あなたの町に致死率の高い謎のウイルスが発生。このままでは少なくとも1000人は確実に死にます。

取りうる対策は2つ A案:400名は確実に助かる。 B案:3割の確率で全員助かるが、失敗すると町全体が死ぬ。 取りうる対策は2つ 続きを読む
24
あまん @buddhobhagavan

あなたの町に致死率の高い謎のウィルスが発生。このままでは少なくとも1000人は確実に死ぬと見られています。対策は2つあります。 市長のあなたはどちらを選びますか。

2016-02-03 20:11:19
Leow @whatleow

繰り返すようだが、私が市長なら間違いなくアウトな2/3を引いてしまい、街は全滅。たとえ600人を見殺しにしようが400人を守るしかない。

2016-02-03 21:03:21
あまん @buddhobhagavan

フレーミング効果の実験でした。 2回同じ質問をし、ほぼ同じ意味の二択だがポジティブ/ネガティヴな側面を各々強調した選択肢を設定。訊き方変えただけなのに結果は真逆。 人がバイアスを排除して全体像を把握する事がいかに難しいかがよくわかる pic.twitter.com/jHOZ7qmQJk

2016-02-03 21:06:22
拡大
拡大
の・ぱ @pantsunopa

@buddhobhagavan 1つ目の質問の、2つ目の選択肢を最後まで教えてほしいです。

2016-02-03 21:14:38
ぷんちゃん @enishi_heart

@buddhobhagavan 私はどちらとも2番を選択しました。これは何を意味するんでしょうか?

2016-02-03 21:12:15
あまん @buddhobhagavan

@enishi_heart 本来別の集団に行うのがベストなんです。時間を変えて2回やったら反応がかなり違ったので重なりは少ないと仮定してます。

2016-02-03 21:16:34
ぷんちゃん @enishi_heart

@buddhobhagavan 同じような内容なのに、集団やその時の状況で違う結果が出るってことの証明なのですね。

2016-02-03 21:21:27
なずな @Nazuna715

@buddhobhagavan ふつう期待値計算しないんですかね??

2016-02-03 21:29:00
オイリーゲールドマン @stansfield777

前者は自分の意思で数百人を見殺しにしてるから殺人の判断をした人になるけど、後者は一応全員助けようとしてるから後々の裁判のことを考えると、後者の方が逃げ道作れるな、、て考えて後者選択してた..笑 twitter.com/buddhobhagavan…

2016-02-03 21:35:27
たぐちまる @Taguchi2_0_1_6

これは面白い結果。自分は、①助ける400人/見殺しにする600人の選別基準を設定するのが極めて難しいのと、②全員助かる可能性を追求するのが政治的に立っていられる、と判断していずれも2を選択した。 twitter.com/buddhobhagavan…

2016-02-03 21:46:05
@num_ber6

私の身体で抗体を作って、みんなにワクチンしてから私の伝説を twitter.com/buddhobhagavan…

2016-02-03 21:46:14
たんぼ @ytanytanbo

ネガティブな質問項目「600人が死ぬ」は、残り400人については死ぬとも助かるとも言っておらず、ポジティブな選択項目「400名確実に助かる」と等価でない。「最悪の場合600人が死ぬ」などとすべき。 twitter.com/buddhobhagavan…

2016-02-03 21:59:48
かわたか @kwtkwtk

これはとりあえず3割と1/3が違うことをツッコむべきなのかな? twitter.com/buddhobhagavan…

2016-02-03 22:05:54
ももんちょ @momontyo

実験なら回答の片方固定した方が良かったのでは?「600人が死ぬ」の裏が読み取れない twitter.com/buddhobhagavan…

2016-02-03 22:17:37
shom5xg @shom5xg

よくわかんないな。みんな適当に答えてるだけなんじゃないかな。このフレーミング効果ってのをどこかの学者が検証したときのテストも含めて。 twitter.com/buddhobhagavan…

2016-02-03 22:23:45
らの @Rinlan

「400人は助かる(残り600人の生死は分からない)」と「600人が死ぬ(残り400人の生死は分からない)」は違う twitter.com/buddhobhagavan…

2016-02-03 22:24:27
あまん @buddhobhagavan

何が言いたかったかというと、(事実から逸脱しない程度に)ポジティブな側面を強調して話すことで相手の決断をある程度誘導することが出来るという、公私ともに割と使える交渉術の話でございました。

2016-02-03 22:27:58
あまん @buddhobhagavan

さっきの実験、実はあえて突っ込みどころを設置してみてたんだけど、指摘する人の声は正しいのにただのノイズとして飲まれてRTされ続けるという。 情報拡散という目的にあって重要な事はショック度とセンセーショナルさであって、その前では多少の穴は無視されるということがよーくわかった

2016-02-03 22:47:39
M24 @mizumon_me

@buddhobhagavan @t_s_ink 回答が1つ目と2つ目で全然違う… 町民が1000人なら大体合うけど書かれてないし…

2016-02-03 22:48:01
エーテル @ether_either

@buddhobhagavan 3割とかが1000人の3割とは限らない、町民は何万人いるんだ?とまず思いましたがそこでしょうか?

2016-02-03 22:50:24
あまん @buddhobhagavan

@ether_either 400人生存と600人死亡の正確な表裏、3割と1/3、全滅の定義、等々ですかね。見事に全部の項目に各々突っ込んできた人がいましたが、どれもほぼスルーされてました

2016-02-03 22:56:55
1 ・・ 4 次へ