大洗と水戸の神社と牛久大仏

大洗磯前神社からスタートして水戸の神社を巡り、ラストは牛久大仏へ行ってきました。
4
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

予定していた熊本への旅が今回行けなくなってしまい、ぽっかり時間が空いてしまったので急遽出かける事にしました。そんなフットワークの軽さも独り身ならではこんにちは御朱印bottiデス。今日は茨城方面を巡ってきました。 pic.twitter.com/HhQ3tmXoxf

2016-05-02 22:12:19
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

まず向かったのは二ヶ月前にもお邪魔しました『大洗磯前神社』。平日ですが一応ゴールデンウィーク、結構参拝者&ガルパンおじさんがちらほら。境内からの鳥居からは海も見えて最高デス。 pic.twitter.com/qQSJSgjedB

2016-05-02 22:13:33
拡大
拡大
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

前回お邪魔した時に御朱印帳が欠品で4月中に入荷との話で今回伺ってみたのですが、タイミングが良い事に前日に品切れ(笑)今月中に入荷と言う事ですが…。コレは『また参拝に来なさいガルパンおじさんよ!』と神様からの有り難いお達し、と思ってまた参拝します(*゚∀゚)

2016-05-02 22:14:43
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

続いては『水戸東照宮』東照宮の拝殿は色々な色彩を使って綺羅びやかな作りなのが多いですが、コチラはちょっと印象が違う感じ。ブラックとゴールドを中心に彩られ、『シック&ゴージャス』な雰囲気がカッコイイですな! pic.twitter.com/o6M6jnh5Bb

2016-05-02 22:17:14
拡大
拡大
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

続いては『常磐神社』。水戸黄門で知られる徳川光圀公が御祭神の神社。そういや自分の世代はまだテレビで水戸黄門やってたけど、もうそろそろすると『水戸黄門?なにそれ?』な世代が出て来るんだろうかなぁ…。恐ろしい恐ろしい。 pic.twitter.com/rLV2lHRtDI

2016-05-02 22:19:01
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

常磐神社の手水舎の作法の看板。絵柄が今風で良いっすねっ。昔ながらの女の子バージョンもレトロで良いですけど、これもまた絵柄が今風で良いっすねっ!巫女さんだし!それに巫女さんだし!(大事なことなので2回言いました) pic.twitter.com/cVdCcH21CV

2016-05-02 22:20:02
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

『水戸のすごいものがある』とか『水戸黄門さまに会える』と歴史博物館を推してましたが、時間の都合上今回は…ゴメンナサイ黄門様…。 pic.twitter.com/4qMG2OICih

2016-05-02 22:20:59
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

黄門様とお別れした後にお邪魔したのは『茨城県護国神社』。護国神社ってたまたまお邪魔した場所がそうだっただけかも知れませんが、拝殿の前が少し広く造られている境内が多い感じが。鳥居をくぐり、広い境内をまっすぐ歩く…気が引き締まりますね。 pic.twitter.com/1DAZlw9n17

2016-05-02 22:22:08
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

境内には木花咲耶姫が祀られた桜と社が一緒になった場所がありました。桜の季節はさぞ綺麗なんでしょうねぇ…。その側には両手で撫でると願いが叶うしあわせ石なるものが。すごい表面なめらかで気持ちいい触り心地。ひたすら撫でくり回してました。 pic.twitter.com/moI5GMcLZ9

2016-05-02 22:23:07
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

そして次にお邪魔したのは『水戸八幡宮』。正式名は『八幡宮』の様です。しかし入り口の石碑を見ると『國寶八幡宮』ってなってますね…?国宝…?重要文化財とかあるからかな?名前に国宝って入るのもまた珍しい…。 pic.twitter.com/ke22wVWvmw

2016-05-02 22:23:55
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

この木々に囲まれた参道を抜けて境内へ進むって言う形の神社って、なんというか『聖域へ進んでいる』って感じがして好きなんですよねぇ( ´∀`) pic.twitter.com/llPiJmQX99

2016-05-02 22:24:46
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

コチラの手水舎の作法看板はそんなに新しくもないけど古くもない感じ。良いですねぇ。それに加えて水盤の龍の隣にも石版で注意書き。コレは割と珍しい?無くはないですけどあんまり見ないパターンですね。 pic.twitter.com/jwjCPMVwYp

2016-05-02 22:25:54
拡大
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

拝殿。額の八の字が鳩ですね。裏に回って本殿も。よく見ると卍のマーク。全国かどうかはわからないけど、昔八幡宮系列は神仏習合の思想を早くに取り入れたらしいから、仏教の痕跡があっても不思議ではないかもしれないね。 pic.twitter.com/1NEcYCbUCS

2016-05-02 22:27:01
拡大
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

そしてラストに向かったのはでっかい仏像で知られる『牛久大仏』。正式には『本山東本願寺』。 pic.twitter.com/EJSIr7xVDx

2016-05-02 22:27:59
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

兎に角でっかいのでアチコチから写真を撮りたくなる仏像ベスト3に入るのでは無いだろうか。アップにすると頭の先の避雷針が可愛い。 pic.twitter.com/E3KR62UZZm

2016-05-02 22:29:22
拡大
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

胎内にも入ることが出来て、細い窓だけど胸の部分から外を見られる。一応左右背中も窓がついてて見られる。今日は曇ってて眺めは残念でした。 pic.twitter.com/lZo8E6k2dS

2016-05-02 22:30:33
拡大
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

胎内では写経も出来る様です。浄土真宗の写経ってこういうのなんですねー。 pic.twitter.com/pcIZKRO77E

2016-05-02 22:31:45
拡大
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

牛久大仏の蓮台の部分に金箔を貼る(有料)事も出来るみたいです。遠くから見てて、蓮台が一部キラキラしてるなーと思ったらこういうことだったんですね。なるほどー。 pic.twitter.com/02c4g8laKk

2016-05-02 22:32:37
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

広い境内には色々な花が植えられていて、季節で楽しめる様です。牛久大仏と花・・・いい感じで写真撮れますね♪ pic.twitter.com/qODh8nWXBr

2016-05-02 22:33:59
拡大
拡大
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

それでは今回頂いた御朱印。ガルパンの聖地の一つでもあり、那珂ちゃんの神社でもある『大洗磯前神社』。そして黒とゴールドで造られた拝殿が美しかった『水戸東照宮』。 #御朱印 pic.twitter.com/mXKcB0eRfk

2016-05-02 22:34:44
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

撫でたい石がそこにはあった、触り心地最高のしあわせ石がある『茨城県護国神社』。義烈館で黄門様に会える『常磐神社』と摂社の『東湖神社』。 #御朱印 pic.twitter.com/dZlJMbhih5

2016-05-02 22:35:24
拡大
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

境内へ続く参道が心地よかった八の字が鳩で特徴的な『水戸八幡宮』。 #御朱印 pic.twitter.com/GEV3X9Xrrx

2016-05-02 22:35:50
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

まさに唯一無二!青銅製立像では世界一のギネス級!蓮台除いても自由の女神の二倍以上の大きさの仏像に会える!入れる!『東本願寺(牛久大仏)』。浄土真宗は通常御朱印はあまり行わないので割と珍しい場所の一つ #御朱印 pic.twitter.com/jxNJtaNC1b

2016-05-02 22:36:28
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

そして御朱印帳。コチラは 『常磐神社』。御祭神の一柱である徳川斉昭公が梅林の公園『偕楽園』を創った事からか、葵の御紋と一緒に梅が描かれていますね。 #御朱印帳 pic.twitter.com/edhp4lvxUX

2016-05-02 22:36:56
拡大
御朱印bot@ ・ω・)自由奔放 @gosyuin55

そして『東本願寺(牛久大仏)』の御朱印帳。真正面から花とともに描かれた物と、蓮の花と牛久大仏が金のシルエットで描かれたもの。浄土真宗の御朱印帳…珍しい(笑) #御朱印帳 pic.twitter.com/Et4KusqcRh

2016-05-02 22:38:12
拡大
拡大