中ザワヒデキ文献研究 「大根と分銅と筆触、ソースと実行(4)」 2015年度第15回 2016年1月27日(水)[実況] #文献研究

美学校 中ザワヒデキ文献研究 2015年度第15回 2016年1月27日(水)19:00-22:00 講義用覚書 http://aloalo.co.jp/nakazawa/2016/0127a.html
1
中ザワヒデキHidekiNAKAZAWA @nakaZAWAHIDEKI

.@bigakko @misonikomioden @GNorikno @soonchee3the @eri_takada @佐藤さん 【明後日】文献研究2015年度第15回「大根と分銅と筆触、ソースと実行(4)」《質量》《金額》《行当り字数可変絵画》 #ソースと実行 #文献研究

2016-01-25 23:27:27
みそむーおでん @misoni_2013

"中ザワヒデキ文献研究 2015年度第15回 2016年1月27日" を USTREAMにて配信中です。#文献研究 @nakaZAWAHIDEKI ustre.am/U3v7

2016-01-27 18:59:43
みそむーおでん @misoni_2013

解説がはじまったので実況初めます。 実況ツイートはその場で話を聞き書き起こしているため、誤字脱字、筆者の誤読等あり、発話者の意図と異なることもあります。

2016-01-27 19:29:20
みそむーおでん @misoni_2013

注意がなければ中ザワヒデキの発言です

2016-01-27 19:29:28
みそむーおでん @misoni_2013

金額は今日の印象派絵画として作成した。 もともとはアクリルに収めておらず展示のためギャラリーが作った。 そしてコインは接着剤で貼るのでなく取り外して使うことを想定しホッチキスでとめてあるだけ。 アクリル版の間へ手を伸ばし規則に従い順番に下から横に向かい収めていった。

2016-01-27 19:30:33
みそむーおでん @misoni_2013

今日は中ザワヒデキ作品の撮影に関しての苦労話など・・・

2016-01-27 19:40:08
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「反射する作品なので映り込みが大変で、また均一に光を当てるのもまた大変・・・

2016-01-27 19:40:44
みそむーおでん @misoni_2013

皆藤「トレペを上下左右に貼ったので大丈夫ではあるが、カメラの黒が反射してしまいパソコンで写真を確認すると多少写り込んでるのが分かる・・・

2016-01-27 19:42:41
みそむーおでん @misoni_2013

作品の撮影はいつも不満だった。 当時は35mmフィルムで撮影したのもあって解像度的に不満なのだが当時はデジカメに問題がありそれにも頼れず、今回改めて撮影をお願いした。

2016-01-27 19:44:41
みそむーおでん @misoni_2013

方法主義期の作品を皆藤さんに撮影してもらってた。なのでそれに関する話をしたい。特に質量を撮影してもらいたく・・・

2016-01-27 19:47:57
みそむーおでん @misoni_2013

質量が1番から4番まで並んでる、と

2016-01-27 19:48:33
みそむーおでん @misoni_2013

印象派=タッチがたくさんある=多数 印象派が具象画において行き着く先でもある。 中ザワ=分銅をたくさん=多数 画素=分銅→印象派絵画の油絵の具

2016-01-27 19:52:06
みそむーおでん @misoni_2013

デジタル表記される秤だが、5分で自動的に切れるのだがそれは5分までしか保証しないということで、それ以上の時間を置いておくとずれる可能性があり、、、展示の時は色々大変だ

2016-01-27 19:55:00
みそむーおでん @misoni_2013

「質量第一番~第五番」組成表(機関誌『方法』第9号、2001年7月7日発行 aloalo.co.jp/nakazawa/houho…

2016-01-27 19:57:07
みそむーおでん @misoni_2013

分銅単位は東急ハンズで販売していたシリーズから それを第1番では、「備 考:分銅個数の数列は「1, 1*2, 1*2*3, ...」(階乗)」の規則で載せている

2016-01-27 19:58:28
みそむーおでん @misoni_2013

質量第二番は「分銅個数の数列は素数の昇順」の順に分銅を載せている

2016-01-27 19:59:42
みそむーおでん @misoni_2013

撮影は上にトレーシングペーパーを置いてる。 液晶画面と分銅の光り方について撮影が難しい。 また後方の分銅の境界線がはっきり出すのがむずかしくそれに時間をとられた

2016-01-27 20:01:59
みそむーおでん @misoni_2013

絞りや明るさは決めてるので、トレペへ黒ケントおいたりとか反射に気をつけたりまた、うしろは紙がアールになってるのでそれに対応するために前に黒ケント置いたり・・・・

2016-01-27 20:02:27
1 ・・ 7 次へ