2015.12.9報道『 地下トンネルで放射能濃度上昇=4000倍、原因不明-東電福島第1』関連メモ

6
内田 @uchida_kawasaki

2015.12.9 時事 地下トンネルで放射能濃度上昇=4000倍、原因不明-福島第1 jiji.com/jc/zc?k=201512…

2015-12-10 06:22:20
内田 @uchida_kawasaki

抜粋引用 「今月3日に採取した水を測定したところ、ストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質は、昨年採取分の同120Bqから同50万Bqに上昇。トリチウムも同310Bqから同6700Bqに」

2015-12-10 06:23:07

東電発表資料より

内田 @uchida_kawasaki

2015.12.9 東電発表資料 福島第一原子力発電所の状況(記者会見資料)(PDF 139KB) tepco.co.jp/nu/fukushima-n…

2015-12-10 06:49:40
内田 @uchida_kawasaki

一ページ目の最下部に ・各建屋に接続しているトレンチ・ダクト内の滞留水状況調査の一環として、適宜滞留水の放射能濃度の確認を行っているが、12/3 に採取した廃棄物処理建屋間連絡ダクトの滞留水の分析結果が、以下の値であることを確認。

2015-12-10 06:51:14
内田 @uchida_kawasaki

<2015/12/3 日採取分> ・Cs134:9.2×104 Bq/L ・Cs137:3.9×105 Bq/L ・全ベータ:5.0×105 Bq/L ・トリチウム:6.7×103Bq/L

2015-12-10 06:51:32
内田 @uchida_kawasaki

<参考(2014/12/11 採取分)> ・Cs134:2.7×101Bq/L ・Cs137:9.4×101Bq/L ・全ベータ:1.2×102Bq/L ・トリチウム:3.1×102Bq/L

2015-12-10 06:54:22
内田 @uchida_kawasaki

続) 当該ダクトの水位は、当該ダクト周辺のサブドレン水位より低い位置にあること、また、当該ダクト近傍のサブドレン水分析結果に有意な変動がないことから、当該ダクトの滞留水が外部へ流出することはないと考えている。

2015-12-10 06:54:56
内田 @uchida_kawasaki

続) また、当該ダクトの水位は、プロセス主建屋の水位よりも高い位置にあることから、現時点においては、プロセス主建屋から当該ダクトへの流入はないと考えている。

2015-12-10 06:55:15
内田 @uchida_kawasaki

続) なお、当該ダクトが接続している補助建屋には、床面に開口部があるため雨水が流入する可能性があるが、地下階がなく連通性はない。 引用終

2015-12-10 06:55:34
  • 上記内容は、日報にも記載あり
内田 @uchida_kawasaki

福島第一原子力発電所の状況について(日報) 【2015.12.9 午後3時現在】 tepco.co.jp/nu-news/2015/1…

2015-12-10 07:40:55
内田 @uchida_kawasaki

福島第一原子力発電所の状況について(日報) 2015年 tepco.co.jp/nu-news/index-…

2015-12-10 07:43:33

場所は↓かも

内田 @uchida_kawasaki

「廃棄物処理建屋間連絡ダクト」 pic.twitter.com/eQL7rfhUN4

2015-12-10 22:07:59
拡大

内田 @uchida_kawasaki

『地下階がなく連通性はない』なのに、それより下に流れてるとしたら、それは筐体が破損してるのでしょう。

2015-12-10 07:06:56