覚醒剤が怖いのは「使ったが最後脳が破壊されるから」ではない!

砂鉄(@satetu4401)氏の解説が分かりやすいと感じたのでまとめました。
863

全てはここから始まりました。

砂鉄 @satetu4401

えー覚醒剤について、最近クソみたいなデマ、使ったが最後脳が破壊されるとか言うクソデマが流れているせいでかえって危険な状態になっているのでここで覚醒剤についての正しい知識を伝えようと思う。そもそもこいつは昔ヒロポンという名前で市販されていた訳で、ヤクの中では最も安全な薬である

2016-02-07 16:22:22
砂鉄 @satetu4401

いいか、よく覚えておけよ、覚醒剤の最も、最も恐ろしい所は「中毒性が低く」「分量を守ってる限り有益」であるという点だ。クソみたいなデマで恐怖から覚醒剤を避けていた人間は、この「中毒性が低く有益」という現実を知ると一気にタガが外れ覚醒剤に対する忌避感を失ってしまうのでヤバい

2016-02-07 16:25:39

まずここで、「一般常識」なるものにメスを入れます。実は上の1レスだけで要点が纏まっているのですが、より詳しい説明が続きます。

砂鉄 @satetu4401

まず安全な分量と効能だが、覚醒効果を得るためには2mg程で十分だ。市販薬のヒロポンもそれくらいで作られていた。こいつを使えば劇的に集中力が高まり、コミュニケーション能力が上がり、ストレスを感じなくなる。効果は10時間は持続し、後遺症も殆ど無く、薬が切れても「別に苦しくない」

2016-02-07 16:27:56
砂鉄 @satetu4401

しかも薬の劇的な効果に対して、耐性は殆どつかない。別人に生まれ変わったかのように働けるにも関わらず、3日も開ければ耐性は殆どなくなってしまう。3日に1回、正しい容量を守って使う分には、凡人を成功者に変えるだけで何の問題もない。故に「様々な販売ルートが永続的に保持される」わけだ

2016-02-07 16:32:07
砂鉄 @satetu4401

ではどうすれば危険なのか、それは「覚醒剤で社会的に成功してしまった」時だ。覚醒剤は3日1度以上使ってはいけない。しかし仕事は毎日やってくる。素面の時の集中力じゃどうしようもない…「今日だけ使って乗り切ろう」からの「毎日仕事前に使うようになる」と急にヤバくなる

2016-02-07 16:34:02
砂鉄 @satetu4401

毎日使えば当然急激に耐性が付いて来る、故にどんどん薬の量を増やしていかなければ効果がない。溜まってくる仕事を片付けなければ、会社の命運が掛かったこの局面を乗り切らなければ、家族のために何とかしなければ、そういう理由で覚醒剤を利用し続けた結果、重症の中毒患者が出来上がるのだ

2016-02-07 16:37:12

 つまり、「(覚醒剤という)下駄を履かせた状態に慣れてしまうと元に戻れない」というのが主な問題なわけです。
 薬が抜けるタイミングを正確に把握して延々と続けられるならともかく、ツイートに挙げられたような理由でそれを逸脱してしまうことは当然あり、そうすると耐性地獄へ落ちてしまうことになるのです。

砂鉄 @satetu4401

大体、気持ちいいだけならヘロインの方が遥かに気持ちいいのだから、気持ちよさや楽しさを求めるならヘロインが馬鹿売れして覚醒剤なんか流行るわけねーんだよ。そこがもう認識がおかしい。覚醒剤が怖いのは「人生が変わるほど有益」「手に入れた人生を失う恐怖から常用してしまう」所なわけ

2016-02-07 16:40:16

ここから、教育面への問題にも触れていきます。

砂鉄 @satetu4401

「脳が破壊される」だとか「一回やったら終わり」だとか、ああいう恐怖を煽るだけの教育は、一般人が覚醒剤にハマる基本ルートから大きく外れていて何の役にも立たない。あんなもん「知り合いから貰ったこの目が冴える薬いいなぁ」からの常用コースを助けるだけ

2016-02-07 16:49:13
砂鉄 @satetu4401

実際に覚醒剤にハマるコースとしては「育児に疲れ家事が出来ず、夫は許してくれるがずっと不甲斐なさを感じている主婦」が、ふいに友達に貰った「疲れが取れる薬」飲んだらやる気がみるみる湧いて、溜まっていた家事があっと言うまに片付いた。これは素晴らしい、もっと欲しい、からの泥沼コース

2016-02-07 16:51:33
砂鉄 @satetu4401

覚醒剤の効果を知らないから、自分が何を飲んだかも分かってない。気が付いた時にはもう完全に手遅れというパターン。こういうのが頻発している。普通の会社員、普通の主婦、そういうアングラと何の関係もない人間が覚醒剤中毒者になる理由は「正しい覚醒剤の知識を持ってない」事に尽きる

2016-02-07 16:53:48
砂鉄 @satetu4401

ほんとマジで、覚醒剤については正しい知識を持つべきだよ。ヒロポンが何で中毒者を大量に作ったのか、そういうの全部すっ飛ばして「覚醒剤で脳が破壊される」とか「山に行ったら熊のうんこになる」みたいな中間を全部飛ばした雑な知識を広めるのマジ害悪だから止めてほしい

2016-02-07 17:13:47
砂鉄 @satetu4401

「山に行ったら熊のうんこになる」という知識を教えられてきた人が、実際に山に連れて来られて、一通りハイキングコースを歩き終わった時、どういう感想を持つかなんて少し考えれば分かるだろ

2016-02-07 17:18:48

つまり、この2つは構造上似たようなもので、
・「山に行ったら熊のうんこになる」という雑な知識だけで山へ→ハイキングコースを回る→「大したことないじゃん!」と思ってしまう
・「覚醒剤で脳が破壊される」という雑な知識だけで服用→適量ならば前述のようにほとんど害がない→「大したことないじゃん!」と思ってしまう
というわけですね。


 ちなみに禁止しなければならない理由は他にもあるようで……。

砂鉄 @satetu4401

じゃあ何で、そんなに有益な覚醒剤を禁止してるのか? 用法用量を守って使えばいーじゃんと思うかも知れないが、この薬は「経営者が社員に使用させる事で業績を上げる」ことが出来るわけで、個人の使用よりそっちがやべーんだよ。業績落ちたら覚醒剤使わされるブラック企業とか世紀末にも程があるだろ

2016-02-07 17:03:54
砂鉄 @satetu4401

市販してる限り、認可している限り、どこからか入手してきて使う経営者は出てくる。なんにもない現在ですら過労死するまで働かせる連中が、覚醒剤が手元にあって何もしない訳がない。だから社会的に禁止してるわけ。持ってるだけでアウト。個人には有益でも社会にとっては危険過ぎる

2016-02-07 17:06:10

あーこれ完全にブラック、てか外道ですわ。


以下おまけ

砂鉄 @satetu4401

ちなアーティストやクリエイティブ産業が覚醒剤汚染低めなのは、覚醒剤による労働生産性向上は「本人が嫌な仕事をやる気でゴリ押しできるようになる」ことによるものなので、クリエイター特有の「やる気はあるけどアイディアが出ない」みたいな仕事には全く役に立たんからやで

2016-02-07 18:06:04
砂鉄 @satetu4401

まあ、アーティスト界隈では「インスピレーションを与えてくれる」という理由で幻覚作用の有る薬が流行っているので、そのへん仕事が変われば流行る薬も変わるのである

2016-02-07 18:10:42