部署は適正と希望で判断します」と

2011-01-06 08:13:41
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

そういう会社に勤めた方が良い。今時新卒一括採用配属先不明とかマジDQN会社。未来はない>@YukikoICG そうでない会社もあります。うち(電機メーカー)は部署と職種ごとの採用。おそらくそういう会社は増えているのではないかと思います。

2011-01-06 08:21:15
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

つうかそもそも外国語専攻者雇うのがおかしいと思うが・・・ファイナンスとか経済専攻の必要があるんじゃまいか・・・・帰国子女つっても商用英語できるわけじゃねーし。外国語学部卒も同じね>@kaz0815 知人の為替部門の人は帰国子女で上智の英語卒。その人は?“

2011-01-06 08:28:26
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

本人のモチべが下がったらどうしょもないと思うが。未来はないな。T社大体偉い人中年日本オヤジばかり。どこがグローバル企業>@kaz0815 トヨタとキヤノンは新卒一括採用配属先不明です。こうすることで、優秀な人材を不人気部署に送り込めます

2011-01-06 08:40:37
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ちゃう。雇う人間にも専門性がないから誰雇えばいいかわかんないんだよ>@siburu 専門家を専門家として採用し、その分野が廃れたら解雇すればいいんでしょうが、その解雇が容易ではないので、何でも屋に仕立てようとするんではないでしょうか

2011-01-06 08:42:15
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ワシねこれはこの凄く根が深い問題だと思うのよ。資源配分間違ってんだよ>@kaz0815 知人のトヨタ社員とキヤノン社員はモチベ下がりまくりです。院まで出たのに工場配属で単純作業だったり。特にトヨタは人間関係から持ち家までトヨタ系列で囲い込んでしまうから辞めにくくなるそうです

2011-01-06 08:40:07
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

ない。親はメーカーだがワシの性格に業界が全然合わない・・・郊外工場とか研究所勤務とか絶えられんわ>@siburu あーピンときます(当方邦メーカ勤め)。メーカに勤めたことはないんですよね?w

2011-01-06 08:40:28
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

そりゃ病むだろうよ>@kaz0815 トヨタもキヤノンも東大の博士卒と中堅大の学部卒が新卒で同期として入社し、同じ部署で同じような仕事やることもありますからね。これで病んでいく博士卒は多いみたいです。マッチングを考えてない

2011-01-06 09:05:29
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

親メーカーだったんで凄く良く分かる。IT,金融、コンサルはフットワークが軽いよ。転職に国境関係ないから>@kaz0815 メーカーに入ると技術が細分化され過ぎて転職が難しいのです。立地も田舎ばかりだし。金融業界みたいにスキルのポータブル性があれば良いのですが

2011-01-06 09:15:37
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

素人がやったら失敗するって。典型は役所。>@NY_Kari 半端なジョブ・ローテーションって、半端なゼネラリストしか生まなくて、効率が極めて悪いですよね。

2011-01-06 09:21:58
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

頭おかしい・・大学行く意味ないじゃん>@kaz0815 一括採用です。キヤノンなんて社長が「大学時代の専門性にこだわるな」と言ってるぐらいです。 “@YukikoICG: ええええ!!!事業部採用じゃないの!?

2011-01-06 09:22:37
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

一方日本職場が弱いのは多様性、マネージメント、資源の適切な配分。外で働くとむちゃくちゃ分かるから。外で働くと日本の職場がいかに狂っているか良く分かるよ。http://blog.pasonatech.co.jp/mitani/203/10800.html

2011-01-06 09:26:33
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

その人にあったことないから知らない。金融もコンサルも使えるスキルない人間は雇わんよ。そんな甘くないから>@kaz0815 知人が重工メーカーを辞めたがって、実家の農業を継ぐと言ってるのですが、コンサルか金融を勧めた方が良さそうですかね?アラサーですが

2011-01-06 09:27:38
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

人生無駄にしましたな>@kahvikiitos 私なんざ「お前ら、首から下だけありゃあいいんだ」と言われてしごかれ……いえ、鍛えて頂きました

2011-01-06 09:28:52
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

管理者が馬鹿>@NY_Kari 学位も学芸員の資格や経歴も無い税務担当のオッサンとギャル姉ちゃんが異動してきて、運営が酷い事になっていた公営の博物館がありますた…。学芸員は高度な専門職なのに、何故…?

2011-01-06 09:32:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

これじゃ他人種多国籍集団を引っ張っていく人は育たぬよ>@NY_Kari 過度な現場信仰、単に無難な人を育成して安心しているだけのゼネラリスト重視、意味不明なコミュニケーション能力(実態は、宴会等で発揮されるだけで、ビジネス上では無意味なもの)重視

2011-01-06 09:41:36
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

コテコテの日本の組織のコミュ力壊滅的。特に飲み会多い職場。酒ないとコミュできないの。酒飲まない国の人間とどうやって仕事すんだ。明確なメッセージ言葉で伝えて人引っ張るコミュ力ないと多種多様な人種や国籍の人はひっぱれんよ

2011-01-06 09:43:19
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

そんな会社つぶれんから。素人が玄人に勝つの無理>@kaz0815 会社と同じです。雇用の流動性がないから、適切なタイミングで相応しいスキルを持つ中途を雇えず、社内でたまたま人が余ってる部署から応援に来てもらうことに。“

2011-01-06 09:44:02
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

笑ってないで転職考えよ。ユーもその一人だよ。会社潰れたらどうやってく食うの?>@yunyunpanda 半端でもやってるだけマシ。うちは他部署の仕事が理解できない伝統職人だらけです(笑)。 >@NY_Kari 

2011-01-06 09:45:22
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

日本の外では定時で家に帰るのが当たり前って所も沢山あんだよ。就業後の飲み会なぞご法度。家族生活大事。家遠かったりするしね。そして酒は一切駄目な地域も沢山ある。そういう所で日本式飲み頼りコミュ力で仕事してきた人は全然コミュ力なしだから仕事大失敗する。

2011-01-06 09:47:52
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

多分あと15年ぐらいはかわんないとおもう。待ってても無駄だから自分から動いた方が良いよ。ワシは日本には未来はないと思ってる。衰退していくだけ。仕事なくなり年寄り増えるばかり>@ayagontaromom 20年前から日本状況不変なのが悲し

2011-01-06 09:49:12
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

流動性がないのと専門性がなさ過ぎる人が多すぎ>@08childes 生産性が低いというところに繋がるのかな 人材がいないのか 人の流動性がないのか 

2011-01-06 09:49:54
May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

時々日本の勤め人の人と話してビックリすること。平気で「私専門性がないんですよねえ~」と平気で言う。ヘラヘラニコニコしながら。何も自慢にならぬが・・・・。こいつ馬鹿じゃねえかと思うのだが・・・・・・

2011-01-06 09:51:42
1 ・・ 4 次へ