阪急公式アカウントによる「NHK 放送90年ドラマ 経世済民の男 ~夢とそろばん~ 後編」解説のつぶやき

■阪急公式アカウントによる「NHK 放送90年ドラマ 経世済民の男 ~夢とそろばん~ 前編」解説のつぶやき http://togetter.com/li/872863 ●2015年9月12日(土)午後9:00【後編のあらすじ】 無事に箕有電車を開業した一三だったが、客足は伸びない。家族で出かけられる場所をつくるため、一三は女子だけのオペラを上演することを思いつき、宝塚少女歌劇団を設立する。そんな時、箕有電鉄の大株主である北浜銀行の頭取・岩下が疑獄事件に巻き込まれ失脚。北浜銀行は事実上の倒産に追い込まれてしまう。一三は借金をして北浜銀行所有の箕有電車株を全て買い取り、名実ともに自分の会社にする。さらに苦しい状況を承知の上で路線を伸ばし、大阪から神戸までの大動脈・阪神急行電鉄を創業。駅に隣接する百貨店を創業するなど画期的なアイディアで事業を拡大していくが、日本は戦争の時代を迎えようとしていた…。 http://www.nhk.or.jp/dsp/keisei/ichizo/index.html
20
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

阪急電鉄(阪急電車)の公式アカウントです。各種PR情報や阪急沿線の話題などをお届けします。当社の運行情報は阪急電鉄HPもしくは公式スマホアプリ(通知機能あり) hankyu.co.jp/app_lp/ をご活用ください。お忘れ物やその他各種お問い合わせにつきましては、HPよりお願いいたします。

hankyu.co.jp

阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

あと約1時間で、後編がスタート! ☆NHK放送90年ドラマ 経世済民の男『小林一三』 bit.ly/1TOvimo

2015-09-12 20:05:07
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

小林一三・後編、始まりました~~! #小林一三

2015-09-12 21:00:22
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

沿線行楽施設としての宝塚新温泉の開発は、まずは明治44年に温泉施設が開業し、毎日何千人ものお客様が訪れる施設だったとか。 翌明治45年に新温泉内に建てられたのが、近代的な洋館に室内プールなどを備えた、この「パラダイス」。 #小林一三 pic.twitter.com/11IciGLwhn

2015-09-12 21:04:12
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

一三さん自ら大失敗だったと言う室内プール。 そもそも「水を適度に温めていること知らなかった」そう。 真夏でも外のプールの水は冷たいですから、日光の入りにくい屋内なら、本当に5分と入っていられなかったことでしょう。 #小林一三 pic.twitter.com/TTVrsIklKc

2015-09-12 21:04:47
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

おっ!「宝塚歌劇」が産まれた! しかし、室内プールをちゃんと温水にしていて、失敗になっていなかったら、宝塚歌劇も誕生していなかったって事ですからね。 歴史というものは、あとから振り返ると非常に面白いです。 #小林一三

2015-09-12 21:05:49
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

大阪軌道=現在の近鉄奈良線ですね。 #小林一三

2015-09-12 21:06:26
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

室内プール跡を舞台(劇場)として活用しようという発想も、若い頃から演劇・芸能に興味を持っていた一三さんだからこそで思いついた活用法であって、一三さんが違う趣味を持っていたら・・・。 色んな分岐点を経て宝塚歌劇が誕生してますよね。 #小林一三

2015-09-12 21:07:31
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

宝塚歌劇の初回公演は、「ドンブラコ」「浮かれ達磨」「胡蝶の舞」の3本。 今のような舞台公演だけでお金を取っていたものではなく、施設の余興のひとつで、パラダイス全体では「婚礼博覧会」が開催されていました。 #小林一三 pic.twitter.com/0SDSjpjW7U

2015-09-12 21:10:12
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

この宝塚歌劇初回公演は、二ヶ月の間、連日大入満員だったとか。 歌劇の歴史はホームページもご参考ください。 小林一三→ bit.ly/1FuUk3H 宝塚歌劇→ bit.ly/1FuUisl #小林一三

2015-09-12 21:10:50
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

銀行の「取り付け騒ぎ」というのはどういう状況か、Wikipediaをご参考に。 コチラ→ bit.ly/1FuV5JU #小林一三

2015-09-12 21:12:06
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

ドラマの息抜きに、S字カーブを行く1000系の写真を貼っておきますね。 ずっと真っ直ぐより、カーブの方が電車の写真は映えます。 #小林一三 pic.twitter.com/9kuE4cznyu

2015-09-12 21:19:06
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

「阪神急行電鉄」=「阪急」の愛称が誕生した! 1973年(昭和48年)に社名を「阪急電鉄」とするまで50年以上、「阪急」は社名ではなく、愛称でした。 (社名は「阪神急行電鉄」→「京阪神急行電鉄」→「阪急電鉄」という変遷) #小林一三

2015-09-12 21:21:34
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

これ、車内の風景の撮影、保存車両の600系を使ってますな。 #小林一三

2015-09-12 21:21:50
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

日本初のレビュー作品「モン・パリ」の上演は1927年(昭和2年)。 それに先立って1924年(大正13年)に、4,000人収容の(旧)宝塚大劇場が完成しています。 写真は(旧)大劇場ロビー。 #小林一三 pic.twitter.com/N4rpOa4Yuf

2015-09-12 21:23:56
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

大劇場のシーンで踊っていたのは、本物のタカラジェンヌですよ。 出演したメンバーはコチラ→ bit.ly/1JQnVIP #小林一三

2015-09-12 21:24:40
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

道路から梅田駅を見た映像、ちゃんと梅田阪急ビルの変遷が表現されてますね。 さっき出てきたのは、皆様お馴染みの先代の梅田阪急ビル(阪急百貨店)。 #小林一三 pic.twitter.com/xGnEVGGyeU

2015-09-12 21:25:40
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

ちなみに、少し前の神戸線開業のシーンに出てきたのは、その前に使われていた「阪急ビル(旧館)」だったように見えました。 #小林一三 pic.twitter.com/gpKMVMODxW

2015-09-12 21:26:06
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

東宝 =  [東] 京 [宝] 塚 = 東京宝塚 写真は現在の東京宝塚劇場です。 #小林一三 pic.twitter.com/9xCz6J0moS

2015-09-12 21:26:36
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

「ターミナル駅に百貨店を」という発想、調べて行くと当時の百貨店は駅から離れた所にあるものが多かったようですね。 ☆小林一三ページで少しご紹介しています。コチラ→ bit.ly/1UFCdit #小林一三 pic.twitter.com/hvezxP9Sqn

2015-09-12 21:27:49
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

雅俗山荘だ! 実際に一三さんが住んでいたお家で、現在は小林一三記念館( bit.ly/1sVQgGi )として、一般公開されています。 つまり、気軽にロケ地めぐりが出来ると言うことです。 #小林一三 pic.twitter.com/ipW0h10ERE

2015-09-12 21:29:29
拡大
阪急電鉄 【公式】 @hankyu_ex

風邪のシーン。一三さんは、ほとんど病気をしない身体でしたが、大臣のゴタゴタがあったとき、心身のバランスが崩れたのか、50数年ぶりの風邪をひいたとか。そんなところもドラマのエピソードとして拾われるんですね。 しかし、パワフルに仕事をするのには、健康も大事です。 #小林一三

2015-09-12 21:41:14