この方法のほうが計算間違いしないかも?『すべてを書き出す筆算方法』に目からウロコ

23
有末有子🈶 @arisue_alico

試験で電卓が使えないから最近紙で計算よくするんだけど、掛け算の筆算なら3行で掛算することを小学校で習ったが、面倒なので全部書き出してからたし算するほうが楽というか間違えにくいと気づいた… pic.twitter.com/pTd5BYrsLW

2016-03-06 17:45:51
拡大
しほ @hematite129

繰り上がりを忘れて2桁以上の掛け算よく間違えてたから、この発想に感服してる twitter.com/arisue_neetsha…

2016-03-18 16:01:12
識森京一郎P@シンデレラ10th幕張初日現地 @Kyoichiro_S

スペース食うけど経過も見返しやすいのがえぇね。

2016-03-19 15:28:32
のり @diva_nori

検算も楽だな。これだ。

2016-03-18 17:45:31
蒼い風@モデルナ×2(full) @Blue_GunTank

一瞬「ん?」と思ったけど、計算の過程も書きだす方が間違いにくいってことか

2016-03-18 23:38:13

桁間違いには注意

くもはゆに💉💉 @Mpgc44810

「桁」を間違えると究明困難な計算ミスになってしまうから要注意>RT

2016-03-18 23:00:46
しまたろう @sima0222

これ書いてる途中でどれがどの位だかわからなくならないかなっていうのと、致命的にスペース食うよね それさえ克服できれば計算ミスは確かに格段に減りそう

2016-03-18 23:05:26
ぺちぺち @ptt_kr

計算ミスする原因の大半は字が汚いだけだから丁寧にかけ

2016-03-18 23:00:14
ふたみ@もらとり庵 @futamiryo

通常の筆算における繰り上げ処理(の覚え書き)との相違点はこちらのブログ記事で整理されている。 readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-501… twitter.com/arisue_neetsha…

2016-03-17 10:30:19
リンク 読書猿Classic: between / beyond readers 計算ミスと計算時間を40%減らす掛け算のやり方 特別な場合に計算が簡単になる方法はいくつもあるが、たくさん覚えても出番が限られているから実用性は低い。 二桁の九九を覚えるのは確かに有効だが、準備に時間と労力がかかるので、敬遠されがちである。 結局、適用範囲の広さと習得の容易さのトレードオフから「普通の方法」が浮上してくる。 筆算は、紙を外部記憶として活用することで、計算中の作動記憶の消費を抑え、計算プロセスに割くことのできる認知資源を確保する... 876 users 93