竜騎士07「『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。」と、する記事に対する皆様の反応

最初この記事を読んだときは私も「をぃをぃをぃ、創作系は数出ないサークルさんが多いとは言え昔からあるだろ」と、思いました。 編集が適切で無いかもしれない(自分なりにがんばったつもりですが)と我ながら思いますので、皆さん適宜編集願います。
60
こっくり @kokkuri

竜騎士07「『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。」 ワーオワーオワーオワーオーーーーーーーーーーーーッ http://bit.ly/fHzkNx

2011-01-13 17:07:19
りゅうが@ヴァニタス(華衛士F8ABA6ジサリス) @ryuga

. @bolze_doujin @TatsuokaMiyoshi 忘れてるんじゃなくて、取るに足らないものでしかなかった、と言っているのでわ(笑)それもひどいけど

2011-01-13 17:13:50
沢渡慎二 @savayan

@kokkuri 天狗様が出没したと聞いて飛んできました

2011-01-13 17:17:38
SILK @Radek_of_Boktor

@shijoh @bolze_doujin @kokkuri 発言の意図はどうあれ、同人サークルに偽装した企業すら存在する現状で何言ってるんだかてのもありますね。

2011-01-13 17:24:01
中嶋しゃとる @shuttle_n

wow... QT @kokkuri: 竜騎士07「『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。」 ワーオワーオワーオワーオーーーーーーーーーーーーッ http://bit.ly/fHzkNx

2011-01-13 17:27:35
bolze. @bolze_doujin

創作系ジャンルの事を知らなかったとは思えないが、ホントに知らないなら、スペース取ってたのは販売の戦略と宣伝が目的で「参加者」意識はゼロ。存在を知っててあえて言ったなら「オリジナルと言えるのは俺と月姫だけ」と言うてるのか。つーかそう解釈せざるを得ないがどうなのよ。

2011-01-13 17:30:13
ケロタカ(・x・) @kerotaka

@bolze_doujin 「売れた」のは月姫と俺だけ、と言う風に解釈しました。コミティアの存在を知らないわけないですし。

2011-01-13 17:33:20
bolze. @bolze_doujin

まぁ「大半だったように思います。」と一応付け足しているけどさぁ。これがまた予防線の為って感じで、なんつーか、頭のイイ方なんだなあと。

2011-01-13 17:35:23
紅いも男爵@24年1月以降お仕事募集中 @beniimo0707

@bolze_doujin 横から失礼いたします。07th Expansionはそろそろ TYPE-MOONの様に会社になって、商業として活動して欲しいと1ファンとしても願っていますし、コミケ参加者としてもコミケのため・混雑対応に割かれるスタッフのためにも願っています。

2011-01-13 17:35:30
@FREAKSOFCOCK

@bolze_doujin どういうつもりにしろ、これは軽蔑されてもしかたないつぶやきですね。

2011-01-13 17:36:08
カワハラー @kawahara_kikuko

@bolze_doujin 月姫と日暮らしって同列に並べるほど発表時期が同じでしたっけ?

2011-01-13 17:41:45
bolze. @bolze_doujin

ヨゴレなエロパロサークルのウチが言うのもなんだけどさぁ、あの人にとって部数出ないオリジナルって価値ないの? 仮に読者がゼロであったとしても、誰かが何かを創作した意味や価値は絶対あると思うんやけどなー。そしてコミケって全部アリアリでで受け入れる場でしょ?

2011-01-13 17:55:05
bolze. @bolze_doujin

Wikiソースだと月姫(完全版)が2000年冬、ひぐらしが2002年夏ですな。月姫の成功見て戦略的にコミケ利用してスタートしたんじゃねーのとか、ウチは下衆い勘ぐりしますよ。 RT @kawahara_kikuko:月姫と日暮らしって同列に並べるほど発表時期が同じでしたっけ?

2011-01-13 18:03:54
けものん @kemono256

そういう認識だったので、個人的に嫌いだったw ああ、第二の月姫狙ってるなっていう匂いがぷんぷんしてた。いや、向上心はいいことなんですけどね・・・ QT @bolze_doujin: Wikiソースだと月姫(完全版)が2000年冬、ひぐらしが2002年夏ですな。月姫の成功見て戦略的

2011-01-13 18:07:10
bolze. @bolze_doujin

一言で済ます平野先生はスゴイw  RT @hiranokohta: 「少年創作はワシが作った」 RT 竜騎士07「『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。」http://bit.ly/fHzkNx  

2011-01-13 18:08:11
春夏冬中@あきない @unpractice_

「なにか有名な商業作品があって、それをパロディ化したり、マンガ化した作品が大半だったように思います。」とあるが、2文目でフォローされているのではないのでしょうか? via http://bit.ly/hve2zx @ayanekotunami @kokkuri

2011-01-13 18:24:10
阿蘭込司 @alankomishi

元々両者とも嫌いだったので、こういう発言を聞くと「さもありなん」と思ってしまう。QT @kokkuri 竜騎士07「『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。」 http://bit.ly/fHzkNx

2011-01-13 18:25:00
bolze. @bolze_doujin

あー、相当ヒートアップしてしまいましたが、インタビュー http://bit.ly/goFshF が 編集段階ですっごくねじ曲げられた可能性を考慮してませんでした。俺も落ち着くから皆もちょっと落ち着こう。すいません。

2011-01-13 18:33:45
春夏冬中@あきない @unpractice_

たぶん07氏は、二次創作が大半で一次はあまり注目されていなかった。しかし既述の作品により商業化を目的とした同人活動が活発化、または注目されるようになったと言うことではないでしょうか。via http://bit.ly/hve2zx @ayanekotunami @kokkuri

2011-01-13 18:34:45
こっくり @kokkuri

竜騎士07さんのインタビュー、面白いのは末尾の情報から推測するに2007年の記事だってことかな。3年以上放置して赤入れもしてないってのは、どうなんですかね。

2011-01-13 18:35:05
H. yoshikawa @hyoshikawa

編集後の内容確認ってしないものなんですかねぇ。 RT @bolze_doujin インタビュー http://bit.ly/goFshF が 編集段階ですっごくねじ曲げられた可能性を考慮してませんでした。

2011-01-13 18:37:20
三崎尚人 @nmisaki

同人という立場を最大限に利用し尽くしてきた策士、竜騎士07らしからぬ「失言」だなぁ。原稿チェックしたのか? 「『月姫』や、私が作った『ひぐらしのなく頃に』が登場するまで、コミックマーケットは二次作品を生む場でしかありませんでした。」http://bit.ly/fHzkNx

2011-01-13 18:37:47
ゆうきあずさ @azusa777

@nmisaki 一気に好感度が最低ランクに落ちましたw

2011-01-13 18:38:19
a2zcat @a2zcat

@nmisaki 廿数年前からオリジナルでコミケに参加していた身からすると「ふざけるな餓鬼!」と言いたくなりますが自重ですね

2011-01-13 18:45:32
@midono1635

@bolze_doujin 真偽はともかく、あんな言葉を読んだら描き手側はヒートアップしてしまうと思います。 買い手側の自分ですら「いくらなんでも言いすぎだ」と感じたくらいですし・・・

2011-01-13 18:49:29