ありがとうと声をかけたごはんが先に腐った例は、決して提示されない。

5
寺沢 拓敬 @tera_sawa

『ありがとうと無視』 ameblo.jp/horihori-2015/… ”三男が小学校1年生の夏休みの自由研究で行ったのが「ありがとうと声をかけたご飯と無視をしたご飯の実験」ご飯を炊き、…片方に「ありがとう」と書き、毎日「ありがとう」と声をかける。もう片方は完全に無視をする。”

2015-10-03 13:36:25
リンク ぎふてっど 『ありがとうと無視』 三男が小学校1年生の夏休みの自由研究で行ったのが「ありがとうと声をかけたご飯と無視をしたご飯の実験」ご飯を炊き、熱々のご飯をそれぞれの瓶に入れて、蓋をした。そ…
渡邊芳之 @ynabe39

なにが違ったのかなあ。瓶にご飯の前になにが入ってたかとかか。

2015-10-03 13:38:25
赤木智弘 @T_akagi

@ynabe39 ありがとうのごはんには、食品添加物がたっぷり入っていたに違いないです。

2015-10-03 13:39:24
寺沢 拓敬 @tera_sawa

@ynabe39 これ、むしろ腐るほうが正常ですよねw なので、腐らない条件が(声掛け以外で)特定できると小学生の自由研究としては大金星ですよね。

2015-10-03 13:40:26
赤木智弘 @T_akagi

ありがとうと声をかけたごはんが先に腐った例は、決して提示されない。

2015-10-03 13:41:46
寺沢 拓敬 @tera_sawa

誰かが片方の瓶だけ毎日ご飯を取り替えていたとかだとするとほんとうに嫌なオチだなあ。

2015-10-03 13:42:22
渡邊芳之 @ynabe39

とりあえずは同じご飯なんだろうけどw。

2015-10-03 13:43:03
タカハシくん @s_s_s_s_s_

@ynabe39 ありがとうと言わない瓶の方は洗い方や取り扱い方もぞんざいだったのかもしれませんね。

2015-10-03 13:43:55
渡邊芳之 @ynabe39

同じ人があることについては「腐らないから素晴らしい」と言って別のことでは「腐らないから危険」と言ってるとかもありそう。

2015-10-03 13:44:58
渡邊芳之 @ynabe39

まあおおよそはそういうことだろう。

2015-10-03 13:45:34
外山 未知 Michi Toyama @MichiToyama

@ynabe39 発酵していたとあるので、おそらくですが、開始時に含まれていた菌床に違いがあったか、もしくは密閉度が違った可能性が高いと思います。

2015-10-03 13:47:35
渡邊芳之 @ynabe39

もっと「意外な理由」があると面白いな。

2015-10-03 13:49:21
ブルン @brunbunby

@tera_sawa @ynabe39 腐らなかった瓶の方はきれい洗浄されていて上手く無菌状態を作ることができたのでは?瓶詰めと同じです。腐った方は見た目が同じでも洗浄が不十分で雑菌が入っていたのでしょう。

2015-10-03 13:50:02
あさぎり @ssksshr345

@ynabe39 どうしても「かくあるべし」という主観が入ってしまうと思うので、二重盲検法によって実験してほしいところでしたね。それでも有意な差が出ればおもしろい。

2015-10-03 13:52:47
Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

「ご飯は腐らずに発酵していた。」と書いてあるので、実はどちらもちゃんと腐敗していたというオチ。特定の菌が優勢になって見た目がグロくないように腐敗したと。 @tera_sawa

2015-10-03 13:53:07
渡邊芳之 @ynabe39

「毎日取り替えてくれたお父さんにありがとう」でちゃんとオチがつく。

2015-10-03 13:53:56
渡邊芳之 @ynabe39

「ものを腐らせない」という目的のためにはもっとコストが低くて確実な方法があるので「ありがとうを言うと腐らない」という発見自体には実用的な価値はないのだから、話の目的や機能は 別のところにあるわけだ。

2015-10-03 13:56:34
ブルン @brunbunby

@tera_sawa @ynabe39 無菌っていうのは正確ではなかったです、腐らなかった場合も最後に発酵してるみたいだし。 腐敗には酸素が必要で、発酵は無酸素状態で起こります。熱々のご飯を入れ冷めたあと瓶内に上手く真空状態を作れたかどうかの違いかもしれないです。

2015-10-03 14:04:10
渡邊芳之 @ynabe39

瓶の洗い方が腐るかどうかを決めているとして、もう一回繰り返す時にも同じ洗い方をすれば結果も再現する。

2015-10-03 14:31:46
渡邊芳之 @ynabe39

そういう意味では「再現したら正しい」というわけでもない。

2015-10-03 14:32:22
kentohyama @kentohyama

@brunbunby @ynabe39 @tera_sawa 酢とかは酸素ありでの発酵で、腐敗てのは人間が有効活用できるかどうかなのでは?

2015-10-03 14:40:18
ブルン @brunbunby

@kentohyama @ynabe39 @tera_sawa 酢酸菌はそうですね。でも、おもに人間に不都合な物質を作り出す腐敗は酸素が関与していることが多く、有用なアルコールや乳酸発酵は嫌気性反応ですよね。

2015-10-03 15:00:41