第五回 調べラボ~いわきの魚を食べてみよう~

2015年9月27日(日) アクアマリンふくしま アクアルーム1 10:30~14:00 試験操業対象魚試食会 11:00 カナガシラのブイヤベース 講師:富原聖一さん(アクアマリンふくしま獣医技師) 毎月開催(次回 10月25日 日曜日 予定)
20

※調べラボの試食会で使用されている材料は主に福島県漁協の試験操業の水揚品です。
※漁況によって地元の水揚品が入手できない場合は他県産が使用されることもあります。
※当日の放射性物質検査の検体は原発近海の出荷制限対象品目が使われることが多いですが、当然それは試食会の材料には使用されません。

うみラボさんのブログ【いわき海洋調べ隊「うみラボ」活動のきろく】に第五回調べラボのまとめ記事が掲載されました。講師の富原さんによる解説が記載されております。測定結果の詳細についてはそちらを御覧ください。

ヘキレキ舎公式・お知らせ @hekirekisha

【調べラボ】遅ればせながら先月末にアクアマリンふくしまで開催された「第5回調べラボ」のレポートをアップしました。イチエフ沖メバル、アイナメ、サンマリーナのハナザメ、小名浜湾内のボラなどの放射性物質を計測しております! ぜひご覧下さい。umilabo.hatenablog.com/entry/2015/10/…

2015-10-06 22:38:36
ヘキレキ舎公式・お知らせ @hekirekisha

(続)今回はイチエフ沖のシロメバルから43.6Bq/kgのセシウムが検出されておりますが、計測に使った4個体すべてが7歳以上ということで、予想通り検出されました。耳石を使って年齢をしっかり調べていくことで、傾向が読み取れます。umilabo.hatenablog.com/entry/2015/10/…

2015-10-06 22:41:42
ヘキレキ舎公式・お知らせ @hekirekisha

(続)メバルやヒラメは「身体が大きいほど線量が高い傾向にある」という結果だったのですが、逆にアイナメは小さく若い個体のほうが浅い海域にいるので現在の海域の影響を受けやすいのだそうです。今回は8Bq/kgほど検出。うむ。勉強になります。umilabo.hatenablog.com/entry/2015/10/…

2015-10-06 22:44:00
ヘキレキ舎公式・お知らせ @hekirekisha

(続)そして今回の特撰素材の小名浜湾内のボラですが、こちらは4.68Bq/kg検出。ボラは海底の泥を食べるので高いと思いきや、最近の調査では、泥から魚の個体にはセシウムはあまり移行しないことがわかっており、かなり低めの結果でした。 umilabo.hatenablog.com/entry/2015/10/…

2015-10-06 22:48:26
ヘキレキ舎公式・お知らせ @hekirekisha

(続)というように、調べラボでは、原発沖の魚だけでなく、実際に私たちの近くにいる魚についても放射性物質を測っております。そのついでに、魚のことやいわきの海のこともしっかりと学べます。「心配だな」という方にこそどうぞお越しを。umilabo.hatenablog.com/entry/2015/10/…

2015-10-06 22:50:57
リンク http://umilabo.hatenablog.com/ アクアマリンふくしま「第5回調べラボ」開催レポート - いわき海洋調べ隊「うみラボ」活動のきろく みなさんこんばんは。うみラボけんきゅう員の小松理虔です。ちょっとご報告が遅くなりました。9月末に開催された「第5回調べラボ」の模様について、こちらうみラボブログでもご紹介致します。すでにですね、当日の模様はうみラボ首席調査員の八木ぴぽさん、調べラボ上席けんきゅう員のyajifunさんのお2人がtogetterにまとめてくださってますので、そちらもご覧下さい。togetterまとめtogetter.com今回の調べラボで、実施回数も5回目ということで、アクアマリンふくしまでも恒例のイベントとなって参りました

第四回 調べラボ以降の出来事

リンク http://umilabo.hatenablog.com/ うみラボ第12回いちえふ沖調査レポ - いわき海洋調べ隊「うみラボ」活動のきろく 皆さんこんにちは、うみラボけんきゅう員の小松理虔です。本日9月6日、第12回目の、うみラボ調査。爆釣です。その模様をたっぷりとご覧頂きたいところですがそのまえに、本日の発電所の様子をご覧下さい。広野火力発電所福島第二原子力発電所福島第一原子力発電所 いちえふは粛々と作業が進められているようでした。毎月1、2回はここに来ますが、やはり陸からも見てみたいなあ。 というわけでここからは爆釣写真をご覧頂きます。福島の海、長期にわたる試験操業により魚の個体数が増えており、そして大型化しております。うみラボに来た釣り
リンク http://umilabo.hatenablog.com/ 第12回うみラボで釣れたヒラメを集中計測&考察 - いわき海洋調べ隊「うみラボ」活動のきろく みなさんこんにちは。うみラボけんきゅう員の小松です。9月6日に「第12回うみラボいちえふ沖海洋調査」を行いまして、既報のように結果は「爆釣」、かなりの試料を入手することができたのですが、そんなに多くの魚を一気には測れないので、一部は計測イベント「調べラボ」に回し、その他の魚については、アクアマリンふくしまの富原獣医にすでに計測して頂きました。今回のその結果をお知らせします。今回の計測データで特に注目すべきは「ヒラメ」のデータです。ですので今回はそのヒラメの結果のみ取り上げ、いろいろ考察していきたいと思いま

試験操業の底曳網操業海域が拡大されました

yajifun @yajifun

福島県における試験操業の取組 fsgyoren.jf-net.ne.jp/siso/sisotop.h… “トピックス 8月31日 対象海域の図を更新しました。(底曳網操業海域を水深120m→90mへ拡大)”

2015-09-02 01:12:22
yajifun @yajifun

参照 → 試験操業の底引き網、水深拡大 県漁業復興協 | 福島民報 minpo.jp/news/detail/20…

2015-09-02 01:13:57
大川魚店 福島県いわき市 @ookawauoten

この秋から、底引き網漁の試験操業が小型船も加わり週2回になります。さらにかご漁も加わり、週3回は福島の魚を販売できるようになります。今日も、早速試験操業の魚を仕入れてきました。この秋も福島の地魚をよろしくお願いいたします。 tmblr.co/ZTTHUp1tQnt1d

2015-09-03 09:51:02

産経新聞に調べラボの紹介記事が掲載されました

リンク 産経ニュース 【東北点景 それから】(29)福島の魚もっと食べてほしい □福島県いわき市富原聖一さん(42)ふくしま海洋科学館職員勤め先の「ふくしま海洋科学館(アクアマリンふくしま)」で、5月から「調(た)べラボ」というイベントをは…

NHKの番組で、うみラボと調べラボの活動が取り上げられました

ヘキレキ舎公式・お知らせ @hekirekisha

【今夜放送】本日夜8時からのNHK総合(東北エリア)『東北Z』はいわき市が舞台。被災地 極上旅と称して、いわきの旅マップを作ります。我らがうみラボや万本桜プロジェクト、フレンチシェフの萩さん、有機農家の白石さんたちが登場します!! nhk.or.jp/sendai/tohoku_…

2015-09-25 18:44:26
NHK福島放送局 @nhk_fukushima

自分で釣った魚を自分で検査に持っていくことができ、さらに、そこでは安全が確認された魚介類を使った料理が食べられる。 確かに普通の観光マップには載っていないかもしれませんね。 東北Z「被災地 極上旅~福島県いわき市~」(総合テレビ 東北向け)放送中 #fukushima

2015-09-25 20:39:09
竜田一人 @TatsutaKazuto

必見!NHKでいわき旅特集!いわきの人が案内する新名所も! iwaki-guide.com/e450186.html 東北Z「被災地 極上旅 福島県いわき市」全国での放送は2015年11月1日(日) 10:00から10:54 ですってよ奥様

2015-09-26 17:54:00

いわき民報に「第五回 調べラボ」の事が掲載されました

yajifun @yajifun

いわき民報2015年9月26日(土)11面 【ブイヤベース提供、測定披露 アクアマリン あす第5回 “調べラボ”】 “5回目となる今回は、来館者に試験操業で漁獲されたカナガシラのブイヤベースを提供するほか、第一原発沖で釣れたメバルやアイナメ、小名浜港で釣れたボラなどの(続く

2015-09-27 05:11:12
yajifun @yajifun

続き)放射性物質濃度の測定の様子を目の前で披露し、福島の海の「今」をリアルタイムで発信する。”

2015-09-27 05:13:57

事前の告知

1 ・・ 4 次へ