熊本・大分の震災と川内原発稼働継続という政府の判断について 《山崎雅弘》

表題に関連するツイートをまとめてみました。4月14日に最初の震度7の地震が熊本で発生した後、何度も震度7や6強クラスの大地震が熊本とその隣県の大分を繰り返し襲ったにもかかわらず、なぜか熊本の隣県である鹿児島県の川内原子力発電所は停止していません。次の巨大地震が鹿児島で発生する可能性や、周辺住民の避難経路が事実上断たれている状況(国際的な基準では原発の稼働が認められない)などの問題には目を瞑ったまま、川内原発で深刻事故が起きることは絶対にない、とする根拠不明な思い込みの「安全神話」が亡霊のように再び蘇り、今も「ギャンブル」(外国人ジャーナリストの言葉)のような運転が継続されています。 続きを読む
5
Hideyuki Hirakawa @hirakawah

原発は原子炉単独であるわけでなく、配管群や外部電源、非常用電源などとセットのプラントとして存在し、地震によって炉が直接やられずとも、他がイカれることで炉まで逝っちゃうシーケンスがありうる(実際起きた)んだから、あえて炉の頑健性だけ強調する意味が分からん。

2016-04-15 11:02:57
No War in多摩 @nowarTama

BBC、熊本地震の報道とともに3.11と原発メルトダウンについても最後に書き加えている。 日本はまた原発事故起こすんじゃないかと思われてるんだよ。 twitter.com/bbcbreaking/st…

2016-04-16 02:22:36
BBC Breaking News @BBCBreaking

Tsunami warning issued after powerful 7.4 magnitude earthquake strikes near southern Japanese city of Kumamoto bbc.in/1p4zRQO

2016-04-16 01:51:40
ハッピー @Happy11311

頻繁に大地震が起きると、いつ崩壊するかわからない屋内で退避してとどまるなんて怖くてできない。でも規制委員会は「原発事故が起きた場合、家の中を密封状態にして屋内退避」と云っている。規制委員会は原発事故のみ単独事故の想定しか考えておらず、今回のような場合はまた想定外と言うのだろうか?

2016-04-16 10:15:03
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

今までなら、大規模な地震があれば「とりあえず安全に停止」が常識だったと思うが、今回は「意地でも止めない」という態度を貫いているように見える。今止めたら、次に再稼働するハードルがさらに高くなる。だから絶対止めるな、という判断なのか。 pic.twitter.com/16L9eAR0tU

2016-04-16 10:23:22
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

大規模な余震が続いているのに、我慢比べのように原発を停止せず動かし続ける。「異常なし」という発表はされているが「今のところは」という注記が要る。完全に狂っているとしか思えない。国民の生命よりも、指導部の面子や政治的判断が優先される。 pic.twitter.com/WA1Vxj1wpA

2016-04-16 10:26:07
拡大
ハッピー @Happy11311

原発構内の電源は、構外からの外部電源で稼働している。いくら原発自体の耐震対策をしてても、外部電源の供給設備である変電所や送電線鉄塔場所の耐震評価、対策は決して万全ではないんだよね。地震が頻繁に続いてる場所に大雨が降れば地盤は崩れる。外部電源の点検もしっかりやってるのか心配。

2016-04-16 10:33:00
立石雅昭 @masatateishi

川内原発。直ちに停止するべきです。少なくとも、今地震が収まるまで、原発を停止し、推移を見守るべきです。今日未明のM7.3の地震が本震。今中央構造線西端付近での地震は中部九州を横断して、岩盤が破壊され続けています。動きが読めません。 pic.twitter.com/5UPujLR89t

2016-04-16 10:33:52
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

今の危険な綱渡りのような状況に一番恐怖を感じているのは、川内原発で作業する九州電力の作業員かもしれない。しかし福島第一原発の吉田昌郎所長が、東京の東電本社の命令を無視して独自判断で海水を注入したおかげで東日本壊滅という事態が回避されたことを、川内原発の所長は思い起こすべきだろう。

2016-04-16 10:44:41
河﨑健一郎 @kappamark

この規模の地震が来たら、原発は一回止めるのが常道と思う。原発政策への賛否は置いといて。原発の安全性を確認することに政治リソースを振り向け続けること自体が、より優先したい他への対応力を削ぐ。3.11の時の原発事故対応が、津波・地震対応のリソースを大幅に奪ってしまったように。

2016-04-16 13:52:55
河﨑健一郎 @kappamark

あのとき原発事故が起こらず、全力で津波被災者を助けることに注力できていたら、おそらく助けられた命は沢山あった。原発事故による強制避難が告げられる中、断腸の思いで捜索を中断し、行方不明者を置き去りに移動した人たちもいた。

2016-04-16 13:56:50
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

「原子炉の停止条件に達する地震がまだ鹿児島では起きていないのだから停止の必要はない」という意見を見たが、事故のことは事故が起きてから考えればいいという発想だろうか。しかし住民避難に関する状況が再稼働認可時と現在では大きく変化している以上、稼働継続は住民の安全を無視した暴走だろう。

2016-04-16 14:23:16
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

丸川珠代原子力防災担当相は、運転中の九電川内原発について、観測された地震動が自動停止させる基準値を下回っているとして「現在のところ、原子力規制委員会は停止させる必要はないと判断」(時事)bit.ly/1VrbJWH pic.twitter.com/NPx8e8rlU3

2016-04-16 14:24:59
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

鹿児島県薩摩川内市の岩切秀雄市長は(2014年8月)18日の記者会見で、九州電力川内原子力発電所で再稼働後に重大事故が発生した場合、住民避難のために九州新幹線を利用できるよう、JR九州に鹿児島県と共同で協定締結を申し入れ(日経)s.nikkei.com/1SIcpAx

2016-04-16 14:26:45
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

再稼働前夜 川内原発のまちから(佐賀、2015年8月6日)bit.ly/1YyUXmC「誰がどのような方法で聞き取り、避難先を決め、避難車両を手配するといった詳細な運用は対策本部で調整していく」「現時点では市町との役割分担を含めて明確に決まっているわけではない」

2016-04-16 14:28:42
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

平成26年9月議会定例記者会見記録(薩摩川内市、2014年8月18日)bit.ly/1WwGCbP「市長:新幹線にしても公共交通としての考え方は持っておられるので、いつでも協力はするとの話」「新幹線が大量に運べるということで、新幹線利用についてだけの話をした」

2016-04-16 14:30:52
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

避難に必要なバスが確保できなくても「何かあれば新幹線で逃げられることにする」でその場を取り繕って再稼働(2015年8月11日)したが、それも切れた今、住民は大事故が起きた時に何でどこへ避難するのだろう。川内原発には免震重要棟もない。 pic.twitter.com/wA4c9NTkZ9

2016-04-16 14:33:27
拡大
拡大
拡大
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

大地震で道路にあちこち亀裂が生じているのに「俺は運転に自信あるし、このバスは最新型だからだいじょうぶだ」といって停止せずに走り続ける運転手がいたら、乗客は「こいつ狂っている」と思うだろう。中国の軍事的脅威は大きく見積もるが、原発事故のリスクは無視する政府は、本当は何をしたいのか。

2016-04-16 14:36:07
クリエネ(入国検疫緩和が第6波を起こす) @morecleanenergy

【電力関係の流言について】 ・地震で電気足りなくなるのに、安全に動いている原発止めるなんてもってのほか。 →九電管内では地震直前、最高消費電力1000万kW/h弱で推移していた。昨年夏、九電は原発なしで1700万kW/hを供給していた。発電の余力は十分にある

2016-04-17 09:54:37
クリエネ(入国検疫緩和が第6波を起こす) @morecleanenergy

【電力関係の流言について】 ・原発は地震が来たら自動停止するので大丈夫 →福島第一原発も自動停止したが、外部電源喪失のため崩壊熱が冷却できずに過酷事故になった

2016-04-17 09:57:34
クリエネ(入国検疫緩和が第6波を起こす) @morecleanenergy

原発を止めた方が危ないと無知をひけらかす学者が多いので、資料。原発は定期検査のためにしょっちゅう止めている。→ 原子力発電の定期検査Q&A(電事連、PDF) fepc.or.jp/library/pamphl… 「定期検査の間隔は3区分(13・18・24ヶ月)あり…」

2016-04-17 11:58:51
Jun Makino @jun_makino

しかし、「原発はとめても危険はへらない」とか「とめたほうが危ない」とか色々トンデモ理論をなにもわかってなさそうな人がいうのはともかく、曲がりなりにも理系の大学教員と思われる人がそういったり RT したりするのは勘弁して欲しいものである。

2016-04-17 10:50:33
Jun Makino @jun_makino

もうちょっと定量的にいうなら、通常の停止シーケンスでまあ1日かければ崩壊熱も桁で下がるし圧力容器の温度・圧力も下げられるわけで、そうなってから例えば全電源喪失が起こるのと、緊急停止直後に全電源喪失が起こるのでは対応の困難さが全く違う。

2016-04-17 13:25:48
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

九州電力は昨年8月に川内原発を再稼働する前の審査で、原子力規制委に「免震重要棟を再稼働後に作る」と嘘をつき、12月に「やっぱり作るのを止めます」と発表した。つまり再稼働時に約束した条件が崩壊しているので、止めるともう再稼働できない。 pic.twitter.com/KPvmFgVmwm

2016-04-17 13:54:35
拡大
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

九州電力が「免震重要棟を作りません」と約束を破った時、本当なら規制委は「それなら承認を取り消す」と厳格に対応するはずだが、なぜか馴れ合いで嘘を黙認している。同じ嘘の手口は二度使えない。嘘を糊塗するために稼働させ続けなくてはならない。 twitter.com/mas__yamazaki/…

2016-04-17 13:57:02
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

川内原発の免震棟撤回問題をめぐっては、規制委が今月三日、九電の瓜生道明社長に「納得できない」と再検討を求めている(東京)bit.ly/1U2kaWD「審査時の約束を守らないなら承認を取り消す」と言わないとおかしいだろう。これの何が世界で一番厳しい安全基準なのか。

2016-02-15 13:43:44
山崎 雅弘 @mas__yamazaki

無免許運転でスピード違反した人間が、サイレンを鳴らしたパトカーに追跡されて「車を停めれば無免許運転がバレる」と焦り、ブレーキではなくアクセルを踏んで逃走を図るケースに、今の川内原発稼働強行の構図は似ている。止めたら規制委の再審査は通らない。免震重要棟も住民避難も条件を満たせない。

2016-04-17 13:59:06
1 ・・ 4 次へ