Adobe MAX 2015 - The Path to Performance

0
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

次は「The Path to Performance」(登壇者:@katiekovalcin )を受講します。#maxjp

2015-10-08 08:14:20
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

登壇者のKatieさんは Sparkboxのデザイナー。#maxjp

2015-10-08 08:15:11
池田 泰延(勉強会用) @clockmaker_bot

美しくすることをやめるとパフォーマンスがあがらない。#maxjp

2015-10-08 08:19:06
Shuichi Ishikawa @spacelogue

本当はこの時点でパフォーマンスのことを気にしないとね。 #maxjp pic.twitter.com/0n2YL3Nyrj

2015-10-08 08:20:23
拡大
Shuichi Ishikawa @spacelogue

ウェブサイトの8%がたった1年でレスポンシブになっている。 guypo.com/rwd-ratio-in-t… #maxjp

2015-10-08 08:30:56
Shuichi Ishikawa @spacelogue

デザインの最初の頃に、パフォーマンス面のレビューやってます? #maxjp pic.twitter.com/ZJuybCbyxk

2015-10-08 08:54:54
拡大
Shuichi Ishikawa @spacelogue

これは遅いよ、それ本当にそうしないとだめ? #maxjp pic.twitter.com/EeOkjoONAg

2015-10-08 08:58:56
拡大
Shuichi Ishikawa @spacelogue

初期のデザインでパフォーマンステストをする。デザイナーとデベロッパーが組んで問題箇所を明らかにし、よくしていく。 #maxjp

2015-10-08 09:00:43
Shuichi Ishikawa @spacelogue

「パフォーマンス予算」という考え方。デザインの前に予算を立てる。ページの重さ、レンダリング開始の時間、全部のロードが完了する時間。 #maxjp

2015-10-08 09:03:48
Shuichi Ishikawa @spacelogue

$400の月予算だと、$100を食費、$100を衣服、$200を住居に。 それと同じで400KBなら、50KBをフォントを、50KBをCSSに、300KBを画像に。というのがパフォーマンス予算。 #maxjp

2015-10-08 09:05:41
Shuichi Ishikawa @spacelogue

パフォーマンス予算から見た、「機能を追加したい」と言われた場合の対応: 1. 既存の機能を最適化する 2. 既存の機能を削除する 3. 新機能を追加しない #maxjp

2015-10-08 09:10:26
Shuichi Ishikawa @spacelogue

Webフォントはフォントによって、サイズに差がある。例えばFutura 268KB、Brandon Grotesque 133KB。 #maxjp

2015-10-08 09:16:06
Shuichi Ishikawa @spacelogue

Webフォントも、食費と同じように考えよう。 #maxjp pic.twitter.com/UVoQ0MXpxI

2015-10-08 09:18:44
拡大
Shuichi Ishikawa @spacelogue

画像の数をおさえる。サムネイルをそのまま詳細表示にも使い回せるデザインを考えるとか。 #maxjp

2015-10-08 09:23:21
Shuichi Ishikawa @spacelogue

現地ロサンゼルスは水曜日の夕方です。Adobe MAX 2015全日程が終了しました。来年はサンディエゴで開催されます。お楽しみにー。 #maxjp pic.twitter.com/u1G9diQU2Q

2015-10-08 09:54:40
拡大
池田 泰延 @clockmaker

すべてのセッションが終了し今年のAdobe MAXは閉幕に! この会場は今年が最後で来年からはサンディエゴでの開催になります。感慨深いものがあります。 #maxjp #AdobeMAX pic.twitter.com/K7Jmtw3qxf

2015-10-08 11:11:03
拡大