日本社会心理学会第3回春の方法論セミナー(2016/3/17)

4つのご講演のタイムラインを追いつつ参考情報をまとめました. 一部のご講演の録画と許諾が得られたプレゼン資料は後日学会ウェブサイト(http://www.socialpsychology.jp/seminar/seminar2.html)で公開します.
6
リンク www.socialpsychology.jp 日本社会心理学会 3 users 165
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

【いよいよ本日】13時から社心学会名物イベントの1つ,第3回春の方法論セミナー「統計的因果推論への招待」(socialpsychology.jp/seminar/semina…)開催です.質問TWの際はハッシュタグ #jssp_ss2016_q をご利用下さい. #jssp_ss2016

2016-03-16 07:16:48
Minaka Nobuhiro 『読む・打つ・書く』の人 @leeswijzer

[四谷]上智大学なう.日本社会心理学会・第3回春の方法論セミナー〈統計的因果推論への招待〉2016年3月16日(水)13:00〜17:30 ow.ly/ZvZQW ※参加者が続々. #jssp_ss2016 pic.twitter.com/MiQ47OO8Am

2016-03-16 12:51:16
拡大
拡大
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

セミナーは竹澤正哲常任理事@lalalarakko 氏の導入から.今般の心理学界を席巻している再現可能性問題の議論再燃に関する紹介ですが,随所に笑いを織り込もうとする努力が見えます. #jssp_ss2016

2016-03-16 13:07:28
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

最初のご講演は大塚淳さん(junotkja.wordpress.com).「因果と確率の哲学」 全体の導入として因果概念について科学哲学の観点から整理をしていただきます。 (live at ustre.am/1uQiR)

2016-03-16 13:11:50
中西大輔 @daihiko

1. 近代までの因果概念の変遷 2. 現代哲学の反事実条件アプローチ 3. 統計的因果推論 の順でおはなしをするようだ。 #jssp_ss2016

2016-03-16 13:19:31
Minaka Nobuhiro 『読む・打つ・書く』の人 @leeswijzer

#jssp_ss2016 アリストテレスの因果論からデカルトの認識論的展開,そしてヒュームの懐疑論へ.

2016-03-16 13:27:08
中西大輔 @daihiko

アリストテレスの4原因説について。それは何でできているか。それはどんな形式・設計か。どんな作用によって実現されたか。なぜそれがあるのか。 #jssp_ss2016

2016-03-16 13:20:18
中西大輔 @daihiko

デカルト: 私の意識 (コギト) が明晰に認識し得ないものは、存在すると言えない。ところで私が明晰に観察するのは、モノの形と運動のみ。 #jssp_ss2016

2016-03-16 13:23:49
中西大輔 @daihiko

「モノの形相・本質や目的は知りえない。ゆえにそんなものは存在しない」 #jssp_ss2016

2016-03-16 13:25:03
中西大輔 @daihiko

ヒュームの懐疑: デカルトはん、ほなゆうたら「作用」や「力」だって直接見れへんでっしゃろ? #jssp_ss2016

2016-03-16 13:25:56
中西大輔 @daihiko

では近代科学が「語りえないもの」とは? 能動的な世界への働きかけ (介入)、ありえたけれども実現しなかった現象 (反事実的事象)、世界の構造それ自体 #jssp_ss2016

2016-03-16 13:32:17
Minaka Nobuhiro 『読む・打つ・書く』の人 @leeswijzer

#jssp_ss2016 経験論・確率論に基づく存在論と認識論(バートランド・ラッセルの論理実証主義,カール・ピアソンの「科学の文法」).それ以外のものはいっさい意味がない.したがって,語らない.

2016-03-16 13:32:10
Minaka Nobuhiro 『読む・打つ・書く』の人 @leeswijzer

#jssp_ss2016 しかし,因果とは実世界への「介入」,可能性としての「反事実的状況」,不可視的な「世界の構造」は “語りえないもの” だが,それこそが因果推論の対象ではないだろうか.

2016-03-16 13:35:01
Minaka Nobuhiro 『読む・打つ・書く』の人 @leeswijzer

#jssp_ss2016 単に方法論的ツールとしてだけではなく,もっと深い哲学として因果推論を考える必要がある.見ているものがぜんぜんちがう可能性があるから.

2016-03-16 13:53:29
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

大塚さんのお話は「様々な因果推論に関するアプローチは,単に方法論として違うばかりではなく,それぞれが一つの哲学である!」と締めくくられました.ありがとうございました. #jssp_ss2016 (live at ustre.am/1uQiR)

2016-03-16 13:53:42
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

お二人目は林岳彦さん(nies.go.jp/researchers/20…)「ぼくらが因果鉄道の旅に出る理由」 #jssp_ss2016 (live at ustre.am/1uQiR)

2016-03-16 13:54:28
リンク www.nies.go.jp 林 岳彦 HAYASHI Takehiko|国立環境研究所 研究課題:化学物質のリスク評価
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

林さんからは,統計のユーザ視点から,因果推論の全体的な見取り図を「ゆるふわ」にご紹介いただきます. #jssp_ss2016 (live at ustre.am/1uQiR)

2016-03-16 13:56:08
中西大輔 @daihiko

統計学的因果推論がよくわからない理由: いわゆる統計学+矢印の話、自分の研究とどう関係しているのか分からない #jssp_ss2016

2016-03-16 13:55:50
Hiroshi Shimizu @simizu706

理が知りたい,予測したい,介入したい,などやりたいことによって,やることはかわる #jssp_ss2016

2016-03-16 14:02:45
Minaka Nobuhiro 『読む・打つ・書く』の人 @leeswijzer

#jssp_ss2016 因果推論の二つの流れ.ひとつはRonald A. Fisherの実験計画法,もうひとつは Sewall Wright のパス解析.ホームページの「因果推論曼荼羅」を見よ.

2016-03-16 14:06:51
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

林さんのまとめ「あなたが本当にやりたいことは『記述』『理の探求『予想」『介入」のうちどれですか?」「介入」なら是非統計的因果推論系の方法論と規範意識を身につけよう!#jssp_ss2016 (live at ustre.am/1uQiR)

2016-03-16 14:14:51
日本社会心理学会広報委員会 @jssp_pr

林さんのまとめ2「「人の心のことなんて分からない」 と「因果のことなんて分からない」は同じかも.でも,何も分からないわけじゃないから!」だから僕らは因果鉄道の旅に出るのだ.#jssp_ss2016 (live at ustre.am/1uQiR)

2016-03-16 14:17:20