神話生物を科学する 第一回「インスマス人」

神話生物を科学する。第一回「インスマス人」と題して勝手に考察してみた。 乏しい知識で勝手に想像してみたモノなのでツッコミ願います。
31
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

神話生物を科学する。第一回「インスマス人」

2011-01-08 01:01:45
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

遺伝的に現行人類種と交雑可能であるが魚類、もしくは両生類的な容貌・特徴を持ち、年齢と共にその特徴が顕著になる。幼年時代、第二次性徴~25歳程度までは比較的人類に近い特性を持つ。

2011-01-08 01:04:30
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

つまりインスマス人はガン化した細胞のように全身の細胞をじわじわと一定の特性を持つものに変化していく病気であると解釈できる。初期・きっかけはともかく特にインスマスの街は排他的であるが故に内部交雑が進行、遺伝子プールの限界からくる遺伝病であると考えられる。

2011-01-08 01:09:00
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@Howard_P_L ラヴクラフトの構想メモには「人類の祖先である両棲類種族」という記述があります。また一部の後続作家が現行人類もまた交雑の結果ではなしに「深きものども」に変異しうるものと解釈していることについても留意すべきでしょう。最終的に『魔界水滸伝』の--

2011-01-08 01:10:08
Drewin @drewin_enaji

@Howard_P_L 接触感染、母体内感染可能なウィルスの可能性もありますね。

2011-01-08 01:10:08
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

小規模集落での遺伝病について研究等の資料があればありがたいのだが、自分は学者畑の人間ではないので推測しか出来ないのが残念ではある。

2011-01-08 01:10:21
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

ふむ RT @Molice: @Howard_P_L ラヴクラフトの構想メモには「人類の祖先である両棲類種族」という記述があります。また一部の後続作家が現行人類もまた交雑の結果ではなしに「深きものども」に変異しうるものと解釈していることについても留意すべきでしょう。最終的に『魔界

2011-01-08 01:11:01
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@Howard_P_L 「ランド症候群」の発想によって、伝染病的な形質によるゾンビ・吸血鬼的増殖が可能となります。また、『マイティハート』ではグレート・オールド・ワンの骸の近くにある生体が、その影響でミュータント化することが示されました。併せて考えていくと……以下ネタバレ自粛。

2011-01-08 01:12:53
DEN @den_trpg

@Howard_P_L  ふぅむ……。少なくともディープワンと我々人類とで交配が可能である以上(まあ、ヨグ=ソトースとかもそうですが)遺伝子的に似通っているのは事実でしょうなぁ。

2011-01-08 01:14:07
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

森瀬さんによると「交雑の結果ではない、万人に訪れうる現象である可能性がある。人類祖先の両生類種族」という指摘。ということは本来的な特性を持ったインスマス人は先祖返りではないか、と考えられる。彼らとの交雑によりその子孫は先祖返りしやすい遺伝子発現率が高いとも考えられる。

2011-01-08 01:14:11
高嶋ぽんず@有識者 @ponzz

古きものの制作した人類との二種類が最低いるわけか。興味深い RT @Howard_P_L ふむ RT @Molice: @Howard_P_L ラヴクラフトの構想メモには「人類の祖先である両棲類種族」という記述があります。また一部の後続作家が現行人類もまた交雑の結果ではなしに「…

2011-01-08 01:14:20
DEN @den_trpg

@Howard_P_L  そういえば、指の間にあります膜といいますか、皮膚の薄い部分。 プロの水泳選手なんかですと、もう水かきのように発達してらっしゃる方がいるそうで。 なるほど先祖帰りかとうなずける話です。

2011-01-08 01:16:28
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@den_trpg それは四肢の分化あたりの影響下と。アポトーシスでググりplz

2011-01-08 01:17:55
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

二種類の人類説が提示された。これに対する考察は次のツイートで RT @ponzz: 古きものの制作した人類との二種類が最低いるわけか。興味深い RT @Howard_P_L ふむ RT @Molice: @Howard_P_L ラヴクラフトの構想メモには「人類の祖先である両棲類種

2011-01-08 01:19:23
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@Howard_P_L 僕自身は、遺伝子がどうこうというよりもより原初的な「キリンの首は何故長くなったか?」式の考えを持っています。

2011-01-08 01:19:37
森瀬 繚@翻訳クラファン開催中(固定ポスト参照) @Molice

@Howard_P_L @ponzz わざわざ実体を増やす必要はないかと思いますよ。あらゆるものが同時に真であり、あらゆるものが同時に偽であるかも知れません。コナン・ドイルの創造したホームズと、ワトスンが事件記録を執筆したホームズが同時に存在するように。(と、僕は考えます)

2011-01-08 01:21:04
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

さて、現実の人類を鑑みてみるとホモサピエンスが「2001年宇宙の旅」的に勢力拡大してネアンデルタール人を絶滅に追い込んだ説、交雑により取り込んだ説等色々あるようだがそれに近いことが古きもの製人類(旧人類含むミッシングリンク以降)とインスマス系にも発生したのではないか。

2011-01-08 01:25:09
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

@Molice 個人的には嘘と本当を適度にこねくり回して面白そうな説が出たら採用する派なので(苦笑) あと自分の出自を知って……というクトゥルー系ホラーのトリガーにしやすいかなという意図もございまして。私独自の創作的歴史観組み立ての思考実験です。

2011-01-08 01:27:39
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

さて実際に異種族と言えるかどうか不明だがネアンデルタール人系の遺伝子が現人類の環太平洋環境の人類にその痕跡があることが発表されているらしい。http://is.gd/kiZpJ これはH.P.L御大が直感的に感じ取って恐怖を感じていた遠因ではないか、という考え方も出来ないだろうか

2011-01-08 01:31:36
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

というわけで現在知られている人類史は古のもの由来であると一足飛びに考えて、ではインスマス人系の人類はどこから現れたのか。ダゴン神初出と考えられる古代パレスチナ。ここはブラックファラオで知られる?エジプトの隣である。

2011-01-08 01:39:50
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

エジプトのブラックファラオ、これはナイアーラトテップの変名のひとつ。かの存在の気まぐれである可能性は否定できない。

2011-01-08 01:41:59
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

同時にカナカイ人とダゴンとの間に生まれた混血であると「インスマスの影」にて言及されている。ここで先のデニソワ人の遺伝子を受け継いだメラネシア人とそれに含まれるカナカイ人(カナカ人)がオーストラリア近傍で邂逅するのである。

2011-01-08 01:46:18
ハワード・P(探索者見習い) @Howard_P_L

インスマス出身で貿易船の船長だったオーベッド・マーシュ、カナカイ人と遭遇したのもオーストラリアの北、カナカイ諸島である。この符合が示すモノはなにか。

2011-01-08 01:50:27
@876ishikawa

@Howard_P_L そういう・・・設定・・・ってことでしょうね・・・ ってラブクラフト関係は周りの人が勝手に広げたものもあるので、いろいろマニアさんたちは大変でしょうね

2011-01-08 01:51:32