漢字は表意文字!?いやいや中国語ネイティブにとって漢字は表意文字であり表音文字でもあるのですよ!

日本人は漢字は表意文字であって音声を表記するのには向かないと考えますが、どうやら中国語ネイティブの方にとってはそうではないようです。
52

話のきっかけはこのまとめの一連の流れを受けてのもの。

まとめ 中国や台湾・香港などの地名・人名は日本語読みするべき?それとも中国語読みするべき?問題【カタカナ・漢字】 中国や台湾・香港など、中国語を使用している国や地域の地名・人名などを日本語読みではなく、中国語読みに統一するべきだと言う方がいます。しかし、中国文学者である明木茂夫先生(‏@Mingmu_Laoshi )をはじめ、それとは違う見解の方もいるようで・・・・・・? 57248 pv 437 145 users 119
GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

興味あるもの、趣味、勉強中のものなど 中国/台湾/香港/読書/STG/中国史/歴史/民俗学/三国志/VTUBER💖💫🐻‍❄🌙💛🪐 📣⭐/漫画/中国語/英語/HSK5級233点/博物館/美術館/英語物語(ID:2221510034)&ラジオ英会話&まいにち中国語/Amazonアソシエイトやってます

https://t.co/1OHQFk25zZ

GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

日本人は漢字を表意文字として捉えるけど、中国人は明らかに漢字を表意文字ではなく表音文字として捉えている。ヨーロッパ人の名前だってバンバン漢字にしちゃうもん!あの人たち。最初見た時思ったよ。「誰だよ!馬克思(共産主義の国では超重要な人、てか神)って!」とか。

2015-09-29 17:10:36
カール・マルクス

中国語で「馬克思」はカール・マルクスのこと。

リンク Wikipedia カール・マルクス カール・ハインリヒ・マルクス(ドイツ語: Karl Heinrich Marx, 1818年5月5日 - 1883年3月14日)は、ドイツ・プロイセン王国出身の哲学者、思想家、経済学者、革命家。1845年にプロイセン国籍を離脱しており、以降は無国籍者であった。1849年(31歳)の渡英以降はイギリスを拠点として活動した。ソ連崩壊の前後で、大きく評価が変化したと言われている。 フリードリヒ・エンゲルスの協力を得ながら、包括的な世界観および革命思想として科学的社会主義(マルクス主義)を打ちたて、資本主義の高度

こんな話をしたところ、二人の中国語ネイティブの方からレスをいただきました。

Kinra @lwanvonling

翻訳者(英→中:ゲーム 日→中:映画字幕)。ごく稀にドンガリンゴPという名義でボーカロイド曲を作ったりする。 Misskey ioに重心を移すことにした。↓

https://t.co/afufERdTgo

Kinra @lwanvonling

@japanchinaGEO というか、表意文字と表音文字の区別という感覚が薄いですね

2015-09-29 17:11:37
GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

大陸の人達に漢字は音を表すのに不向きだからって言うとものすごい抗議された思い出w RT @lwanvonling: @japanchinaGEO というか、表意文字と表音文字の区別という感覚が薄いですね

2015-09-29 17:18:25
Mikan(受験) @Mikan_SH

ツイッターをしばらくやめます。

野良Mikan@統合再編 @Mikan_SH

@japanchinaGEO 時には表意で、時には表音の感じ。

2015-09-29 17:19:42
Kinra @lwanvonling

漢字は表意と表音の両方である。外国人の名前などを音訳するときは特に。近い音の漢字を選ぶだけでなく、「こういう漢字は音訳っぽい」とか「こういう漢字は女性の名前っぽい」とか「こういう漢字は薬品っぽい」とかいろんな傾向が既に形成されている。女性の名前を薬品っぽい漢字で音訳しちゃダメだ。

2015-09-29 17:15:09
Kinra @lwanvonling

一応このテーマで修論書いたけど中国語ネイティブの常識だけじゃわからない発見は無かったのでこれが私の専門だとは言えない(汗

2015-09-29 17:17:11
GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

中国語話者の中でどれだけ万能なんだよ、漢字ってw RT @Mikan_SH_NP: @japanchinaGEO 時には表意で、時には表音の感じ。

2015-09-29 17:21:48
GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

もしやその果てに生まれたのが併音だったりするの?w RT @lwanvonling: @japanchinaGEO ちなみにRTにあった「漢字は不便で遅れた野蛮国の文字だから近代化のためにも全部ローマ字表記化しちゃいましょう」運動は中国語圏でも提唱されていましたw

2015-09-29 17:23:44

拼音(ピンイン)って何?

リンク Wikipedia ピン音 拼音(ピンイン)は、中国語で音節を音素文字に分け、ラテン文字化して表記する発音表記体系を指す。一般的な場合この語は、漢語拼音(かんごピンイン、Hànyǔ Pīnyīn, ハンユィピンイン)と呼ばれる1958年に中華人民共和国が制定した漢語拼音方案という表記法、またはそれに基づく漢語拼音字母という文字を指す。 通用拼音のように中国大陸とは異なる「拼音」もあり、ウェード式などの他のラテン文字による表記法も中国語では拼音と称することがある。漢語拼音の名称は、それらと特に区別する必要がある場合用いられる。 拼音は

上のツイートでは「拼音(ピンイン)」ではなく、「併音」と書き間違えておりますが(汗)、中国語の発音を表すアルファベットのような記号ですね。

野良Mikan@統合再編 @Mikan_SH

@japanchinaGEO その通り、昔の1部の人々の発想が「凄い」。

2015-09-29 17:25:32
Kinra @lwanvonling

@japanchinaGEO たぶん合ってます そこら辺の歴史そんなに研究してないから詳しくないですけど‥‥

2015-09-29 17:25:40
GEO ジオ@中国古典オタク @japanchinaGEO

@lwanvonling @Mikan_SH_NP 英語なんかはアルファベットをそのまま書けばいいじゃないか!w

2015-09-29 17:26:41