八百長力士と通信の秘密

自分で気づいた人は誰かなぁ。 伝言ゲームな人は誰かなぁ? 変な文脈内で言ってる人もいるけど、構わず切りだして収集。
20
茂木健一郎 @kenichiromogi

大相撲の八百長メール問題、よく考えてみると、警察が、捜査上知り得た情報を、犯罪にかかわるものではないのに第三者に通報することは、「通信の秘密」の原則に照らして、グレーゾーンなのではないか。

2011-02-02 13:05:29
てらじ🌗 @TERRAZI

八百長自体には違法性が無く刑事事件じゃないのに、賭博事件とは関係ないはずのメールの内容を暴露する「捜査関係者」の違法性は問題にならないのかな。 / 【八百長メール】力士の文面に「まっすぐ突っ込んでいくから」 「20」「30」は勝ち星の金… http://htn.to/mgxiyr

2011-02-02 13:08:12
無期隠匿 @junmk2

これ八百長も問題だけど、警察が刑事事件でもない事を勝手に公表している方が問題では。なにさらしとんねん。RT @dankogai: はっきょーい、残った、証拠が。< @akof: 放駒理事長「ファンにおわび」 八百長メール問題で会見 http://t.asahi.com/196g

2011-02-02 18:50:17
弁護士井垣孝之(法務アウトソーシング) @igaki

勝ち星を売買したとされる力士が解雇されたら、国に国賠請求してほしい。

2011-02-03 07:21:39
菊池雅志 @MasashiKikuchi

政府が外国人の国境テロの証拠ビデオを公然と隠蔽し、検察の捜査情報のメディアへのリークが批判され、警察が憲法21条の通信の秘密を無視して八百長メールを暴露する。いったい、この国の情報管理、マスコミ報道はどういう基準なのかと思う。

2011-02-04 00:27:29
平野啓一郎 @hiranok

大相撲の八百長は悪い。が、法的には犯罪でないのに、警察はメールの内容を文科省に伝えている。誰がどういう基準で公益性を判断したのか? 別件の捜査で、違法ではない、無関係な私的なメールのやりとりを、警察が恣意的に公開してしまうのなら、ケータイは盗聴器と同じになる。

2011-02-04 02:25:02
織田 健志 (ODA, Takeshi) @takeshix

盗聴はしてもいいんですが、それを第三者に漏らすのがまずいのです。 QT @okiteporsche: どの電話も警察なら盗聴していいってのと同じ? RT @takeshix: 警察の八百長メールのリークは完全に違法行為なんですが、何故かそれを追及するメディアが見当たりません。

2011-02-04 02:33:59
iehuuy@脂肪肝 @iehuuy

相撲の八百長発覚事件のことだけど、あれって「通信の秘密」を侵してないのかな。 普通に考えてメールのやり取りが暴露されるって怖いよね。

2011-02-04 11:11:34
susan @fujiosusan

guru_guru_3 guru_guru_3 相撲のナニ、警察への批判があんまないね。メールってがっつり「通信の秘密」だし、八百長は違法行為じゃないし。

2011-02-04 11:20:21
中川右介 @NakagawaYusuke

力士が八百長をしていたことよりも、そのやりとりのメールを警察が暴露したほうが、深刻な問題なのだが。人権も何もあったもんじゃない。「1984」的世界だ。

2011-02-04 11:43:31
ざる @zarusan

野球賭博の捜査用に押収した携帯メールを、法律違反ではないと言われている八百長に関するメールを他人に開示するのは個人情報もしくは通信の秘密漏洩にならないのだろうか?

2011-02-04 11:56:41
@hirogerrard

大相撲八百長問題で思うこと。捜査機関が別件で得た(道義上問題があるにせよ)犯罪には無関係な情報を横流ししたことが問題視されない不気味さ。「通信の秘密」って、憲法で守られているんじゃなかったの?

2011-02-04 11:56:51
柴山哲也(ジャーナリスト、ノンフィクション作家) @shibayama_t

八百長は道徳的悪に決まってるが、八百長相撲それ自体は犯罪ではない。そこで報道への疑問がある。疑惑力士の携帯メールのやりとりを本人の同意なしに勝手に公開することは、通信の秘密の侵害で、こちらは立派な犯罪。犯罪になってない当事者のメールを勝手に公開するマスコミのほうが犯罪ではないか。

2011-02-04 12:15:31