水谷美紀さんmikijyo1101の「こどもの頃、友達の家に遊びに行き、帰ろうとしたら「ゆっくりしてったらええやん、いまカツ丼の出前取るし」と言うし、それなら…と座り直したけど30分経ってもカツ丼は届かず」

39
水谷美紀 @mikijyo1101

これFBでシェアされてたけど、うちの方でも「坊ちゃんピアノ上手にならはったなあ」みたいな事言うおばあちゃん普通にいたw→「お茶入れましょか」の真意が怖い…京都人が“本音と建前”を使い分ける理由 spotlight-media.jp/article/936431… @misterspotlightさんから

2015-10-02 13:48:41
リンク Spotlight 「お茶入れましょか」の真意が怖い…京都人が“本音と建前”を使い分ける理由 観光スポットがいっぱい、景色も綺麗で、まさにクールジャパン!外国人観光客も多い観光都市として、人気の京都府。
水谷美紀 @mikijyo1101

↓某大阪人さんいわく大阪はストレートだから全くこういうのないらしいけど、わたしの育ったとこ三重なのに、まったくこんな感じ。ここに書いてある例、うんそうそう普通だよねって感じでむしろ自分が怖い。

2015-10-02 13:51:30
水谷美紀 @mikijyo1101

こどもの頃、家が商売やってる友達の家に遊びに行き、普段は門限が厳しかったのに何故か長居して、帰ろうとしたらそこのお婆ちゃんが「ゆっくりしてったらええやん、いまカツ丼の出前取るし(※取「る」し)」と言うし友達も引き止めるので、それなら…と座り直したけど30分経ってもカツ丼は届かず→

2015-10-02 14:04:33
水谷美紀 @mikijyo1101

→あんまり遅くなると叱られるので「やっぱり帰ります」と、カツ丼まで取ってもらったのにすみません…と思いつつお婆ちゃんに言ったら、「なんで? ゆっくりしてったらええやん、今からカツ丼頼むのに」と言い、その瞬間すべてを悟って顔真っ赤、ダッシュで帰った。7歳での洗礼。

2015-10-02 14:08:08
水谷美紀 @mikijyo1101

慌てて家に着き、門限遅れで母親に激怒されたのだけど、それ以上に驚きのカツ丼話をしたらさらに烈火の如く怒られ、なんて鈍な! 恥ずかしいね! 最初に言われた時点で帰って来んとあかんやろ! というか、そんなこと言われる前に帰ってき! とめちゃめちゃしばかれた(笑)

2015-10-02 14:10:59
水谷美紀 @mikijyo1101

関西だとこういう遠回しな言い方に必ずリアクションあるのだけど(嫌味に受け取る人もいるが、親切心で伝えている訳だから)東京だとまったく気付かれずノーリアクションだったりするので東京では言わない、または覚悟して性格キツい人と思われてもやむなしとストレートに伝える。←これほんとストレス

2015-10-02 14:17:03
水谷美紀 @mikijyo1101

人にいちいちダメとか違うとか嫌いと強い語調になる言葉を使わないと意志が伝わらないって疲れる。わたしは標準語だとすごくハッキリした人に思われているけど、疲れる。そういうの日本人の短所だと言う人いるけど、そう言う人ほどはっきりどころか何も自分の意志を表さず他人迎合派が多い気がする。

2015-10-02 14:27:07
水谷美紀 @mikijyo1101

仕事の時は曖昧な指示とかあり得ないけど、関西のクライアントさんの場合、気に入っているのかそうじゃないのか分からない混乱すると東京の人に相談される事は度々ある。自分からすると明らかにノーと言ってるのに、そう聴こえないのだ。

2015-10-02 14:33:26
水谷美紀 @mikijyo1101

同じチームで仕事してる関東人に、あのクライアントさんがこう言ったらイエス、こう言ったらノー、どう押しても無駄、途中は曖昧に返事していても最後に絶対ひっくり返るから注意するように、みたいな一覧表を作ったこともある。

2015-10-02 14:35:34
水谷美紀 @mikijyo1101

↓あ、さっきの子供の頃のカツ丼おばあちゃんの体験談、ではイケズ言われてるのかそうじゃないのかをどう識別するのかというと、イケズじゃなかったら引き止められる前にカツ丼が出てきます。もうカツ丼頼んでしもたんやし食べてからお帰り、と。

2015-10-02 16:06:06
水谷美紀 @mikijyo1101

とか言ってしっかり自分にもその要素が沁み込んでるんだけどね。だから余計に口だけ人間か嫌いなのかも。

2015-10-02 16:09:53