増え続ける蔵書に立ち向かうために、人生を通して本棚を作り続けたサラリーマンのおじさんがその生涯の総括として書いた本。

33
ジロウ @jiro6663

家具作りとかDIYって久しぶりに作るといろいろ手順を間違えたり忘れたりするから、何カ月かに一回作るとかのペースになるとミスだらけになる。本当はまとめて複数個を連続して作る方がいいんだよな。

2015-12-27 00:56:58
ジロウ @jiro6663

最近は何カ月に1個どころか年に1個作るかどうかだが、、、

2015-12-27 01:01:31
ジロウ @jiro6663

ちなみに趣味の家具づくり、つまらない・めんどくさい・難しいの三冠王は本棚です。しかし、いちばん作る必要があるのも本棚です。

2015-12-27 01:03:06
ジロウ @jiro6663

本の収納に困ってる皆さん。想像してみてください。奥行きにぴたりと無駄がなく、部屋の中途半端な隙間にぴたりと収まる横幅の本棚を。そしてそれは天井まで届かせる高さにすることも出来る。

2015-12-27 01:06:52
ジロウ @jiro6663

そこのあなた、よだれを拭いてください。

2015-12-27 01:07:29
ジロウ @jiro6663

魅惑のDIY沼へようこそ!

2015-12-27 01:08:05
ジロウ @jiro6663

前にも紹介した事ありますがこれすごいですよ。増え続ける蔵書に立ち向かうために、人生を通して本棚を作り続けたサラリーマンのおじさんがその生涯の総括として書いた本。本棚の作り方。 amazon.co.jp/dp/488393358X/…

2015-12-27 01:15:27
ジロウ @jiro6663

就職して間もない頃から一人で作り始め、手伝ってくれた彼女が妻となり、産まれたばかりの幼い娘をあやしながら作り、成長した娘と妻と三人で作り、娘が嫁いで少し寂しくなった家でまた妻と二人で作る。そうやって作り続けた本棚。

2015-12-27 01:19:26
ジロウ @jiro6663

普通のDIY本なら数頁で終わる本棚づくりのノウハウを、材料や道具の選び方から試行錯誤の歴史まで、まるまる一冊かけてじっくり語られる。それはまさにハウツー本でありながら、高度経済成長期から平成を生きたサラリーマンの人生の物語なのである。

2015-12-27 01:22:52
ジロウ @jiro6663

本棚というのは、サラリーマンがたくさん本を買いそして読んだ時代の横顔として、とても味わい深い切り口なのだなと思った。

2015-12-27 01:25:37
ジロウ @jiro6663

「家具屋の本棚はろくなものではない」 おじさんの本棚づくりの物語はその言葉から始まる。本当にそう。本好きがみんな頷く名言。

2015-12-27 01:33:32
ジロウ @jiro6663

あらゆる既製家具の中で、本棚ほど毎回「ちょうど良くない」と感じるものはない。本は判も厚さもバラバラ。コミックを読む人、文庫本を読む人、ハードカバーばかりのミステリファン。みんなバラバラ。そんなバラバラのものをまとめて無駄なく納められる箱なんて既製品では不可能なの(元書店員の主張

2015-12-27 01:39:34
ジロウ @jiro6663

だからこそあらゆる家具の中でも、各人がまず自作すべきなのは本棚なんだと思う!

2015-12-27 01:41:05
ジロウ @jiro6663

(いま必死で本棚づくりのモチベーション高めてる(家具作り趣味だが本棚づくりが一番苦手

2015-12-27 01:41:48