中国や台湾・香港などの地名・人名は日本語読みするべき?それとも中国語読みするべき?問題【カタカナ・漢字】

中国や台湾・香港など、中国語を使用している国や地域の地名・人名などを日本語読みではなく、中国語読みに統一するべきだと言う方がいます。しかし、中国文学者である明木茂夫先生(‏@Mingmu_Laoshi )をはじめ、それとは違う見解の方もいるようで・・・・・・?
67

きっかけはこのツイートとブログ記事・・・

Yoshimura, Ken 🌻🍂🚵 @UnderClock

『習近平は「シージンピン」と中国の要人の発音を中国国内での発音に統一すべきだ - 鈍想愚感』要人だげじゃなくて国名とか地名もそうだが、同じことを思っている人がいるんだな。^_^ blog.goo.ne.jp/mamikiyo8425/e…

2015-09-28 08:22:15
リンク gooブログ 習近平は「シージンピン」と中国の要人の発音を中国国内での発音に統一すべきだ - 鈍想愚感 日経ビジネス7月22日号の特集で「リノミクスで正面突破」との記事で、中国の習近平政権発足100日の経済政策を取り上げていたが、その中で国家主席の習近平氏の文字の上に「シージンピン」、首相の李克強氏にも「リークァチャン」とそれぞれとふり仮名をふっていたのが目についた。中国の要人の...

しかし、中国語と日本語の発音は全然違うため、中国語風の読み方でカタカナ表記にしたところで中国語ネイティブの人には通じないという・・・・・・。

GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

興味あるもの、趣味、勉強中のものなど 中国/台湾/香港/読書/STG/中国史/歴史/民俗学/三国志/VTUBER💖💫🐻‍❄🌙💛🪐 📣⭐/漫画/中国語/英語/HSK5級233点/博物館/美術館/英語物語(ID:2221510034)&ラジオ英会話&まいにち中国語/Amazonアソシエイトやってます

https://t.co/1OHQFk25zZ

GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

ぶっちゃけ、中国語の発音と日本語の発音は全然違うので、習近平をシージンピンとしたって中国人にはわからないから習近平と漢字で書いた方がいい。読み方もしゅうきんぺいで失礼では無い。

2015-09-28 13:22:38

中国の地名や人名は日本語読みするべき?中国語読みするべき?問題関連資料やサイト

文化庁が2012年に発表した中国の地名や人名についての書き方についての表。
揚子江→ヤンツー川、黄河→ホワン川とのことだが、揚子江と黄河は固有名詞+「川」という意味の一般名詞ではなく、揚子江・黄河で固有名詞なのでは?そしてホワン川=黄河だとわかる日本人はどれだけいるのだろうか?

リンク www.chukyo-u.ac.jp 中国地名カタカナ表記・ローマ字表記一覧 中国、地名、カタカナ表記データベース

明木茂夫先生(@Mingmu_Laoshi )が所属する中京大学の文化科学研究所中国文化グループによる各社刊行の学校用の歴代地図周い記載されている中国の地名カタカナ表記・ローマ字表記の一覧表。

中京大学で教えている中国文学者・明木茂夫(@Mingmu_Laoshi )先生による中国地名カタカナ表記についての研究書。

同じく明木茂夫先生(@Mingmu_Laoshi )による一般向けの書籍。中国の地名カタカナ表記に関する問題のほか、日本でも大流行したネット初の物語『電車男』の中国大陸版、および台湾版という二つの中国語訳から、中国語翻訳の面白さを紹介している。

中国の首相はリカちゃん!?

GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

もしもし?私リカちゃん(李克強の中国語での読み方を無理やり日本語にするとこんな感じ)

2015-09-28 13:19:43
李克強

中国の第7代国務院総理(首相)。

リンク Wikipedia 李克強 李 克強(り こっきょう、り こくきょう、リー・クーチアン、漢族、1955年7月1日 - )は、中国の政治家。第7代国務院総理(首相)、第17期・第18期・第19期中国共産党中央政治局常務委員、中国共産党中央国家安全委員会副主席。中国共産党での序列は習近平党総書記に次ぐ第2位。胡錦濤と同じく中国共産主義青年団(共青団)出身。習近平とともに、中国共産党第5世代の指導者の一人と目されている。 安徽省定遠県生まれ。胡錦濤とは、戸籍上は同郷人である。1974年3月から1978年3月にかけて安徽省鳳陽県大廟公社で労
GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

ていうか、そんなことしたら新聞やニュースがリカちゃんで溢れることになり、テレビ局や新聞社が著作権的に大変なことになりそうなのでやめて差し上げろ!(笑)

2015-09-28 13:24:47

カタカナでどのように表記を統一すべきかという問題も。

Mingmu_Laoshi @Mingmu_Laoshi

某大学で中国語・中国文学を担当しています。『中国地名カタカナ表記の研究 ―教科書・地図帳・そして国語審議会』『オタク的翻訳論 日本漫画の中国語訳に見る翻訳の面白さ』『楽は楽なり 中国音楽論集』

Mingmu_Laoshi @Mingmu_Laoshi

「マオ・ツォートン」と、小さい「ォ」を用いる表記は、今までほとんど見なかったような気が。ええと、これで何種類目の毛沢東のカタカナ表記だっけか…>RT

2015-09-28 12:43:17
Mingmu_Laoshi @Mingmu_Laoshi

中国の地名人名は中国語発音のカタカナで、と、言うのは簡単だけど、ではどの方式のカタカナで?ということはどうなるんだろう。相当違うカタカナ表記が、組織的に作られたものだけでも何種類もあるし、誰かが適当に書いたカタカナまである。文部省方式というのはあるけど、知名度は高くないみたい。

2015-09-28 13:42:00
Mingmu_Laoshi @Mingmu_Laoshi

それに、文部省が昭和二十年代に定めたカタカナ表記の表、あれは中国地名人名から漢字を排除し、カタカナ名とするために作られたものなので、今使うにはいろいろ細部に問題もあるし。

2015-09-28 13:42:04