誤解されない努力 誤解を解く努力

非公式RTの話題に寄せて。 【今北産業】 「非公式RTで文末が切れたら文脈追えてない人が誤読するから辞めてよ」 「誤読してるアホ見つけたら個別に訂正すりゃいいだろ」 続きを読む
17
ペナンガル @Penangal

「横断歩道赤で渡るのやめて」「なんでだよ、俺はちゃんと配慮してやってるだろ」「小さな子が真似するから」「そんなものちゃんと車が来てるか判断して渡れるだろ」「子供だからわからない可能性もある」 的な

2011-01-27 17:18:58
lastline @lastline

@Penangal 赤信号はの例の意図もあるし、非公式RTされてる以上、自分が巻き込まれてるから文意が変わる可能性があるのをやめてくれって話でもある。やめてくれ→俺はやめる気はねーよで終了

2011-01-27 23:45:25
ペナンガル @Penangal

@lastline 車を運転してたら、赤信号なのに渡ってる人いて、今回はぶつからなかったけど、そういうのよそう?事故っちゃったら俺も困るし…て言ったら 配慮して渡ってるし、そもそも渡れるように作ってあるんだから自分が便利なようにやる。文句があるなら道路管理者へ、みたいな。

2011-01-28 10:11:32
lastline @lastline

@Penangal ニュアンスとしては近いけど、ルールが決められているわけじゃない点に注意したいかな。ツイッタに著作権を持ち出すのは微妙なラインだけども、規約を見るかぎり発言の所有権はあるっぽいので他者の投稿に乗っかって発言してるなら、乗っかった人に文句言われても仕方なくねって。

2011-01-28 10:20:30
ペナンガル @Penangal

@lastline ああ、なるほど。確かに、非公式RTがよくない、とルールで定められているわけではないですからね。うーん、安易な例を出してしまいました。

2011-01-28 10:23:22
lastline @lastline

@Penangal 140字しか投稿できないツイッタをどのように利用するかって話で、以前も話しましたが僕は140字超えるならツイッタ使わずブログなどで発言しようってスタンス。対して140字しか投稿できないから、引用する際に途切れるのは仕方ないと考えてるんだから、そりゃ合わない

2011-01-28 10:35:28
ペナンガル @Penangal

@lastline はい、それは理解できます。 視点が違うと、文字数制限があるのだから引用したら情報落ちするのは当たり前で、面倒な手順を踏んで下の情報を落とさないようにしようとしても最初から無理があるだろ、という意見も出てくるわけですよね。

2011-01-28 10:38:47
lastline @lastline

@Penangal @thgirypoc 切込隊長の主張は一貫してるし、そういう人だよねって点で納得出来るんですよ。仮に文意を変えてしまった非公式RTしても、その都度変えられた人に突っ込まれればいいだろうし、多分その相手もするでしょう

2011-01-28 10:41:03
ペナンガル @Penangal

@lastline 実際隊長は誤読してるアホ発見したら、結構ツッコミいれてますよね。普段の行いからみても一貫性があるように思うので、やっぱり一貫してると思う。 そういう習慣がある環境では無理に非公式RT使わない縛りを設けなくてもあんまり問題ないわけですよね。

2011-01-28 10:46:36
lastline @lastline

@Penangal まぁ、その都度喧嘩すればいいんじゃね?って僕なんかは思うわけです。

2011-01-28 10:44:53
ペナンガル @Penangal

@lastline 私は、喧嘩するのわかってるんだから、もういいじゃないか… と思ってアワアワしてました…。気が弱いもので…。

2011-01-28 10:49:58
lastline @lastline

@Penangal ただ、誤読してる人が必ずしも切込隊長へ@するわけではないんですけどね。結構「怖い」って意見多かったし

2011-01-28 10:51:20
ペナンガル @Penangal

@lastline なるほど。結局、真摯にログを追わないかもしれない第三者も含めて考えたとき、そのような人を「馬鹿、ちゃんと読め」と切り捨てるのか、そのような人にも誤解されにくい形で工夫して書こうとするのか、の違いですよね。 どっちもスタンスとしてはアリだと思う。

2011-01-28 11:03:36
lastline @lastline

@Penangal コミュニケーションにどれだけ割くかって問題な気もする。僕は時間を掛けたくない人も相手にしたいから、140字の1ツイートで収まるように努めたいし、それが無理ならTLを追わなくても良い場所に書きたいですねって話かな。考えを整理整頓できて助かりますわ

2011-01-28 10:59:58
lastline @lastline

@Penangal 真摯にTLを追わない人だけのせいにするのは違うんじゃないの?って所まで行きたかったんですが、ちょっと議論を発散させ過ぎちゃいました。多分、切込隊長は切り捨てるだろうけども

2011-01-28 11:06:43
ペナンガル @Penangal

誤読されたら相手がアホ(自分と相手の思考レベルとか方向性が、円滑に会話できないレベルで違う、時間がもったいない)なので即ブロック みたいなスタンスの人もいますね。 誰のこととは申しませんが。

2011-01-28 11:10:56
ペナンガル @Penangal

@lastline 煎じ詰めると、結局、先ほど仰いましたけど「コミュニケーションにどれだけ割くか」 「どこに要点をおくか(誤解が発生しにくくするのか、誤解が生まれたときのケアに力を入れるのか)」という話になりそうですね。

2011-01-28 11:09:02
lastline @lastline

@Penangal 要点はそこですね。「責任」って言葉を使ってしまったのが誤解のもとだったかなとも

2011-01-28 11:16:20
ペナンガル @Penangal

@lastline ログが追えないってのは誰しもあることだから、発信する側が気をつけよう みたいなのは割とよくみますけど、逆はあんまりみないですねえ。特にネットでは。 読者の方が「今北産業」なんて要求したりしますよね。

2011-01-28 11:18:34
lastline @lastline

@Penangal 後、はてブにて「ブロック」すればいいという意見があったのですが、それだと自分の発言がどのように非公式RTされてるか見えなくなるから、僕としては逆に困るんですよ。ブロックされてない人から非公式RTされて、ブロックしてる人へ流れつく場合もありますから

2011-01-28 11:19:20
ペナンガル @Penangal

@lastline 事前にできるだけ努力しよう派も 事後詰めればいいじゃん派も ちゃんと誤解を解こうとしてるから優しいなあと思いますよ。 ブロックは優しくはない。 優しさですね。

2011-01-28 11:21:20
lastline @lastline

@Penangal スレット内で収まってるならまだしも、多くのページ間で一つの話題が共有される際は、どうしても読み漏らしが発生しますからね。「なぜこの人の意見を読んでないだ」って言われても全部は網羅できない。不可能です。だからこそ、僕みたいな「まとめ人」が重宝されるのだろうし

2011-01-28 11:23:11
ペナンガル @Penangal

@lastline 社会制度・組織と「自由」の話をするなら、カントやミルを読みこんでいることは当然だよね~ みたいな感じで前提として語れるような共有テキストもないですしね。URL張ればいいじゃんって話ですけど、なぜそれがテキストになりうるのかって釈然としませんし。

2011-01-28 11:28:50
ペナンガル @Penangal

私はミル読んでないので自由の話できません。

2011-01-28 11:29:11
lastline @lastline

@Penangal 専門用語をどこまで使うのかって話な気もするな。その辺になってくると、各人のレベルが違うので、すべての人に対して同じ話をしても通じない。じゃあどこまで、通じるように話をするのか、相手にどこまで求めるのか。先ほどまとめた要点と同じなんですけどね

2011-01-28 11:36:49