160506_人工知能の創作物・発明が知財制度・特許制度にもたらす影響

人工知能の創作や発明がもたらす影響について、特に知財制度・特許制度の観点からの議論のまとめ。 政府はAI創作物に知財権を認めようとしているが、特許も認められるのか、人工知能が発明をするようになっても特許制度は必要なのか。
1

人工知能に関する最近の出来事(前フリ)

最近の人工知能は音楽や小説など、創作的なこともできるようになっている。

Ryutaro Nakagawa @NakagawaRyutaro

AI創作PJ「作家ですのよ」が書いた作品が星新一賞の一次通過。今回はあくまで「登場人物の設定や話の筋、文章の「部品」に相当するもの」は人間が用意し、AIがそれを元に書くという手法だったが、すべてをAIが創作する日もそう遠くなさそう。 twitter.com/nikkei/status/…

2016-03-22 08:22:04
日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

人工知能創作小説、一部が「星新一賞」1次審査通過 nikkei.com/article/DGXLAS…

2016-03-22 00:31:02
sangmin.eth @ChoimiraiSchool @gijigae

@sasakitoshinao 人工知能によるミュージカルがロンドンで上演(先月22日)されたようです。「ヒットするミュージカル」を生み出すアルゴリズムで物語・歌詞・楽譜の執筆にまで。bit.ly/1pwc8cZ pic.twitter.com/pa12kk9JoT

2016-03-22 09:00:37
拡大
渡辺祐樹 ∽ SENSY @yuki___watanabe

AIで聖書の起源に新たな光。機会学習ツールによってこれまでの理解が覆るかも buff.ly/1SyExG7 pic.twitter.com/7OBLqdk4bl

2016-04-13 20:05:24
拡大
拡大
ITmedia NEWS @itmedia_news

ロボット5台が大喜利に挑戦、人工知能の“ボケ”で笑いはとれるか? bit.ly/1rE4gI6

2016-04-29 16:20:06
やまだ(仮名) @wms

AIによる自動編曲&演奏>AIが訓練結果に基づいてベートーヴェン(EUのテーマ曲)をビートルズふうに演奏 | TechCrunch Japan - jp.techcrunch.com/2016/04/30/201…

2016-05-02 09:44:28

政府は人工知能の創作物に知的財産権を認める方針

いしむらひろのぶ @HiroIshimura

これは興味深いトピックス! 人工知能作品に「著作権」 音楽や小説など 政府知財本部方針 法整備を検討 buff.ly/23zFfyy

2016-04-15 08:26:42
中村伊知哉 @ichiyanakamura

Blog更新 AI創作物の知財問題: ■AI創作物の知財問題 知財本部・次世代知財システム検討委員会@霞が関。AI論議の続き。佳境です。 事務局が整理したAI創作物の論点は、「現行制度のまま」vs「AI創作物を保護」。... bit.ly/1pH5kc5

2016-04-28 06:56:11
弁理士大谷 @kan_otani

[GWの考えごと] 既存の著作物を教師データとした #人工知能 による生成物は著作物に該当するのか、するとしたら二次的著作物に該当するのか、しないとしたらAIはプログラムだから「思想又は感情を創作的に表現したもの」という著作物の要件における「創作性」を欠くからなのか、なぜなのか

2016-04-30 00:28:34
弦音なるよ @naruyo_t

ちなみに人工知能の創作物(現行法で著作権発生せず)が人間のそれと区別つかなくなって、著作権発生しないのにAI創作物も混在され保護されちゃう、という問題をいま政府は検討してる / 知的財産戦略本部・次世代知財システム検討委員会 kantei.go.jp/jp/singi/titek…

2016-04-28 22:23:00
弦音なるよ @naruyo_t

人工知能の創作(音楽とか小説とか)のレベルが上がり、これらを知財制度がどう扱うか政府が検討。報告書が色々整理していておもしろい。問題は、人間の創作物と見分けがつかないことと、創作量が圧倒的なこと。 "次世代知財システム検討委員会" kantei.go.jp/jp/singi/titek…

2016-04-29 22:03:16
弦音なるよ @naruyo_t

案としては例えば、AIが大量出力した創作物(著作権発生せず)を人間が使うことで価値(識別力とか)が発生したら、これに保護を与えるとか。あくまで人間の行為に対するインセンティブ設計が考えられている。

2016-04-29 22:03:22
弦音なるよ @naruyo_t

報告書では「AI創作物は(現行法では)権利フリーなのでみんなAIの創作物ばっかり使って、人間の創作物が廃れちゃう!」とも言ってる。本来インセンティブを与えて創作を促すはずの著作権が、人間の創作機会を奪うわけで、なんともモヤッとする。人工知能は本当に知財制度を脅す。

2016-04-28 22:27:16
弦音なるよ @naruyo_t

同報告書では人工知能のほか、ビッグデータや3Dプリンタ、国境を越えたコンテンツ流通への対処も検討。価値の所在がどう移るか、どこに価値が生まれるのか注意深く分類し、これらについても「人間の行為」に保護を与えようとしている。

2016-04-29 22:03:30

人工知能を保護するというよりは、人工知能の創作物のもたらす弊害に対処するために、人工知能創作物に権利を与えようとしている模様。

人工知能関連政策は各所で議論が進む

Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

首相、人工知能技術戦略会議の創設表明 官民対話  :日本経済新聞 - nikkei.com/article/DGXLAS…

2016-04-13 22:37:41
Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

政策提言 2020年IoT、BD、AI時代にむけた知財戦略/政策提言/東京大学政策ビジョン研究センター pari.u-tokyo.ac.jp/policy/policy1…

2016-04-29 21:03:15
Ryutaro Nakagawa @NakagawaRyutaro

米国もAI関連政策の策定に本腰を入れるようですね。7月までに法やガバナンス政策など4分野でワークショップを開催して今年中に報告書にまとめるなど、AI政策策定のための方針をアナウンスしています。 twitter.com/whitehouseostp…

2016-05-05 00:21:39
White House OSTP 44 @WHOSTP44

Preparing for the Future of Artificial Intelligence: announcing the launch of a new #AI policy initiative → whitehouse.gov/blog/2016/05/0…

2016-05-04 04:03:51

人工知能を使った「発明」も登場、特許は認められるのか

人工知能に「発明」を自動生成させるAll Prior Artプロジェクト

Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

くだらない特許をトロールが獲得するのを避けるために多量の組み合わせをAIに自動的に作成させて公知にするのか。 Computer generates all possible ideas to beat patent trolls newscientist.com/article/208475…

2016-04-21 18:18:53
弦音なるよ @naruyo_t

US特許データベースの技術用語を組み合わせて「発明」を行うAll Prior Art プロジェクト。目的はトロール対策の公知資料生成。3日で250万のアイディアを出力したがほとんどデタラメ。でもやがてAIが発明する日もくるかも。 allpriorart.com

2016-04-28 21:56:06
Kenichi Yamamura @Ken_Yamamura

承前。後で必要なときに大量すぎて見つけ出すのが大変に…。そこもやはりAIにお任せするのか。

2016-04-21 18:20:24
1 ・・ 4 次へ