テレビ局から急に専門知識を尋ねられた専門家のスマートなやりとりが話題「知識の無料提供」の是非を語る人々

国語辞典編纂者の飯間浩明氏によるテンプレ
420
飯間浩明 @IIMA_Hiroaki

放送局などから、ことばの由来などについて、急に尋ねられることが多いです。最近あった電話の問答を記録しました。今後のテンプレにしたいと思います。ご参考になれば幸いです。 pic.twitter.com/wQ6byqrAf2

2015-10-31 23:37:53
拡大
渡邊芳之 @ynabe39

研究室の電話を常時留守電にしてからこの問題もなくなった。マスコミとマンションセールスは留守電にメッセージを入れない。

2015-11-01 03:11:24
rings-kok @rings_kok

わかりやすく尚かつ無料で済ませないという部分も尚良しと思いました twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2015-11-01 17:11:59
うらみー✈️🌈 @anoxmican

人に聞く前に自分で調べろって話だね!小学生の頃に習った!>rt

2015-11-01 14:14:00
石膏粉末P@12/30冬コミ 東ポ17a「石膏粉末工房」 @sekkou_p

「ググレカス」の5文字を波風立たないように言うためには、ここまでの文字数が必要なんですねw twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2015-11-01 08:45:28
なつめ あお @natumeao

断るだけじゃなくアドバイスくれるのはスマートな対応だなぁ。

2015-11-02 14:55:50
澤村・スク水・英梨々 @nanoexpTS2

知識の安売りはしてはいけない。

2015-11-01 14:05:47

断らないとこういうことになりかねないよね、という話

T-Iwaki@道産子🐻 @Dsk_iwk

うちの職場にもしばしば質問が来ます。あちらの台本に沿うコメントでないと,問答に時間を取られるだけでなく,全く使われないこともあります。これを是非参考にしたいと思います。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2015-11-02 12:38:23
ぶちょー @shinshin8888

安易にコメントを切り貼りされたり、捏造されたりさせない、かつ、体良く追い払うというには、いいやり方ですね。 >RT

2015-11-02 12:06:14
周防ギアクル @makotonosoP

専門知識を無料で提供しないっていうのは責任と保障の問題だろうな。自分の名前使って間違ったこと放送されたらかなわんだろうし、しっかり仕事として受けないと無限に情報提供するだけの機械になりかねん

2015-11-02 16:45:52
あやめ工房 @ayamelab

とっても参考になるなこれ。情報は只だという風潮が広まれば、情報産業が死ぬ twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2015-11-01 15:07:52
にゃぼ @Nyaboo

@IIMA_Hiroaki 『パソコンが得意な人』が、知り合いだからと無料で作業をしていると、その知識や能力が軽んじられていくことがありますね。

2015-11-01 00:51:13
shun-ki @shunki0912

知識で仕事をしてる人は商売道具を安売りしちゃいけないよね

2015-11-02 16:38:01

一方、こんな声も

仏むし @buddhamushi

仕事に関わるものは当然これでいいけど、それ以外ならある程度知識は出していかなきゃいけないかなと思う twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2015-11-01 15:26:19
ϵ( 'Θ' )϶喫茶去☕️ @yuiriyama

@IIMA_Hiroaki  自分は逆ですねー。 専門知識は無料で惜しまず提供しちゃいます。知識だけあっても私の仕事の真似はできないと確信してるから。w 代わりに、単なる感想だったら拒みます。雑談だったら他の誰かとやればいいじゃない、って思うから。

2015-11-01 00:05:58
ぐへへ@せあら @guhehe

放送局側からすると、どうしたって急な電話になるので是非お答え板抱きたいです…

2015-11-01 13:50:44

無料で求める側に対して・・・

はやめ⋈ @hayamechan

「情報」や「知識」がネットで簡単に調べられるようになった昨今とは言え、ソレを得るに至った努力や経緯は無料で済む話じゃない。  少なくとも、こンな時勢になる前は辞典を購入もしくは図書館にて閲覧したりして調べたりしかるべき……文字数 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2015-11-01 00:16:15
桜ケ丘象 @sakura616sakura

RT プロに仕事を依頼してるって感覚の薄いのが多い 「えー、ちょっとやってくれるだけでいいんだよー?」とか、まさにRTのとおり「○○のこと分かるんでしょ?だったら教えて(ロハで)」ってのが多い

2015-11-02 14:26:00
カネマサ @kanedamasanori

専門的な知識の大切さを認識してない人ってやっぱりいるのね。

2015-11-02 12:33:51
出張専門🐚巻き爪ケアビーケア @Fabulous_BodyJ

専門家に専門的な内容で正しい答えを求めて、それを代弁して公共放送にのせる訳だから、当然金銭の授受が発生してもいいですよね。それにしても質問者の日本語も少し変ですね。私がいた頃、番組制作会社のDやADが同じことしてました。 twitter.com/IIMA_Hiroaki/s…

2015-11-01 12:50:59