アフィリエイトサイトに無断転載されたので警察に相談してみた

警察もきちんと対応してくれるんですね。
444
でるふぃ @delphinus_as

と言う訳でこれからちょっと連投するよ。お題は俺の絵が無断転載されているサイトから絵を削除して貰った経緯とか顛末」だ。

2016-04-11 16:00:31
でるふぃ @delphinus_as

まず、実は随分前からとあるエロ画像転載サイトに俺のpixivに載せている絵(R-18じゃない一般絵なんだが)が無断転載されている事を知っていた。これは偶然発見した。

2016-04-11 16:02:30
でるふぃ @delphinus_as

発見方法としては面白がってグーグル画像検索で自分の絵入れて、自分のツイッターの呟きが出てきたら「この機能スゲー」とかって遊んでたんだが、なんかそれで転載サイトが引っかかったんだな。

2016-04-11 16:03:38
でるふぃ @delphinus_as

んでその時は無断転載されていても放置していた。「うわ、このやろう」程度だった。

2016-04-11 16:04:16
でるふぃ @delphinus_as

ところが先日、そのサイトを見てみたら、アフェリエイトやってんのな。しかもツイッターで「○○のエロ画像です!」みたいな感じで集客、そして通販サイトへのアフェリエイトリンクで稼ぐって言うスタイルでやっているわけだ。

2016-04-11 16:05:26
でるふぃ @delphinus_as

つまり、俺や、他の人の絵が勝手にアフェリエイトの為の広告塔にされていたわけだ。これはちょっとどうなんだよ、と言う事で動き始める事にした。

2016-04-11 16:06:13

ドメイン管理業者に問い合わせてみた

でるふぃ @delphinus_as

で、手始めにそのサイトの管理人に連絡を、と思ったんだけど、サイトのどこにも連絡先が無い。まずこの時点で悪質というか、ちょっとこれ解っててやってんなー感が出始めるわけだが、かといってツイッターに突撃してもbotの可能性もあるからそっちは無いな、と。

2016-04-11 16:07:32
でるふぃ @delphinus_as

そこで、ネットに詳しい人から「whois」で調べてみてはどうか、との意見を貰い、調べてみる事にした。「JPRS Whoisサービス」とか「ANSI Whois Gateway」って奴だ。

2016-04-11 16:09:29
でるふぃ @delphinus_as

んでそこに表示される情報……を見てもちょっと解らなかったんで、教えてもらった人に助言を貰いつつ、その無断転載サイトのドメイン管理事業者が判明した。

2016-04-11 16:11:06
でるふぃ @delphinus_as

なので、ドメイン管理事情者の「不正利用の報告」フォームがあったので、「自分の名前」「メルアド」「無断転載しているサイト(ドメイン)」「報告内容」を書いていく事になる。報告内容については後述する。

2016-04-11 16:13:55
でるふぃ @delphinus_as

報告内容には「(念のため)自分の名前」「著作権侵害の疑いがあるのでその報告であること」「侵害しているページのURL」「具体的な著作物(画像ならその直URL)」を記載。そしてこれらの著作物は私のものである事を記載する。続く。

2016-04-11 16:16:06
でるふぃ @delphinus_as

で、無断転載された絵は基本的にpixivでしか公開していないので「著作物の本来公開されている場所(pixivのページ)」「基本的にpixiv以外へ他人がこの著作物を公開する事を許可していない事」「無断転載サイトからは転載の旨の連絡は無い」等を記載した。

2016-04-11 16:17:59
でるふぃ @delphinus_as

また、無断転載サイトには連絡先がなく、whois情報を元にそちら(ドメイン管理会社)の連絡フォームに送った事も添える。また、ここで助言を貰い、ドメイン管理会社の利用規約にも抵触している旨も記載した。

2016-04-11 16:19:24
でるふぃ @delphinus_as

で、無断転載されている著作物に著作権侵害の疑いがあり、著作者、法律による許可無く使用されている事、不実記載などではなく、本状にて著作権侵害を受けた著作権所有者本人のものである、という事も書いた。ここでフォームに送り、しばし待つ事になる。

2016-04-11 16:22:13
でるふぃ @delphinus_as

そしてフォームに送ってから数日、たまたま今日が休みだったんで、音沙汰無いけどどうしたもんかなー、と思ってドメイン管理会社の方に電話をしてみた。

2016-04-11 16:23:09
でるふぃ @delphinus_as

結論から言うと、順々に案件を処理しているので、まだ未処理扱いだった。なんてこったい。まぁでも仕方ない。が、ここで向こうが色々聞いてきたので、何時頃にこういう内容でフォームに送ったよと話し合う事になる。

2016-04-11 16:24:19
でるふぃ @delphinus_as

結論から言えば、ドメイン管理会社の方からサイトの方に「報告」はいくが、サイトを運営しているサーバー自体が海外のものである為、削除などについてはそちらの方に問い合わせてもらうしかない、との事であった。ではドメイン管理会社の規約に違反しているのはどうなのか?

2016-04-11 16:25:49
でるふぃ @delphinus_as

「それについては警察等の第三者による判断が必要」との事で、ぶっちゃけ警察か弁護士に相談してくれないと動けないのが実情であるらしい。

2016-04-11 16:26:26
でるふぃ @delphinus_as

なので警察に速攻で行った。

2016-04-11 16:26:39
スラマイマラス🔞 @slimymars

いちおう補足。でるさんはドメイン管理会社といっているが、正確にはレジストラはドメインの管理をするわけではない。あるドメインについてこの人が所有者だよって登録する手続きを代行してくれる会社だ。例えるならドメイン専用の行政書士である。

2016-04-11 16:27:14
スラマイマラス🔞 @slimymars

ただし今回の件の場合、その行政書士(レジストラ)が名義貸しもしている状態だったので、管理会社といってもあながち間違いではない。

2016-04-11 16:31:02
スラマイマラス🔞 @slimymars

あとwhoisから攻めるのを勧めたのは、ああいった転載商売は結局URLの価値が命なので、ドメインが死ぬ=URLが変わるはここまでやってきた活動をぜんぶぶち壊すということになるからだ。相手もそれをわかっているからこそ、ドメイン屋からの警告には従わざるをえないはずだと見込んだ。

2016-04-11 16:35:50
スラマイマラス🔞 @slimymars

ドメイン屋では削除は当然できない。管轄が異なる。だがドメインの抹消などは出来るはずだ。それは一般的には削除と同義だろう。

2016-04-11 16:36:55
黒枷葵@冬眠中 @kurokaseaoi

@slimymars ドメインの一時停止やまた警察等に行ったことによりドメイン屋も他のサイトとかの関係上調査と永久停止になるからね(放置していれば幇助になる可能性もあるので

2016-04-11 16:38:47
1 ・・ 5 次へ