"Instagramの衝撃”メモ by @eto

Instagramについてのメモ
37
Koichiro Eto @eto

「Instagramの衝撃」っていう本を書きたい…。

2011-01-24 19:47:52
Koichiro Eto @eto

なんかつらつらと書いてみるか。Instagramは、これはもしかしたらTwitterを超えるかもしれない、そう思った初めてのシステムだ。

2011-01-24 20:01:18
Koichiro Eto @eto

Instagramは、最初はなんか写真にフィルターかけるツールに見える。知り合いをフォローしててもあまりおもしろくなく。ポピュラー写真も夕焼けと猫ばかりで冴えない。どこが面白いのかわからないツールだった。

2011-01-24 20:03:52
Koichiro Eto @eto

しかしいろんな人が面白いと言ってるので面白かろう。私はアドベンチャーゲームをクリアするつもりで使いはじめた。この辺が面白がる鍵なんだろうみたいのをいろいろ考えで実験していく。要するに、自分の写真をポピュラーに載せるというRPGなんだろう。いろんな手を駆使してフォロワー増やした。

2011-01-24 20:07:11
Koichiro Eto @eto

そうして色んな他人をフォローしてみると、フォローが少ない時には見えなかったことが見えてくる。なによりもすごいのは、これは言語を超えるツールだってこと。フィリピンだかインドネシアだかの日常生活がクリアに伝わる。文字列が読めなくても気持ちは読める。しかもコメント欄が国際的なのだ。

2011-01-24 20:10:06
Koichiro Eto @eto

ある人のコメント欄に日本語英語韓国語中国語でコメントされてることがさほど珍しくない。写真があるおかげでなにを話してるかほんのり見えてくる。そのコメント主を辿ると、その人の背景が見えてくる。すごい勢いで、インターナショナルなコメントの交換が始まっていた。

2011-01-24 20:13:14
Koichiro Eto @eto

なんというか、初めてメガ日記を読んだ時の衝撃みたいなもの?を感じた。例が古くてすみませんwww

2011-01-24 20:14:35
Koichiro Eto @eto

Instagramの設計はすごく緻密に考えられていると思う。普通に考えたらこうはならないというポイントがたくさんある。例えば、Web上には写真のURLはあるが、ユーザのURLはない。あるユーザの写真を一覧するには、iPhoneアプリを見るしかない。ほとんどがアプリの裏側にある。

2011-01-24 20:19:24
Koichiro Eto @eto

ある程度はまってみると、逆にフィルターが不思議になってくる。これいらないじゃん、みたいな…。でもよく考えるとフィルターは必要。まず実用的な理由として、アラを隠すというのがある。例えばガラスに映った自分自身が写真に写り込んでしまったとき。うまくフィルターを選択すると、簡単に隠せる。

2011-01-24 20:24:06
Koichiro Eto @eto

しかしいろいろ考えてみて、一番大きい理由はこれかなと思ったのは、やはり制限を設けるという発想。画素は612x612固定だし、正方形のみ。つまり、ある制約をよしとするユーザのみを集めるということ。フィルターはここでは、「写真にうるさい人」を排除する役割を果たしている。

2011-01-24 20:27:30
Koichiro Eto @eto

Instagramのフォロー、フォロワー関係はすごく不思議。Twitterだと、僕のフォロー、フォロワーはほぼ日本人で、男性に偏ってるだろう。しかしInstagramだと全然違う。フォロワーは日本人以外がほとんど。男女比も半々くらいじゃなかろうか。単純にネットワーク構造が不思議。

2011-01-24 20:31:39
Koichiro Eto @eto

Instagramは、メガ日記で考え出された理想が初めて実現する場になるかもしれない。

2011-01-24 20:35:34