編集部イチオシ

センター試験で出題された囚人のジレンマゲームの記述に納得がいかない人たち・外伝

前作『センター試験で出題された囚人のジレンマゲームの記述に納得がいかない人たち』(http://togetter.com/li/926602)の外伝です。 ニシカワリキ(@_lqu)くんの図解で本編よりもより理解し易いと思われます。 ニシカワリキくんのその後についてはこちら→https://togetter.com/li/994071(内輪ネタ苦手な人は注意)
38
鹿割り機(2) @_lqu

@cushamin そういうことやね。明らかに前提がゲーム理論の話であり囚人のジレンマの状態なのに,3の言い方はざっくり言うと「ゲーム理論の話になってない」ので,他にもし最適な選択肢があったら迷わず消されててもおかしくないんだよね

2016-01-17 15:08:58
@cushamin

@_lqu なんとも悲しい問題だなあ

2016-01-17 15:20:38
鹿割り機(2) @_lqu

@cushamin 「自国の利得最大化のみを目指す」という問題文の指示からも,相手の行動にかかわらず(非協調,非協調)が選ばれるようになることがわかるから,やはり「相手の行動がわからないから協調しない」という表現は誤りなんだよな……

2016-01-17 15:18:01
根本聡一郎 @nemo_patitur

『囚人のジレンマ』のモデルを前提に、「こういうことがあるから国際協調は難しいんやで」という教訓めいたことを言いたかったんだろうけども

2016-01-17 15:06:27
根本聡一郎 @nemo_patitur

正解らしき選択肢は③だが、非協調を選択した方が得られる得点の平均が高いことから「相手は非協調を選択する可能性が高い」という文面があった方が適切 「相手の行動が読めない以上」という文面があることで出題ミスという話が出てるんだろうな twitter.com/msmt9/status/6…

2016-01-17 15:02:11
みすま @msmt9

出題ミスではないかと話題になっている政経の問題、(正解とされている選択肢にたどり着く上でも、何故出題ミスと言われているのかを理解する上でも)何の前提知識も必要としないし頭脳パズルに使えそう pic.twitter.com/AF0HRHSdGz

2016-01-16 23:35:26
あべ @3140Pmub

@Nemo_patitur その一文があるせいで、囚人のジレンマ状態になってしまいますね。

2016-01-17 19:54:51
根本聡一郎 @nemo_patitur

@3140Pmub いや、これ問題は囚人のジレンマそのものだよ 全体の利益を最大化するには「お互いが協調する」のが一番なんだけど、自己の利益だけ考えた場合は非協調を選んだ方が得で、結果「お互い非協調を選ぶ」というのが囚人のジレンマの本質だから、選択肢にもそれを書かなきゃ駄目

2016-01-17 20:11:26
あべ @3140Pmub

@Nemo_patitur 全体の利益の最大化するなら協力を選択しなきゃいけませんが、この問題文で自国の点数の最大化のみを考える上では、非協力を選ぶのがベスト。やはりこの問題文か解答文はおかしいのでは?ってなりますね。

2016-01-17 20:18:13
根本聡一郎 @nemo_patitur

@3140Pmub そうそう、そこが最大の問題なんよ 「実際の国際関係ではわからない」ってのはその通りなんだけど、問題文には「お互いの国は自国の点数の最大化だけを目指す」ってはっきり書いちゃってるから、非協調を選ぶのが既定路線になるはずなわけよ

2016-01-17 20:23:47
菊池遼 @ryokikuchi13

@Nemo_patitur @3140Pmub ゲーム理論でいうナッシュ均衡ですな。ただ、これは囚人のジレンマじゃないから、国際協調の場合仮定してるから濁した選択肢になったのだとおもうよ。ただ、おれも門外漢でちょっとかじっただけなので、ゲーム理論専門の同級生に意見聞いてるとこ。

2016-01-17 20:16:59
根本聡一郎 @nemo_patitur

@ryokikuchi13 いや「お互いの国は相談することができない」「自国の得る点数の最大化だけを目指す」という条件が問題文に前提として書かれているから、これ登場人物の名前を変えてあるだけでまるっきり囚人のジレンマだよ

2016-01-17 20:20:31
菊池遼 @ryokikuchi13

@Nemo_patitur ああ、いやそうなんだけど。言い方悪かったな。この問題であくまで囚人のジレンマを言いたいのではなくて、ナッシュ均衡を求める問題だとおもうんだ。そこに微妙な違いがあるとおもう。

2016-01-17 20:29:37
鹿割り機(2) @_lqu

ゲーム理論のフレームワークがーという言い方したけどこれ,確かにゲーム理論わかってなくても,「両国は自国の得る点数の最大化だけをめざす」という前提が問題文にあるんだか「相手の行動が読めないから~」という話じゃないだろ,といえる。確かに論理パズル的。

2016-01-17 15:14:24
まいくろ @pyc_micro226

ゲーム理論って政治経済分野だよねたしか 別に出してもいいんじゃねーとは思った

2016-01-17 15:08:53
東雲 @shinonome_cpa

多分、専門家から疑問の声が挙がっている政治経済のゲーム理論の問題は、問題文だけ読めば解けるようになっているから、「知っているか」どうかではなく、思考力を試したんだと思う。安易に「全員正解」扱いにすることは、その問題についてきちんと考えた生徒の努力を水泡に帰せしめることとなる。

2016-01-17 21:05:19
Heine. @letitbenot

そもそも高校の政治経済の知識を問うのにゲーム理論を出してくるのが不適切な気もする。まあこれは調べてみよう。

2016-01-17 10:33:37
えふじぃ @Non_ope_fG

相変わらず、センター政治経済のゲーム理論の問題は、ブーブー言われている模様。

2016-01-17 03:38:50
えふじぃ @Non_ope_fG

あの問題は誰が作ったんだろう?経済系はもちろん、政治系の方だったとしても、ゲーム理論の一番最初に習う囚人のジレンマは知ってるはずだよなぁ・・・別に高校レベルだと理解ができないってわけじゃ無いと思うけど・・・

2016-01-17 03:44:55
みすま @msmt9

政治学者か経済学者か知らないけどんな間違い(単純なミスではなくて、根本的に理解してないんだなって間違い)をするような人が偉そうにゲーム理論を使って分析した気になってるのかと思うと頭を抱えてしまう(何様)

2016-01-16 21:30:44
みすま @msmt9

「出題ミスの理由を分かる上で何の前提知識も必要としない」って書いてるんだから政経の分野でゲーム理論を出すべきでないみたいな話でもないと分かって欲しいところだった(そこを突っ込まれないようにわざわざこう書いたのに)

2016-01-17 19:11:11
なーちゃん @nachan_oboe

寝れないからセンターの政治経済の問題解いてるけど、ゲーム理論が出ててちょっと嬉しい笑 ちょうど昨日生徒の解説したやつだわ。 心理学的にいうと囚人のジレンマだね。

2016-01-17 01:35:18

注: 「囚人のジレンマ」そのものはある特定の利得行列の構造をなすゲーム全般を指す概念なので、心理学だけでなく、経済学、社会学等幅広い分野で議論されています。

かめ @toR_maeshun

センター政治経済のゲーム理論の問題、ちょっとしたIQ問題でしかない() もうちょっと中身のある問題作って欲しいなっていっぱいツッコんであげてね受験生、! 明日ある化学Ⅰの第1問とかも、(昔の)高校生クイズか!っていうような選択肢多くてぼくは本番でもツッコミながら解いてました←

2016-01-16 23:50:01
模擬たん@怪しいものではないんだよ @ModelUN_tan

センター試験・政治経済 大問3問2でゲーム理論(安全保障のディレンマ)が出題され、かつ問題文が不適切なのでは、と話題です。 ひとまず国連たんからも、安全保障のディレンマの解説ファイルをアップします。 twitdoc.com/57C1

2016-01-17 13:29:39
MER @MathEdr

つーか政治経済でゲーム理論(といっていいレベルかわからないが)出たん!?熱いなそれは。てことは時間内だときつかったってことになりそう。

2016-01-17 00:21:53