関数型IoTプログラミング勉強会 第0回 まとめ

関数型IoTプログラミング勉強会 第0回 https://fpiot.doorkeeper.jp/events/34203 のまとめです
2
もなか @monamour555

#fpiot 始まった。会場にいる。

2016-01-30 13:11:42
とてたちてとたちとてたち @h_hirai

「CがダメならC++にすればいいじゃない?」 「C++はとりあえずおいといて」 なぜなのかw #fpiot

2016-01-30 13:32:16
nanbuwks @nanbuwks

関数型IoTプログラミング勉強会 第0回 #fpiot 遅れたけどやってきた 各種ワンボードマイコンボードの説明してる。

2016-01-30 13:44:56
nakana @nakanajpn

arduinoが開発できるAdnroidIDEなんてあるのかー。 #fpiot

2016-01-30 13:46:23
nanbuwks @nanbuwks

「Arduinoはちゃんとしていない mbed はちゃんとしている mbedはHALがちゃんとあるがArduinoは 驚愕のifdef ですよ!! 」 #fpiot

2016-01-30 13:48:42
Wataru Matsui @watawuwu

概要聞いたけど、まさしく自分が聞きたかった勉強会!! #fpiot

2016-01-30 13:50:31
nanbuwks @nanbuwks

MSP430 「いいボードです 海外で展示しているとこれMSP430で動かないの?と聞かれたりしていて、日本でのH8のような感じのメジャーさです。 MiddlewareはCで書かれてます。」 #fpiot

2016-01-30 13:58:51
nakana @nakanajpn

HALということばを初めて知ったのは、DIrect3Dだった覚えが。 #fpiot

2016-01-30 14:01:43
nanbuwks @nanbuwks

mbed 「 Big C++ Middleware 。デバッガとして pyOCDが使えます」 #fpiot

2016-01-30 14:02:52
nakana @nakanajpn

いろいろなboardの話が聞ける。 #fpiot

2016-01-30 14:04:30
Kei Kawano @kei_kaw

回線の調子が悪いのかUSTRAM切れちゃいました #fpiot

2016-01-30 14:06:28
nanbuwks @nanbuwks

freeRTOS 「Doesn't hove gool HAL? 岡部 のオススメボードは STM32 F7 Discoveryです。秋月で¥7500安い!・・・けど今までのボードと比べると・・・」 #fpiot

2016-01-30 14:07:54
nakana @nakanajpn

登尾さんが、ポート番号は8266なんですよーって言ってたのを思い出した。 #fpiot

2016-01-30 14:17:03
nanbuwks @nanbuwks

ESP8266 32bit Xtensa コア、GCC使えますがRTOSはclosed sourceです。GDB stubが入ったらしいです。 #fpiot

2016-01-30 14:20:07
nanbuwks @nanbuwks

ToCoNet 32bit CPU OpenRISCコア No MMU RTOSはオープンソースに見えるけどなぜか公開されてません。日本人にはいいです。日本語のコメントがあるのはいかがなものか・・・ #fpiot

2016-01-30 14:20:50
nakana @nakanajpn

いよいよ、言語の話きたー #fpiot

2016-01-30 14:40:14
もなか @monamour555

直接アセンブラ/ビットコードでなくC言語を吐く履くメリットは、会場で述べられているのとは別にもあって。 組込みシステムのメソドロジでは、C言語がファーストクラス言語として扱わる傾向がある。代表格はAUTOSAR#fpiot

2016-01-30 15:13:07
nanbuwks @nanbuwks

言語候補の紹介と成果編 ATS/Rust/Jhc/Smart.js/Ivory/Idris/Ada(!)/Hexe を取り上げて説明 #fpiot

2016-01-30 15:15:07