Gレコ 視聴補助線 第22話「地球圏再会」 ガンダム Gのレコンギスタ

GレコがMXで再放送された時に書いたガイドめいた何か wikiなどはほとんど参照していないので、たまに間違いや独自解釈があります 考察というより、Gレコをネタにした読み物だと思って眺めるのが無難です 続きを読む
0
*h @carouselambra00

毎週火曜日22:29は楽しいGレコ再放送の時間です 今週は第22話 ついに明かされたムタチオンのおぞましき実態! 世界の真実の姿を知ったアイーダの決断は? そして地球圏に戻ったベルリ達を待つ、新たな状況とは!#gレコ #tokyomx pic.twitter.com/Q479LWUZRb

2015-09-01 22:25:26
拡大
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●レコンギスタ作戦発動 キア隊長の命と引き換えに救われたメディスペシー十数万人の命。しかし残されたジット団のメンバーには悲しんでいる暇などありません。これから隊長の遺志であるレコンギスタ作戦を始めるのですから。閉塞した世界を打破するべく、船は出港します。#gレコ

2015-09-01 22:30:58
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●マズラスター 前回、キア隊長のコンキュデベヌスと抱き合うように海に沈んだジロット。クンはこちらのモビルスーツに乗り換えです。コクピットはジロットのものをそのまま使っているようです。キア隊長が特に開発に力を入れたという専用武装、ビームウィップがみどころ。#gレコ

2015-09-01 22:31:24
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●フルムーンシップ② 警官隊に包囲されつつ出港を急ぐフルムーンの乗組員。クレッセントシップからも彼らのレコンギスタ作戦に賛同し飛び入りで乗り込んだ技師がいた様です。組立中の物も含め、ビーナス・グロゥブの文物を満載した宝船は地球圏に何をもたらすのでしょう。#gレコ

2015-09-01 22:32:40
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●満艦飾 個人としてはいろいろと問題があったキア隊長ですが、ムタチオンに怯え、何代にも渡って出口の見えない人生を強いられて絶望しかけていた多くのビーナス・グロゥブの人の心に希望を抱かせ、愛されるに足る人物だったようです。やはりキア隊長は金星の英雄でした。#gレコ

2015-09-01 22:34:05
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●ジーラッハ 持ち出す場面はありませんでしたが、ジットラボから勝手に持ってきた捕獲マシン第2号です。世にも珍しい一本足という大型MSで、マニィが操縦を担当することになります。マックナイフでMSの操縦を憶えたマニィからすると、いきなり大型で大変そうですね。#gレコ

2015-09-01 22:35:01
*h @carouselambra00

#Gレコ 22話メモ ●ヘルメス財団③ これまで数多くの勢力が登場してきたGレコですが最後の登場勢力になります。トワサンガで結成され、ビーナス・グロゥブを建設してからはここに本拠地を構え、千年間地球人類の文明を守護してきた組織。永らく名前だけ語られてきましたが正式登場となります。

2015-09-01 22:35:22
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●地球移動計画① さらっととんでもない事を口にする総裁。たとえ話なのか、それとも本気で進行中の計画なのかは判りません。巨大バッテリーについてはクレッセントシップのエル艦長が「人類を永続させるために作っている」と言っていますが、それと関係あるのでしょうか。#gレコ

2015-09-01 22:35:39
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●地球移動計画② かつてガンダムエースで連載されていたコラム「教えてください。富野です」によると、富野由悠季は核融合発電に興味を持っています。核融合は言い方を換えれば人工的に太陽を作るに等しい研究ですが、巨大バッテリーはそれを意識しているように思えます。#gレコ

2015-09-01 22:35:46
*h @carouselambra00

#Gレコ 22話メモ ●地球移動計画③ 「人類を永続させるために」というのは富野由悠季がある時期以降しばしば口にする表現ですが「その方法は教えたくない」とラ・グー総裁には言わせますし、数日前には「Gレコは黒歴史より先の時代」とも言いました。未来はお前達が好きにしろと言う意味です。

2015-09-01 22:36:03
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●地球移動計画④ #Gレコ はクリムの扱いなど、従来の富野アニメとは一線を画しています。世界を未来に残すのも今使い切るのも、これからを生きて行くお前達の自由。自分の代で残せる物は残したから好きにするがいいと。その上で、お前達はどうしたい?と問いかける富野由悠季。

2015-09-01 22:36:25
*h @carouselambra00

老害とは時代が変わるものであるから生まれると言う。では時代は静止すべきで、人は変わらない事こそが正しい世界ならば?世界は四角くないと、時代は老人が作る物ではないと、喝破したアイーダは旅の末に世界はやはり四角だったと知り、革新を標榜し未来を切り開こうとする自国民を排除する。#gレコ

2016-02-20 13:55:25
*h @carouselambra00

アイーダは老人が辿り着いた結論を受け継いでくれる都合のいい理想の後継者でもある。Gレコという作品そのものもその危険を冒していることは、200年生きて誰よりも人類を観察してきたラ・グー総裁が、地球を隣の銀河まで運ぶ独善的な計画を実行中であることからも、富野由悠季本人にも解っている。

2016-02-20 14:08:48
*h @carouselambra00

「俺だって、いま自分が破廉恥な事をしてると解ってるんだ」と律儀に入れておくのが富野由悠季の可愛いところだと思う。しかし、女の子が爺ちゃんの「地球を隣の銀河まで動かそうと思ったらね…」という話をハイハイ聞いてくれるとか、アイーダは富野由悠季の中でちゃんと跳ねてたって事だよ。#gレコ

2016-02-20 14:19:21
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●ピアニ・カルータ事件① なんとクンパ大佐はビーナス・グロゥブでも事件を起していました。というかここ出身なんでしょうか。具体的にどんな騒動だったかは不明ですが閉塞した社会状況の打破を訴えていた様です。言論界のみならずセンセーションを巻き起した事でしょう。#gレコ

2015-09-01 22:36:53
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●ピアニ・カルータ事件② 永きに渡り停滞する社会の中で劣化していく人間に戦いを思い出させ、もう一度精神を鍛え直さねばならないという思想でしょうか。適度な緊張感が精神と肉体の健康には必要だと説くわけですが、手段を与えられればそれでは済まないのが人間でした。#gレコ

2015-09-01 22:37:04
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●クンパ大佐ひとりの意見などで 憤るアイーダに対し、そうではないのだと諭すラ・グー総裁。このビーナス・グロゥブで200年近くを生きている総裁には、かつてのピアニ・カルータ、そして今のジット団らが現行世界の変革に挑戦しようとする心情も理解できると言います。#gレコ

2015-09-01 22:37:34
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●ボディスーツ ムタチオンに侵された人間が日常生活を送るために装着する特殊なスーツです。単に萎縮した筋肉を補うだけでなく、症状が進んで縮小した身長や失われた頭髪をカバーするなど、装着者の精神的なケアにも機能を求められているようです。気持ちは解りますよね。#gレコ

2015-09-01 22:38:08
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●ムタチオン② 永年に渡りビーナス・グロゥブの住民を悩ませる風土病とされています。総裁は末期患者の様ですが、脱毛、体躯の縮小、筋肉の萎縮などの症状が見られます。200歳という年齢に関しては、ムタチオンと関係があるのかどうか劇中では明らかにされていません。#gレコ

2015-09-01 22:38:31
*h @carouselambra00

Gレコ22話メモ ●ムタチオン③ ムタチオンが起きる原因については、宇宙線や低重力の影響、ウィルス、あるいは島嶼化の一種で、ある意味環境への適応だという説明もされる事がありますが、クンパ大佐は1000年に及ぶ人類社会の停滞が人間の精神を劣化させた結果だと考えている様です。#gレコ

2015-09-01 22:38:38
*h @carouselambra00

ストレスに強くあれ(強くの意味はきっと様々)って描写はGレコにしばしば登場し、ラ・グーが「人類は千年程度のストレスでムタチオンするし、それを見て自分と自分の属する小集団だけ守ろうとする者も出る」と、「人間はこの程度すら耐えられん、しょうもない生物だ」みたいな酷い事言ってたりする。

2016-11-09 02:07:07
*h @carouselambra00

Gレコで一番泣ける場面はここ。 アイーダが敬意を表して立ち上がるところでもうだめ。 #gレコ #お前らガチ泣きしたシーン晒せよ pic.twitter.com/DJcAHYitny

2015-05-20 01:50:05
拡大
拡大
拡大
拡大
*h @carouselambra00

Gレコって老人が願いを託し若者が受け容れるってのを描いてるようで描いてなくて、老人は「お前たちを想って作った世界だけど、まあ後は好きにしろ」って感じだし、若者は若者で何かを学んだと思った端からそれをはみ出す事態に打ちのめされる埒の明かなさで、作者が本物の老人ゆえのリアルを感じる。

2016-12-03 03:48:30
*h @carouselambra00

考えてみればクロスボーンで妄執老人ドゥガチが「若造の言うことか」と憤ったときでも富野由悠季はまだ50代なわけで、Gレコに籠められてる老人の実感がああいうものと比べられないくらいリアルなのは当然ですわな。これ、若い作家が想像して老人の世界観を描いたのとは一線を画す貴重なもんですよ。

2016-12-03 17:47:32
*h @carouselambra00

「結局金星の連中って何してる人たちなの?」 地球の騒乱を本腰入れて潰しに来ないのはこっちの方がメイン活動だからです。この玉が完成して地球を別の銀河に動かす計画が実現できるまで人類が存続してるなら後は大した問題ではないのです。#gレコ pic.twitter.com/V1D5jahyIp

2016-06-28 00:41:20
拡大