北方領土の地形図を再作成

国土地理院の仕事に関して毎日新聞が報じたニュースに付き、背景などを竹内正浩さんが説明。
3
@Gachinko_FC

地形図がなかった?奪還どころの話じゃねえな>北方領土:88年ぶり地形図 衛星「だいち」のデータ使いhttp://mainichi.jp/iPhone/select/news/20110118k0000m040100000c.html

2011-01-18 00:55:23
SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 @rshibasaki

この件については @takeuchmasahiro 竹内正浩さんが国土地理院のwebで閲覧できるというツィートをしていた。 いま、探し出せないが。 @GACHINKO_FC 地形図がなかった?奪還どころの話じゃねえな>北方領土:88年ぶり地形図 衛星「だいち」のデータ使い

2011-01-18 22:07:59
竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro

@rshibasaki @GACHINKO_FC 閲覧可能なのは5万分1地形図だけです。国土地理院HPの「地図閲覧サービス」で北海道からスクロールしてゆくと表示されます。いずれ2万5千分1地形図も表示されるのでしょう。竹島の2万5千分1図が刊行されたのは2007年です。参考まで。

2011-01-18 22:31:54
竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro

@rshibasaki @GACHINKO_FC ある意味、それ以上に問題なのは、国土地理院が、今後、「紙」のかたちでの地形図の更新をしないとしていることです。関係者以外ほとんど知られていません(こぞって大反対したのですが)が、由々しき問題だと思います。

2011-01-18 22:36:19
SHIBASAKI Rikiei|柴崎力栄 @rshibasaki

地図をミウラ折りにする楽しみが...。 @takeuchmasahiro @GACHINKO_FC 国土地理院が、今後、「紙」のかたちでの地形図の更新をしないとしている

2011-01-18 22:39:43
竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro

@rshibasaki @GACHINKO_FC デジタルデータだと情報がつねに上書きされてしまう危険性を伴います。「紙」のように、ある時点での地図情報を記録しておくことが不可能になる可能性が大きいのです。しかもデジタルデータは「捏造」の危険、「捏造と非難される」危険が伴います。

2011-01-18 22:43:34
@Gachinko_FC

googleマップに慣れきった身には、国土地理院謹製の「電子国土ポータル」(http://bit.ly/fPtrSn)提供の電子地図が異様に使いづらい件・・・

2011-01-18 22:51:57
竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro

@rshibasaki @GACHINKO_FC 実は私がいちばん恐れているのは、2万5千図作成事業が中断させられることです。たとえばロシアが抗議してきたとき、現政権は突っぱねられるだろうか? 政府首脳が国土地理院に中止を命ずるかもしれない。尖閣の時のように。(つづきます)

2011-01-18 23:22:54
@Gachinko_FC

尖閣諸島を中国領と表示 政府系地図サービス開始http://bit.ly/i0EXos

2011-01-18 23:24:14
竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro

@rshibasaki @GACHINKO_FC 承前。また、たとえばロシアから日露共同事業にと持ちかけられたとき、断固として拒否する心積もりはあるのか。この事業は目的からして日本独自で行わなければならないのはもちろんですが、現政権にそこまでの気概があるのか? 危ういと思います。

2011-01-18 23:24:56
竹内正浩@『新幹線全史』絶賛発売中! @takeuchmasahiro

@rshibasaki @GACHINKO_FC 最後に毎日新聞記事のミスを指摘。「従来は1922(大正11)年に作製された縮尺5万分の1が最後だった」とありますが、実際には1992年(平成4)8月に、旧地形図に衛星画像情報を用いて北方領土全域の5万分1地形図が刊行されています。

2011-01-18 23:51:43