茂木健一郎氏 @kenichiromogi 第1777回【『映画『スポットライト 世紀のスクープ』について】連続ツイート

2016.5/3 茂木健一郎氏 【『映画『スポットライト 世紀のスクープ』について】連続ツイート …今年度のアカデミー賞の作品賞と脚本賞を受けた映画Spotlight『スポットライト 世紀のスクープ』を、アメリカから帰る飛行機の中で見た。すばらしかった…
0
茂木健一郎 @kenichiromogi

連続ツイート1777回をお送りします。文章は、その場で即興で書いています。本日は、感想です。

2016-05-03 07:12:45
茂木健一郎 @kenichiromogi

今年度のアカデミー賞の作品賞と脚本賞を受けた映画Spotlight『スポットライト 世紀のスクープ』を、アメリカから帰る飛行機の中で見た。すばらしかった。

2016-05-03 07:13:27
茂木健一郎 @kenichiromogi

映画『スポットライト』は実話にもとづいており、2003年にピュリッツァー賞を受けた『ボストン・グローブ』紙の調査報道の経緯を描いている。脚本がとてもすぐれていて、報道とは何か、本質を考えさせる映画である。

2016-05-03 07:14:38
茂木健一郎 @kenichiromogi

カトリック教会の不祥事を探っていくうちに、問題の広がりが明らかになってくる。その時点で報じようとあせる若手記者に対して、編集長がカトリック教会の「システム」としての問題を報じるまではダメだ、と止めるシーンが象徴的だ。

2016-05-03 07:15:42
茂木健一郎 @kenichiromogi

インターネットの登場により、報道の仕方は変わった。しかし、一つの問題について、時間をかけて、裏をとりながら、全体像を描いていくという仕事は、フルタイムの仕事であり、プロフェッショナルのジャーナリストでないとなかなか難しい。

2016-05-03 07:16:29
茂木健一郎 @kenichiromogi

『スポットライト』は、プロのジャーナリストがある問題を追求する時に、どのようなことに注目して、どのようなことに苦労するのか、壁は何か、圧力はどうかかってくるか、そして、どうやって最終的な「記事」にまで持っていくのかという問題についての、素晴らしい教科書になっていると思う。

2016-05-03 07:17:19
茂木健一郎 @kenichiromogi

学生さんと話していると、いろいろと環境が変化していても、新聞やテレビなどの伝統的なメディアでジャーナリストをやりたい、という人も多い。そのような夢を持っている人には、ぜひ、『スポットライト』を見て欲しいと思う。

2016-05-03 07:18:03
茂木健一郎 @kenichiromogi

ウィキリークスのような存在が台頭してきても、結局、その内容を精査して報じる役割を、伝統的なメディアが担っている理由は、伝統的なメディアの中に蓄積されているジャーナリズムについての知恵とノウハウゆえだと『スポットライト』は教える。日本でもそうだと信じたい。

2016-05-03 07:19:13
茂木健一郎 @kenichiromogi

以上、連続ツイート1777回「『映画『スポットライト 世紀のスクープ』について」をテーマに、7つのツイートをお届けしました。

2016-05-03 07:20:00
茂木健一郎 @kenichiromogi

『映画『スポットライト 世紀のスクープ』について lineblog.me/mogikenichiro/… pic.twitter.com/oNNX1ZMFmL

2016-05-03 07:23:00
拡大