4ちゃんねらーへの誘い

1970年代オーディオの徒花、「4チャンネルステレオレコード」を、21世紀にもなって今更環境を構築して楽しもう、という物好きな趣味への誘い、簡単な入門手引きです。
5
不破了三 @fuwaryozo

筋金入りのレコードコレクターたちが集まった昨日のDJイベント。そこで提起されたテーマは、「君も4ちゃんねらーにならないか?」 #4ちゃんねらー #rmsd pic.twitter.com/GdTcwQv4As

2016-01-24 21:31:47
拡大
拡大
拡大
拡大
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

「4ちゃんねらー」とは、1970年代前半に現れて一世を風靡するはずがイマイチ普及せず、今となってはオーディオ界の黒歴史と化した「4チャンネルステレオ」を、21世紀にもなって今更環境を構築して楽しもうという物好きな人の事である。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 22:40:01
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

4チャンネルステレオを楽しむには、ソフトとしては4chステレオレコード、機材としては4ch対応アンプ、4chデコーダー、リアスピーカーなどが必要になる。この中で一番困難なのは機材を揃える事である。’70年代前半で潰えた規格なので当然その頃にしか製造されていない。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 22:44:42
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

つまり約40年前に製造された機材で現在正常に機能するものを探さねばならず、その時点でハードルが高い。まともなオーディオショップであればある程、オーディオ界の黒歴史である4chステレオの機材など扱っていない。入手先は主にハードオフかヤフオクになる。要するに運次第。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 22:48:28
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

既にAV環境で5.1chサラウンド環境を作っている人なら、もうリアスピーカーはあるので必要なのは4chデコーダーになる。AVアンプにアナログマルチインがあれば一番いい。デコーダーの4chアナログアウトをそこに繋げば、AVのサラウンド系統とスピーカーを共有出来る。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 22:52:35
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

レコードプレイヤー自体は現在使用しているものをそのまま使える。4chステレオの形式には大雑把に言ってSQ、RM、CD-4の3つがある。「4chステレオには専用針が必要」と誤解されているが、SQとRMは普通の針でOK、専用針が必要なのはCD-4だけである。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 22:56:13
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

CD-4用専用カートリッジの入手はヤフオク等、どうしても中古になる。競って高値になる事も多い。ただ針先だけなら、JICOなど互換針メーカーで入手出来る。ここで、私の入手法を書いておく。意図とは違う経過を辿ったが、結果として入手出来た。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:00:37
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

’73年頃のビクターのプレイヤーには「針先だけ交換すれば4ch対応」になるカートリッジ(MD-1016)が付いている事が多い。まずそのプレイヤーをヤフオクで落札した。プレイヤー自体は回転が遅く使えなかったので破棄。その時、カートリッジだけ残しておいた。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:04:52
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

4ch専用針どうしようかと調べていたら、互換針メーカーでまだ4ch対応針が売っている事が判り、それを購入。結果として針先は新品の4ch専用カートリッジを入手出来た事になった。ヤフオクで単独でカートリッジ落札した時とどちらが安価だったかは判らない。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:07:54
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

よく誤解されているが、4ch専用針は2chステレオ再生にもそのまま使える。むしろ4chステレオでの開発競争での副産物として、針などの技術向上があったとされる。CD-4用シバタ針は現在も高性能針として通用する。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:10:14
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

4chデコーダーは、出来ればSQ、RM、CD-4の3形式に対応しているものがよい。’73年以降製造のものなら全対応版が多い。アンプ内蔵型も多いが、前述のように、デジタル系統とスピーカーを共有したい人が多いだろうから、4chアナログアウト端子がある機種を探そう。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:14:49
不破了三 @fuwaryozo

@feel_flow @kayaker72jp @hiZZmi 結局、ウチのビクターパチのウルトラマンレオは、CD-4盤ではありませんでした。残念……( ˇωˇ ;) #rmsd #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:17:18
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

私はヤフオクでパイオニアED-770というデコーダー内蔵アンプを1000円で落札した。’73年製造で、3形式対応。機種名で検索すると、端子側の写真を載せているWeb頁を発見、4chアナログアウト端子を確認出来たので落札。この辺りは運も関わってくる。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:20:11
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

機材の正常稼働ははっきり言って運としか言いようがない。オークション出品者も4chステレオの稼働まで確認出来る人は殆どいないだろう。その分ジャンク扱いとして安く落とせる可能性がある。状況を自分の目で確かめられる分、まだハードオフなどの方が安心かも知れない。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:25:54
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

‘70年代はオーディオ全盛期。そして当時のアナログレコードとラジオは、音素材のメイン中のメイン。今とはこの2つへの物量、お金のかけ方が違う。そういった意味でも、当時の機材を手にするのは面白い。ラジオも今の機種より柔らかないい音がする。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:36:29
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

私が4ちゃんねらーを始めるきっかけとなったのは、サラウンド盤が好きなのにサラウンド入りのSACDやDVDオーディオが少ない、あってもプレミアが付いている、という背景がある。そういえば、アナログレコードで時々4chってのがあるぞ、あれをどうにか聴けないか、と。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:41:21
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

たまたま、それまでにも4ch盤を何枚か入手していた。何人かのレコードコレクターに聴いたが、4chの表記があると再生環境がないからと収集対象から外す人もいる。対象外扱いである分、値段が高騰していない(ものもある)。安上がりのサラウンド盤、それが狙いだった。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:47:07
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

SACDやDVDオーディオに比べても再生環境持っている人が少ない分、盤を安価に入手出来る可能性がある。ただし、ジャズ系のオーディオチェック盤やドラム競演盤などは最近は「和モノ」扱いで高騰しているものもある。この辺は足で探すしかない。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:49:48
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

3形式ならSQ盤が一番見かける。欧米で主流であった事、ソニー/コロムビア系が積極的に出していた事など。サンタナSQ盤は最も入手しやすい4chレコードだ。RM盤は余り見かけない。CD-4盤はRCA/ビクターが積極的に出していた事もあって意外と枚数はある。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:52:51
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

SQ/RMはどちらも4-2-4のマトリックス形式、位相をデコーダーで取り出してリアに送るタイプなので、分離は余りよくなく、それ程ハッキリとしたサラウンドにはならない。音に包まれる感覚を楽しむ意識で聴くのが良い。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:55:25
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

CD-4は4-4-4のディスクリート形式。レコードの溝自体に4つの分離された音が刻まれているので、リアの分離は一番よい。はっきりしたサラウンドを楽しみたいならCD-4。ただ専用針がいる。 #4ちゃんねらー

2016-01-24 23:57:47
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

そして専用針でない普通の太めの2ch針で再生されて、溝にキズがついてしまっている事が多いのもCD-4盤の特徴。うちのイーグルス「オン・ザ・ボーダー」も曲間にノイズが多い。 bit.ly/1OlIX5J #4ちゃんねらー

2016-01-25 00:01:15
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

4chレコードが出ていたのは実質’70年代中盤までで、それ以降は殆ど出ていない。’80年代の音楽は全く聴けないことになる。ある意味、4chステレオを’70年代の徒花として楽しむのが、4ちゃんねらーの正しい音楽の聴き方と言えるかも知れない。 #4ちゃんねらー

2016-01-25 00:07:43
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

’4chステレオに関して、日本語で一番情報が載っているのが多分このブログ。検索すると大抵ここにたどり着く。一通り読むと大分4chステレオに関する知識が付く。「70年代の4chステレオの研究」bit.ly/1S3ufDr #4ちゃんねらー

2016-01-25 00:10:09
中澤"元花牧スタジオ主人"邦明 @feel_flow

2002年の記事だが、この後半のピンクフロイド「狂気」4ch盤に関する記述を読むと、4chステレオの各形式を大づかみに把握出来る。「紙ジャケ探検隊 PINKFLOYD比較検証&試聴会レポートその2」bit.ly/21adoRE #4ちゃんねらー

2016-01-25 00:14:55