漫画家野上武志氏、ニューヨークタイムズの取材を受ける

1/20のツイートですがまとまってなかったようなので改めて。
41
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

サルでもできる都条例対応 第二版そろそろできます。すり上がり次第「虎の穴」「たちばな書店」「コミックZIN」「アマゾン.co.jp」そして野上武志ウェブショップにて頒布再開。

2011-01-20 17:40:07
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

毎日新聞社の記者さんから丁寧なお手紙とともに、「毎日フォーラム1月号」がとどきました。都条例問題を2pにわたって記事にしてます。

2011-01-20 17:42:16
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

2日前の話ですが、ニューヨークタイムズの記者さんのインタビュー取材受けました。アメリカ人向けに、何が起こってるのかを包括的にレポートするそうです。前日には都知事にも取材したとのこと。

2011-01-20 17:48:53
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

しかし、記者さんのお話によると都知事インタビューはいつもにもまして「センセーショナル」だったとのこと。マンガ本を床に投げつけたりとパフォーマンスしてたそうです。 野上の感想「おじいちゃんとばしてるなあ。」

2011-01-20 17:50:51
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

取材自体は、理論的な論点についてはダニエル兼光さんに同席してもらいお話ししてもらいました。ゲラチェックもあるらしいので、それ待ちです。とりあえずそんなかんじ。

2011-01-20 17:54:13
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

おもに政治家や省庁、地方自治体に配布されているそうで。どうすりゃ読めるのか僕も知りたいので誰か教えてください。  @unzari18 @takeshi_nogami 毎日フォーラムはどうすれば読むことができますか?

2011-01-20 17:56:15
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

赤松先生もおっしゃってたように、こりゃ「宗教戦争」みたいなものですから。冷静に地道にあせらずできることからこつこつと活動していきましょう。>都条例問題

2011-01-20 18:03:04
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

あせらず地道にかつ派手に(矛盾してるけど)、イメージ戦略で「好きな人が好きなように好きな作品を楽しむ社会」(もちろん「読まない権利」ゾーニングも)を実現していったほうが、将来みんなハッピーだよね、とアピールしていく事なのだなあとおもいます

2011-01-20 18:10:56
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

@takeshi_nogami おお・・・どうしたんですか一体(^^;)。私も、細いながら特殊なルートができたので、こつこつ地道に活動します。

2011-01-20 18:14:01
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

日本社会、そして日本市場のマンガやアニメの自由度と市場規模、あつかえる題材の豊富さは今後、文化国際競争における圧倒的に強力な「アドバンテージ」となると再認識。・・願わくば偉い人たちがその価値と、その源泉のありかを知ってくれる事なのですが。皆様の協力をお願いします。

2011-01-20 18:16:27
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

いやちょうど絵コンテ4稿チェック待ち中(ヘトヘト)でして。赤松先生の影響力とは段違いですが、片隅でできることやっておりますという報告ですw@KenAkamatsu おお・・・どうしたんですか一体(^^;)。私も、細いながら特殊なルートができたので、こつこつ地道に活動します。

2011-01-20 18:20:07
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

あとは海外のお客さんにちゃんと直接商売できる環境と意識を・・・このままじゃあと5年位でおいつかれるけどね!@matsumoto009超低予算でハリウッド映画なんて目じゃないもん作れる凄さとその作り手の裾野の広さは資源と考えたら価値は無限大~(^o^)

2011-01-20 18:22:36
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

@takeshi_nogami そうそう。韓国やアメリカは、自国メーカーの商品を売る前に、まずは文化面から攻めてきます。文化で自国受け入れの下地(共感や憧れ)を作り、商品を売れやすくするわけです。

2011-01-20 18:23:01
赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

@takeshi_nogami もはや性能だけで商品が売れる時代は終わりました。そうなると、日本の文化を広める役目は、恐らくマンガ&アニメとなるでしょう。そこの所が政治家に届けばいいのですが。資源の無い国が外貨稼げるって、凄いことです。

2011-01-20 18:25:13
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

@KenAkamatsu ですね。いつのまにかサムソンが並み居る日本電機系企業よりイメージ良くなっちまってますしね。規模もですが。文化ってすげえ大事。

2011-01-20 18:25:43
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

@KenAkamatsu 大蔵省の若手官僚曰く「ぶっちゃけもう日本に売れるもんほかにないっす」って言ってました。 でもいまのままじゃおいしいとこアメリカとかにもってかれますね。かつての浮世絵みたいに。

2011-01-20 18:28:03
野上武志 takeshi NOGAMI @takeshi_nogami

@KenAkamatsu まだマンガやアニメのトップ市場というアドバンテージがあるうちに、世界市場構築の基本ルールを「今」「我々が」設定しないと・・・その点Jコミとかそのルール作りに踏み込んでる点が歴史的な所、と理解してます。

2011-01-20 18:30:01