NHK高校講座「二次創作に挑戦」で語られた内容に「うわあああ耳が痛いが勉強になる」と唸る声続出

二次創作のポイントも
350
白桃🍑 @momo_ria

NH●高校講座 国語「二次創作に挑戦」ってテーマだけでも「!!?」なのに、「もとの作品との距離感が重要です。あまり変えると別の話になってしまいます」って解説されててうわあああああ pic.twitter.com/dQ8bTH1j8k

2016-01-07 14:26:36
拡大
k @hk_1000gk

ああああああーっ! まさに、その通りでございますーーッ! >RT

2016-01-07 17:51:10
ちまち @hanamako_04

実に耳に痛い話だこと

2016-01-07 18:10:19
あきは @_akihaaaaaa

ぐさぐさくるー!ただとても参考になるな……

2016-01-07 17:45:17
@saipalty

結構重要やで? 個人で作る分には好き勝手してもいいかもしれんが、人に見せる(ネットにupする)場合はちょっとは考えた方がいいと思うで?>RT

2016-01-07 18:10:41
浜田ちゃぼ @ocharu_

二次創作が二次創作であるには「元の作品を殺し過ぎない」上で「書いてる人の独創性がある」ことが求められるよね

2016-01-07 18:02:38
どすこいセンダワシ♔™ @kingbero

ここが一番の苦労するところなんだよな…公式設定ありきの二次創作だけどなぞるだけじゃ同じものだしオリジナリティ入れ過ぎればそれはもう一次創作でやれってなるし…

2016-01-07 17:44:24
24 @2outni4

これを逆手に取ってどんどん距離を取って行って、別作品になった所でオリジナルだと言い張ると言うテクニックもあります

2016-01-07 18:04:36
九度計 @k123zxck

そのまま距離離し続けてオリジナルとして発表すれば良い

2016-01-07 18:05:23
晃人 @akito9n

たまに「△△×□□は原作ではこうなのに!!!」って言ってる人みるけど、原作からかけ離れての見ると確かにそう言いたくなる気持ちも分かるけど、そもそも原作ではあいつらホモじゃねえから

2016-01-07 18:14:03
噌子(そうこ) @Souko8489

二次創作ってオタクが作るメディアの事イコールみたいになっているけど、ちがうからね! よく国語の問題で、「この主人公はなにを考えているでしょうか」という問題が必ず出るけど、それと同じで、例えば文豪の作品からスピンオフ作ろうか!とか、句を詠む文化は昔からあるものなので、大丈夫です。

2016-01-07 17:57:43

「桃太郎」でとりあえず始まっちゃう人もいる

ルドルフ @agleldvr

ネオ桃太郎のサイバーパンク感ったらない

2016-01-07 18:00:50
1st Lt.Gros @gunsou_SGT

桃太郎っぽい何か作ろう、って高校の頃設定考えるトレーニングとしてやってた気がする(RT)

2016-01-07 18:13:23
わしょく @wasyoku2

桃太郎がおこしにつけたきびだんごを味見するがあまりの不味さに本物のきびだんごを作るための旅に切り替える同人誌。

2016-01-07 18:03:30
はーしぇん @harshen_nb

桃太郎の二次創作って例えば道中で犬とキジはデキてるんだけどそれを知らない猿がキジにちょっかい出して、みたいな

2016-01-07 17:47:59
豚斬 男 @bko_pigslicer

まず猿をホモにして、犬を性的倒錯が激しい気性の持ち主にし、雉をサイコパスにするところからスタートします

2016-01-07 18:04:26
小倉んぱん @HRTYUK

レズにしたりホモにしたりするのは…

2016-01-07 17:46:56
静希 影 @Shizuki_Tetsuji

RT<ちょっと性別変えるだけだから大丈夫大丈夫

2016-01-07 18:11:49
わいえぬ @YN_llw

まあ桃太郎が男の娘ではないとは原作に書いてないから……

2016-01-07 17:43:49
のD @1111p_r

ネオ桃太郎?鷹に手榴弾で陽動してドーベルマンを放ち、ゴリラでトドメでFAや!

2016-01-07 17:45:31

で、二次創作のポイントにも注目