経済学者ジョン・メイナード・ケインズの名言。「世界は、私的利害と社会的利害が常に一致するように天上から統治されているわけではない」

ついでにヘーゲル、安倍晋三首相批判。
6
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ここでケインズの言葉を一つ紹介。(中公クラシック「ケインズ」に付いている「名著のことば」から) pic.twitter.com/HH1on1Ji3d

2016-05-04 21:46:30
拡大
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

重要なことは、私的利害と社会的利害が常に一致しない現実を踏まえつつ、それをどのように調和するか、である。おそらくヘーゲルの弁証法哲学以来、社会科学や人文科学はこの問題と格闘してきたが、日本の場合、「個か公か」といった愚かしい二者択一も、吐いて捨てるほどある。

2016-05-04 21:47:10
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

.@Lynette_Ellils さんの「アイドル「産んで国家に貢献します!」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/970797

2016-05-05 10:15:43
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ヘーゲル哲学は、「国家」と「社会」を区別した。国家はいわゆる「政府見解」というやつで、ただ一つの意見に統一されるし、されてないと政府の一貫性がなくなる。けれど市民社会は多様な価値観が存在し、多様な目的が存在する。個人や家族は、国家の目的に奉仕するためにあるのではない。

2016-05-05 10:27:57
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ヘーゲルやマルクスは、近代社会における個人と社会、国家の分裂をどのように克服するか色々考えたが、理想状態としての「合」ばかり重視されれば、戦前の大日本帝国やナチスが、ヘーゲル哲学を全体主義のプロパガンダに使ったようなことになる。

2016-05-05 10:28:31
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

古代ギリシャでは、人びとは権利を持った市民であると同時に、国家に奉仕する存在だった。そこでは国家と社会の分裂はまだ始まっておらず、近代的な自我の悩みは存在しなかった。ロマン主義は古代ギリシャを理想として、空虚感や孤立に悩む近代的自我が、国家や社会と一体化することを望む。

2016-05-05 11:12:59
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

ヘーゲルも初期はロマン主義に惹かれつつ、結局批判して距離をとるようになる。個人を消して、国家も市民社会の境目もない、ドロドロと溶け合ったような社会はありえないと考えた(ヘーゲルの解釈はあれこれ分かれてるんだけど)。

2016-05-05 11:13:35
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

安倍首相が首相就任前に書いた本、「美しい国へ」は、映画「ミリオンダラー・ベイビー」を「アメリカのナショナル・アイデンティティーを描いた」という評論家の指摘から、「共同体への帰属サイコー」という作品内容からいえば的外れな話に進むことで、色々批判もされた。

2016-05-05 12:13:13
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

作中の登場人物は、民族や家族に帰属したいと思いつつ、うまくできないでいる。そういう人を救うのが政治の使命かもしれないが、安倍首相は政治がモデルを示せばできる、と思っているらしい。

2016-05-05 12:13:36
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

安倍さんは政治家であって、映画評論家ではない。作品解釈がどうのこうの・・・、ということは置いといて、彼は現代の個人と社会、家族と民族のアイデンティティー分裂といったことを理解できてないんじゃないか。

2016-05-05 12:14:06
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

個人と共同体が一体化していたある種の幸福な時代から、それが分裂して古代ローマのような複雑で広大な帝国へいたり、近代社会に移行する過程を、ヘーゲルはギリシャ悲劇「アンチゴネー」(アンティゴネー)を例に説明する。

2016-05-05 12:39:22
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

より有名なギリシャ悲劇で言えば、「オイディプス王」もそうだろう。個々人の最善だと思った行動が、最悪の結果を招く。人は全てを見通すことが出来ない、というこの悲劇は、ミクロな勤勉と貯蓄が、特定のマクロ経済では不況の悪化を招く、というケインズ経済学にも通じる。

2016-05-05 12:39:46
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

安倍首相の議会答弁でつまらないのは、民主党に批判されたら、逆に民主党を批判し返すような、相手のあら捜しやつっつき合い。

2016-05-05 13:03:13
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

インターネットの論争みたいなもので、その場ではうまいこといったように見えるが、世の中がよくなるわけじゃない。国民が政治に期待しているのは、そういう事じゃないだろう。しかし「美しい国へ」を読むと、家族道徳の崩壊は、地球市民とかジェンダーフリー論者とか、

2016-05-05 13:03:33
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

「悪い左翼」によってもたらされたので、それを批判すればいいという単純な認識が透けて見える。

2016-05-05 13:03:50
イヌノオー@ウマシカliberalism @inunohibi

「保育園落ちた、日本死ね」ブログも、保育園不足の深刻さとかは、既存のマスコミで繰り返し報じられてきた。例のブログ記事を「匿名じゃないか」というのは、それに限定すれば正しいが、それが共感を呼ぶ背景にある、生活の中での切実な怒りは全く解消されない。

2016-05-05 13:04:11