市販の鎮痛剤について

生理痛・頭痛に使う市販薬についてのツイートをまとめました。
140
くらげ @11aurelia

生理痛にはバファリンルナ使おう→ bufferin.net/a/symptom/peri… twitter.com/yuya_oh/status…

2016-03-25 09:47:42
音守こすみ@単行本『かみさま異聞 こい日和』、HQ『碧の瞳の家庭教師』『伯爵との消えない初恋』 @yuya_oh

痛み止めといえば、バファリンは神経痛、ナロンエースとイブA錠は筋肉痛に効く(成分が違う)。頭痛は前者で、生理痛は後者。これを知ったのは結構最近です。学生時代、生理痛で駆け込んだ保健室でバファリン処方されて全く効かなかった理由が、ようやく分かったという(^^;

2016-03-24 00:59:49
くらげ @11aurelia

商品名が同じでも成分が違うので、「バファリンは生理痛に効かない」は嘘です

2016-03-25 09:48:23
くらげ @11aurelia

ちなみに、これが「生理痛に効かない」と言われてしまったバファリンの商品説明です 効きます pic.twitter.com/4I9S4Icgts

2016-03-25 10:46:01
拡大
拡大
くらげ @11aurelia

あんな、一口にバファリンっつってもこんだけあるんだわ↓ バファリンの後に続く言葉も含めて商品名なのね。んで、成分が違うのよ pic.twitter.com/fjEoaZ18Rq

2016-03-25 09:53:08
拡大
くらげ @11aurelia

たぶんこれ↓のことを言いたかったんだと思う バファリンって言われて最初に思い浮かぶのはこれだもんね でも効かなくはないよ イブプロフェンが入ってないからすごくよく効くわけでもないけど たぶん飲んだタイミングも悪かった pic.twitter.com/XJWK9tLr3h

2016-03-25 10:50:26
拡大
くらげ @11aurelia

これなんかはイブプロフェンも入ってますね pic.twitter.com/mD1YBsA8VQ

2016-03-25 10:51:20
拡大
くらげ @11aurelia

さっき指摘したツイート、せめてバファリン→アスピリン、他→イブプロフェンと言い換えてもらえれば多少は正しくなる でも全く効かないわけじゃないよ

2016-03-25 10:48:04
くらげ @11aurelia

あと、神経痛とか筋肉痛とかの区別じゃないです。どこに移行しやすいか。脳組織に移行しやすい成分なら頭痛向け。子宮に移行しやすいなら生理痛向け。箱の裏面見て選んでね。わからなかったらお店の人に聞こうね。 非ステロイド性抗炎症薬は作用機序に違いはありません。みんな同じよ。

2016-03-25 09:51:05
くらげ @11aurelia

バファリン・イブ・ナロンエースなど→痛み伝達・増幅成分(炎症物質)が作られるのを防ぐ薬 であって、神経痛を直接治す薬ではないです。神経細胞についた傷が原因で痛む場合には効果が薄いので、お医者さんに行こうね

2016-03-25 10:10:57
くらげ @11aurelia

神経痛とか筋肉痛とかそれらしいことが書いてあるからRTされたんだろうか… 臨床的には頭痛・筋肉痛(炎症が原因の痛み)と神経痛(神経の傷が原因の痛み)は分けられているのです あと、筋肉痛と言われると骨格筋(腕や足)の痛みの方で、生理痛とはまた違うのだ

2016-03-25 10:56:55
くらげ @11aurelia

生理痛と筋肉痛のちがいについてはこちら↓ zi-gen.com/menstrual-cram…

2016-03-25 10:57:16
くらげ @11aurelia

生理痛に効く薬 pms生理痛の薬.com/category2/ こんだけある まぁ最終的には好みだ

2016-03-25 11:09:57
くらげ @11aurelia

生理のたびに鎮痛剤が必要になる人は、市販薬で済ませずに受診しよね 参考に→ vivalita.com/02/cat-22/

2016-03-25 10:04:55
くらげ @11aurelia

薬剤の使用過多による頭痛(薬物乱用頭痛)って? | 片頭痛の治療と予防 | スッきりんのバイバイ頭痛講座 sukkirin.com/therapy/overus… あと、頭痛のために市販の鎮痛剤を月に10日以上、自己判断で飲んでる人は注意してね

2016-03-25 10:06:26
くらげ @11aurelia

あとロキソニンの「重大な副作用」追加でザワザワしてる方には元々これだけあったということをお伝えしておきたい pic.twitter.com/SSkTH5lq90

2016-03-25 10:18:53
拡大
拡大
くらげ @11aurelia

それと、ロキソニンでなきゃ安全って訳でもない↓(バファリン・イブ・ナロンエースと同じ成分の薬の重大な副作用です) pic.twitter.com/QmoMIqilrN

2016-03-25 10:19:49
拡大
拡大
くらげ @11aurelia

頻度不明ってのは、飲んでる人に比べて副作用を起こす人の数が少なすぎて頻度をパーセンテージできないってだけで、飲んだら必ず起こるわけではないが、起こらないとは言えない。それを恐れて飲まない方がQOLが下がる。しかし、初期症状を見過ごして放置すると重篤な結果を招くので注意が必要です

2016-03-25 10:22:50
くらげ @11aurelia

ちなみにみんながザワザワしてるロキソニンと同じ成分(ロキソプロフェン)、バファリンEXにも入ってます pic.twitter.com/puImnUJarO

2016-03-25 10:47:08
拡大
くらげ @11aurelia

市販薬を選ぶときは、表示の順番にも注意すると良いよ 頭痛目的なら「頭痛に」とか「頭痛・生理痛に」、生理痛目的なら「生理痛に」「生理痛・頭痛に」みたいに書いてあるやつを選ぶのよ 裏面の適応症にはズラーッと書いてあるけど、まずオモテ面を見ようね

2016-03-25 11:14:40
くらげ @11aurelia

裏面の適応症にはズラーッと「○○痛」って書いてあるけど、痛くて家から出られない、家にあるやつで緊急になんとかしたい、ってんならまぁ、使えなくもないけど…みたいな感じです 最初からその目的で買うなら、パッケージで一番押し出されてるやつにしよ それ用の配合になってるから

2016-03-25 11:16:08
くらげ @11aurelia

医者の選び方も同じで、たとえば小児科や皮膚科選ぶのに「内科・小児科・皮膚科」ってズラズラ書いてあるところよりは「○○こどもクリニック」「○○皮膚科医院」みたいにバシッと書いてあるとこの方がきちんと診てもらえるよ 前者は「ついでに小児科や皮膚科もやってるよ〜」ていわゆる町医者ですね

2016-03-25 11:18:16
くらげ @11aurelia

どっちが良い悪いじゃなくて、子供のかかりつけにしたり、アトピーや帯状疱疹みたいに専門知識とある程度長い治療期間を要する皮膚疾患を診てもらったりするなら専門のところ、なんかのついでに診てもらうなら色々掲げてるとこ、と使い分ければ良いんでないかな

2016-03-25 11:19:58