3/18報道ステーション『緊急事態条項って何?憲法改正の焦点はここ~ワイマール憲法でなぜ独裁が生まれたか』

古館さんのワイマール・ルポで、自民党改憲案のヤバさが明らかに。
122
Spica @freie_Herz

報ステ、緊急事態条項の特集。古舘さんがワイマールに行ったのですって。 pic.twitter.com/wmchKdrIUT

2016-03-18 22:14:00
拡大
Spica @freie_Herz

この国民劇場で生まれたワイマール憲法。その条文プレートがかかっている。しかし、同じその広場がナチ大会に使われ、プレートも外された。 pic.twitter.com/aFK5eVmFz3

2016-03-18 22:18:16
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

ヒトラーは、経済対策で人心を掴み、言葉を巧みに言い換えた。 どこかで聞いたような言葉。↓ pic.twitter.com/9BanTsNUm8

2016-03-18 22:20:02
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

このあとは、ヒトラーがどうやって憲法の条文を悪用したかについて。報ステ。

2016-03-18 22:21:14
Spica @freie_Herz

経済で人心を掌握したのち、1933年1月30日にヒトラーが首相に就任。翌2月4日には第1回目の国家緊急権発動。言論の自由は封殺された。更に、一説には自作自演とも言われる議事堂への放火を共産党員の犯行として、2月28日第2回目の発動。 pic.twitter.com/BoqQZPYOEj

2016-03-18 22:52:44
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

「社会党大会に出た父は連れ去られ、二度と帰ってこなかった。メディアは思っていることを何も言えなくなった。ナチはそこを最も重視していました。ナチ批判など誰にも出来なかった」 pic.twitter.com/CQseRez6xL

2016-03-18 22:56:22
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

「共産党党首の祖父が逮捕され、母は拷問され、祖母も逮捕されてしまった。民主的に選ばれた政権であっても、憲法の条文によって独裁者に変わる可能性があるのです。歴史を繰り返してはなりません。」 pic.twitter.com/os0NLbBhrV

2016-03-18 22:59:51
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

ナチの国家緊急権行使を後押ししたのは、"保守陣営と財界"であった。「ヒトラーは国家緊急権で自由を廃止し、野党の息の根を止めた。この憲法でまさか独裁者が誕生するなど思いもしなかった。でも実際に誕生した。それは想像を超える世界でした。」 pic.twitter.com/SFDJ2rMKd4

2016-03-18 23:03:59
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

全権委任法とは「国会の審議を経ず政府が憲法改正まで含めて全ての法律を制定出来る」もの。 「私やナチを疑うのは、頭がおかしい者かホラ吹きくらいだ」「我々はドイツのため断固として戦わなければならない」 pic.twitter.com/fo3ydy3FGS

2016-03-18 23:08:03
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

ブーヘンヴァルト強制収容所跡を訪ねる古舘さん。ここには25万人のユダヤ人と、野党関係者が収容された。今も残る惨劇のあと。人体解剖台、解剖道具、死体を焼いた炉が並ぶ。 pic.twitter.com/wKfkEVNceZ

2016-03-18 23:11:39
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

解放された収容所を見た連合軍兵士は、死体の山に言葉を失った。 pic.twitter.com/y9D3f0QHfh

2016-03-18 23:13:33
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

連合軍は、ワイマール市民への懲罰として、収容所を見学させた。ワイマール市民は誰もが驚愕し、叫び、「知らなかったのだ」と泣いた。しかし、収容された人々は彼らに言った。「いや、あなたたちは知っていた」。 pic.twitter.com/6u1WTHHBpS

2016-03-18 23:17:27
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

翻って、自民党憲法改正草案。緊急事態条項が明記してある。ワイマール憲法に詳しい学者に、これをどう思うか聞いた。「これはワイマールの『国家緊急権』を思い起こさせる。内閣の一人の人間に利用される危険性があり、とても問題です。」 pic.twitter.com/LJqvPKu0YQ

2016-03-18 23:22:09
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

ドライアー教授「一見無害に見えるし、他国のものと似ているようですが、議会や憲法裁判所からのチェックが不十分に見える。悪用の危険がある。何故、一人の人間、首相に権力を集中させねばならないのか。」 pic.twitter.com/rz44fef2Wq

2016-03-18 23:26:27
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

「首相が、立法や首長への指示など、直接介入できる。更に、首相自身が一定の財政支出までできる。民主主義の基本は法の支配であって人の支配ではない。人の支配は性善説が前提だが、良い人ばかりではない。」 pic.twitter.com/XBVrctIJey

2016-03-18 23:30:49
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

「民主主義の創設者たちは、人に懐疑的です。常に権力の悪用に不安を抱いているのです。権力者はいつの時代も常に更なる権力を求めるものです。日本はあのような災害にも対処しており、なぜ今この緊急事態条項を入れる必要があるのでしょうか」 pic.twitter.com/pAZz2QgdBF

2016-03-18 23:34:16
拡大
拡大
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

長谷部先生「他国の同種の法に比べて、要件が甘い。首相の主観に依るのは危険。」「内閣が法律と同格の政令を出せる、となると令状無しで拘束することも不可能でなくなる。」古舘「とんでもない人が権力を持ったら、明日から全く世界が変わることも」 pic.twitter.com/1HcBPVUTjd

2016-03-18 22:39:24
拡大
拡大
Spica @freie_Herz

報ステ。長谷部先生「発動要件が甘く、裁判所のコントロールが利かなくなればダメだ。テロがあったフランスにも大統領による緊急事態条項はあるが、アルジェリア危機に対応するために使われたのみ。日本にもそれなりの法律は既にある。必要な法律を整えれば良い。それぞれの国の事情で考えること。」

2016-03-18 22:43:24