非同期・分散処理の問題をクリーンに解決! 何故リアクティブが重要なのか #ScalaMatsuri #sm_a

なぜリアクティブは重要か @okapies
0
Yuta Okamoto @okapies

三大珍獣とは無関係です。 Mstdn: fedibird.com/@okapies | Threads: threads.net/okapies

okapies.hateblo.jp

Yuta Okamoto @okapies

本日の資料です。毎度ながら詰め込み過ぎなのでバンバン流していきます…。ぜひお手元で見ながらお聞き下さい。 slideshare.net/okapies/why-re… #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 10:51:04

えいる @eielh

リアクティブリアクティブいってるけど、いろんなものがあるけど、非同期と戦う文脈ででているようだ #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:05:52
guyon @gu4

データがやってきたときだけ動くコンポーネントが望ましくて自己完結を持っていること。 #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:08:17
guyon @gu4

コールバック地獄の話し #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:09:05
TATSUNO Yasuhiro @exoego

リアクティブなんたら、抽象的というか現実的でない例(足し算)で頭に入ってこないなぁ…。複数ユーザがデータベースとかファイルとかつつきあうシステム、どうやって扱うんじゃろうか #scalamatsuri #sm_a

2016-01-30 11:15:13
Toshiki TAKEZAWA👻 @to4iki

リアクティブな実行モデルは変更が伝播する #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:15:15
IKEDA, Akinori @ybjack

遅延評価は大事だよね #ScalaMatsuri #sm_a ニコ生

2016-01-30 11:17:25
FUJII Yoshitaka @yoshiyoshifujii

関数型プログラミングの一番大事なことはモジュール化することだ。 #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:17:28
guyon @gu4

関数型プラグラミングはモジュール化できる事が大事で、遅延評価と高階関数を使う事でうまく扱う事ができる。 #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:18:18
TATSUNO Yasuhiro @exoego

リアクティブなんたら、何の役に立つのかさっぱり分からん…Reactive Extensions的なものは便利だとは思うけど #scalamatsuri #sm_a

2016-01-30 11:18:38
guyon @gu4

ビジネスロジックとデータは分離できる #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:20:26
eiryu @eiryu

データフローと実行モデルを分離出来る? #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:22:46
えいる @eielh

materializeは配線設定のようにみえた、 #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:23:25
IKEDA, Akinori @ybjack

Asakusa Frameworkってバッチ系のやつ? #ScalaMatsuri #sm_a ニコ生

2016-01-30 11:27:13
にわタコ @niwatako

ランタイムとデータフローと分離する。データフローをDSLで書いてそれを何らかのランタイムで実行するというのが増えている。Hadoop以降のフレームワークはだいたいこれ #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:27:42
IKEDA, Akinori @ybjack

あ、これ、大事な話だ #ScalaMatsuri #sm_a ニコ生

2016-01-30 11:30:00
たなかこういち @Tanaka9230

"Why distributed? For scalability of the system and the *organization*." #ScalaMatsuri #sm_a

2016-01-30 11:30:50