「妊娠しやすさ」グラフと分野専門家と科学リテラシー

分野専門家のご意見と議論です
17

いままでの経緯の概略

まとめ 文科省<妊娠グラフ副教材>使用中止求める科学者と毎日新聞 妊娠しやすさについて 3427 pv 11 1 user 1

今回の主題

SYNODOS / シノドス @synodos

【新着記事】「妊娠しやすさ」グラフはいかにして高校保健・副教材になったのか/高橋さきの / 科学技術論・ジェンダー論 synodos.jp/education/15125

2015-09-14 07:37:58

最近のNEWS

NHKニュース @nhk_news

体外受精 治療受けた女性の4割超が40歳以上 nhk.jp/N4LG4IHk #nhk_news

2015-09-16 06:22:03
QJV97FCr @QJV97FCr

成功率こんなに低いのか。妊娠しやすさよりこっちの方を教育した方が良いのではないか。「35歳で17.2%、40歳で8.3%、45歳で0.8%」 / “体外受精 治療受けた女性の4割超が40歳以上 NHKニュース” htn.to/GourAy

2015-09-16 07:22:15

--*--*--*-分野専門家-*--*--*--*--*--*

中澤 港%人類生態学者@神戸大学 @MinatoNakazawa

吉村泰典教授への批判 - Togetterまとめ togetter.com/li/867576 この要約のされ方は不本意。「妊娠しやすさ」という表現では受け取られ方が十人十色なので,原図通り縦軸を「見かけの受胎確率」として説明すればいいと思う。専門は環境保健学じゃないし。

2015-09-01 14:15:16
Haruhiko Okumura @h_okumura

@sakinotk ありがとうございます。Woodのグラフについては,その後の私のつぶやきや中澤先生のをリツイートしたものを見ていただければわかりますように,かなり理解が進みました。特に本当の専門家の中澤先生のツイートをご覧ください

2015-08-27 10:45:40
IvfGyneDr🐇 @ShirorabiS

#妊娠しやすさと年齢 について。CDCのART report2012を取り敢えず置いときますが。goo.gl/ZuawTy ここの例えば39頁の、各年齢層における自己卵と提供卵の妊娠確率。この1枚だけでも、最低教えておいてあげればと、生殖医療に携わる自分は思う。

2015-08-22 11:30:46
IvfGyneDr🐇 @ShirorabiS

このグラフが大事です。あくまでART成績ではありますが。 twitter.com/dokikoYAMAYOKO…

2015-08-22 11:39:35
IvfGyneDr🐇 @ShirorabiS

#妊娠しやすさと年齢 について、今年7月に理研の北島先生達がNat Commun. に出した論文が、加齢と染色体分離異常世界最先端知見です。goo.gl/eTCUhg リリース goo.gl/f5ydhR  臨床的な対策はまだまだ先になります

2015-08-22 11:59:54
中澤 港%人類生態学者@神戸大学 @MinatoNakazawa

文科省:「女性の妊娠しやすさ」グラフ、訂正後まだ不適切 高校生向け教材 - 毎日新聞 mainichi.jp/shimen/news/20…縦軸のラベルを変えてはいけない」という要点が伝わらなかった……。「妊娠しやすさ」の指標として「見かけの受胎確率」を使うと本文に書けばいいのに。

2015-09-02 07:16:17
𦮙 @TaniYoko

@MinatoNakazawa この記事の最後のグラフは、どのモデルで誰がどのデータで作成したものかの出典が明記されておらず、判断不可能です。先生はご存じですか?

2015-09-02 14:00:07
中澤 港%人類生態学者@神戸大学 @MinatoNakazawa

@TaniYoko 図<3>のことですね。これはWood (1994) Chapter 7のFigure 7.10と同じで,数学的に高度なモデルに基づいた総受胎確率のグラフで,わかりやすく説明することは難しいと書いたのですが(だから出さない方がいいと言ったつもりでしたが)……

2015-09-02 22:55:53
𦮙 @TaniYoko

文科省が間違ったグラフはこっち pic.twitter.com/sTj4XYR7TY

2015-09-17 23:12:25
拡大
宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

記事にも書いたけど、25歳を過ぎると生殖能力は年齢とともに衰えるという事実にショックを受けるようになるため、高校で教えるのはいいことと思うし、年寄りが反発しても仕方ない→子育て世代の負担減少なるか?初めの1歩の実現に期待:yomiDr yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=12…

2015-09-03 10:54:09
中澤 港%人類生態学者@神戸大学 @MinatoNakazawa

(承前)社会・経済・文化・自然環境、遺伝的要因などによって集団間差があって多様で、かつどの集団でも30代後半から40代になれば低下することはほぼ明らかなので、それだけを言いたいなら数値も出典もない「概念図」にする手もあるかも。でも「学術的なグラフの取扱い」は高校生も知っておくべき

2015-09-10 11:39:40
宋美玄🐰子宮体がん検診は実は不要です @mihyonsong

「自分の居場所探しのために、叫びにも似た、愛情への渇望からの性行動によって、妊娠してしまう子どもも少なくない」そうなんです。若年妊娠性に関する無知だけに帰結させてもだめなんですよ。もっと根深いんです。noriko-cl.com/app/Blogarticl…

2015-09-15 11:16:14

~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

🌸🍀眞葛原雪🍀🌸 @pririn_

あなた達が正しいと考えるこの毎日新聞に掲載されたグラフを採用したら、我々一般人は妊娠のしやすさについて間違った認識を持つので、根本的に科学的に変だと思うよ? twitter.com/sakinotk/statu… pic.twitter.com/JtsHjoWEUT

2015-09-10 08:27:49
Sakino Takahashi @sakinotk

(文脈等を読めない方って、いらっしゃるのですね。一生懸命何か(不明)を擁護なさろうとしていらっしゃるのだけれど、オリジナルの分野にリスペクトを払っているのは当方の側だというのが現状。放置します。論文が問題になっているときに、それを読めない人に何をいっても無駄なため。)

2015-09-10 08:18:56
拡大
拡大
拡大
拡大
Sakino Takahashi @sakinotk

シノドスに拙稿「「妊娠しやすさ」グラフはいかにして高校保健・副教材になったのか」 が掲載されました。synodos.jp/education/15125「グラフ転がし」で少子化社会対策大綱と副教材ができあがる様子にアプローチしました。 pic.twitter.com/i6zAyoCrZg

2015-09-14 08:32:09
拡大
拡大
1 ・・ 8 次へ