薬学たんとスイーツたんとシナモン

薬学たんとスイーツたんが2人でシナモンについて解説した連ツイの記録です!
3

前座……ミーティング中のハイライト

薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

"生姜" スイーツたん「しょうが」 薬学たん「しょうky……しょうが」 #薬スイ連ツイ

2015-08-02 12:10:31
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

初代薬学たんでした! 皆さん、長い間大変お世話になりました! 本当にありがとうございました! 二代目は→@pharmacotanに 中の人は→@botany_tanへ 【当botの発言によるトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を負いかねます】

スイーツたん @sweeeets_tan

スイーツたん「酵母を使ったスイーツ作りたい」 薬学たん「何を不斉合成するんです?」 _人人人人人人人人人人人人_ >何を不斉合成するんです?<  ̄YYYYYYYYYYYY ̄ #薬スイ連ツイ 20時から!

2015-08-02 12:30:26
スイーツたん @sweeeets_tan

やっほー! スイーツたんだよ! 世界各国のスイーツや、スイーツの科学や歴史なんかを話すよ(*´ω`*) スイーツを専門的に学んだわけじゃないから、おかしなところがあったら指摘お願いします! 現在のアイコンは@Anmn_comet さんから、ヘッダーは@bio_tanさんからいただきました!

スイーツたん @sweeeets_tan

薬学たん「重量換算ってあるじゃないですか」 スイーツたん「小麦粉とかの重さを体積と密度で換算するやつね?」 薬学「あれって、タッピングするべきですか?」 スイーツ「」 薬学「見かけ密度とタップ密度のどちらがいいのか……」 スイーツ「うん、もうスケールで重さ測ろう」 #薬スイ連ツイ

2015-08-02 14:01:55
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

打ち合わせ中、何故か乳化の話で盛り上がりました まさかスイーツの話をしててBancroftの経験則の話になるとは…… #薬スイ連ツイ

2015-08-02 15:02:37
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

スイーツたんと私、薬学たんのコラボ連ツイ……テーマは一体なんでしょうか? 予想してみてください♪ #薬スイ連ツイ

2015-08-02 18:58:16

本編! スイーツたんと薬学たんとシナモン

薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

さて、時間になりましたので連ツイ始めましょうか! スイーツたん(@sweeeets_tan )、今回はよろしくお願いしますね♪ #薬スイ連ツイ

2015-08-02 20:00:51
スイーツたん @sweeeets_tan

.@Yakugakutan こちらこそ、よろしくね薬学たん!(ºωº) 今回のテーマは、「シナモン」! シナモンは、スパイスの王様なんて言われるくらい、料理において主要なスパイスなんだよ!(*`・ω・´) #薬スイ連ツイ

2015-08-02 20:02:28
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@sweeeets_tan 東洋医学の分野においても、桂皮(ケイヒ)と呼ばれ、桂枝湯や葛根湯など、多くの漢方薬に組み込まれる生薬として欠かせない存在です! まずはそんなシナモンの歴史から、見ていくことにしましょうか♪

2015-08-02 20:04:22
スイーツたん @sweeeets_tan

@Yakugakutan よっしゃ!( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ シナモンは、世界最古のスパイスの一つと言われていて、古代ギリシャでは、その甘く気高い香りから、愛をかきたてるものとして、王侯貴族たちが最愛の人へ贈ってたという話があるよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

2015-08-02 20:05:27
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@sweeeets_tan エジプトでは、ミイラを作る際に防腐作用があるとして、クミンやクローブなどと共に使われてたなんて聞いたことありますよ! こういう話は、ミュゼたん(@museology_tan )が詳しいかもしれないですね?

2015-08-02 20:07:45
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@sweeeets_tan 中国で後漢時代に書かれ、薬用植物がまとめられた神農本草経と言う書物には、既に記載されており、その後日本には8世紀頃に薬物として入ってきまして、胡椒やクローブと一緒に正倉院にも保存されています!

2015-08-02 20:09:49
新薬たん @ShinHiroi

@sweeeets_tan @Yakugakutan 聖書の『ヨブ記』に登場する女性の名前に、カシア(ケッイア)というのがあるわね。シナモンの学名はCinnamomum cassia(シンナノム カシア)なので、それだけ古くからヨーロッパに浸透していたのだと思うわ

2015-08-02 20:12:46
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@ShinHiroi @sweeeets_tan 聖書……! 盲点でした……知らなかったです!

2015-08-02 20:16:45
経営学たん @keieigakutan

そうそう。スパイスといえば、1602年から香辛料貿易などで栄えた『オランダ東インド会社』が思い浮かびますね! この会社は「世界初の株式会社」として有名です。高校の頃、世界史が好きだった方は覚えているのではないでしょうか?

2015-08-02 20:59:00
スイーツたん @sweeeets_tan

.@Yakugakutan 中世あたりのスパイスの歴史については、過去にあたしが作ったこのまとめを参考にどうぞ! togetter.com/li/698991 西洋史たん(@seiyoushitan )がこういうのは詳しいかな!( 'ω')? #薬スイ連ツイ

2015-08-02 20:12:33
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

.@sweeeets_tan いやはや、こうして見ると随分昔から人々の生活に関わっていたスパイスであり、生薬だったんですね……! ところで、厳密には香辛料のシナモンと、生薬の桂皮は別のものでしたよね?

2015-08-02 20:15:53
スイーツたん @sweeeets_tan

.@Yakugakutan そうそう!(ºωº) 打ち合わせの時はお互いその事を知らなくて、途中で全然話が噛み合わなくなったよね(´-ω-)笑 シナモンとして使われるのは、クスノキ科ニッケイ属の、セイロンニッケイ(Cinnamomum zeylanicum)の樹皮だよ(ºωº)

2015-08-02 20:18:04
薬たんでした@卒業済 @Yakugakutan

@sweeeets_tan 桂皮として用いるのはクスノキ科ニッケイ属シナニッケイ(Cinnamomum cassia)です! こちらは、中国南部やベトナム、ミャンマーなどで育てられています! クスノキ科と言われてもしっくりこないかも知れませんが、アボカドなんかはこの仲間です!

2015-08-02 20:20:54
生物学たん @seibutsugakutan

薬学たんが言っているシナニッケイ(C.cassia)は「gasta(ヘブライ語で皮を剥く)」の語源になったと言われているね。 あ、そうそう。同じ綴りでも一語目の「Cassia」はマメ属って意味だから気をつけてね。

2015-08-02 20:35:54
新薬たん @ShinHiroi

@sweeeets_tan @Yakugakutan なるほど!確かに、調べてみたところ①C.cassia(生薬)、②C.zeylanium(お菓子)、③C.verum(ヨーロッパ料理)、の3種がありますね。日本ではあんまり区別されていないようね

2015-08-02 20:27:46