【視覚過敏対応版】漫画で知るクラッシュシンドロームの危険。(エコノミークラス症候群への注意喚起と止血豆知識を併録)

9
  • このまとめは、視覚過敏を持つ方の目に優しい配色・文字サイズとなっております。同内容の通常視覚向けデコレーション版はこちらです。>http://togetter.com/li/964619

クラッシュシンドローム(挫滅症候群)について

KGN @KGN_works

クラッシュ症候群の説明イラストが回ってるけど、ちょっと修正必要かな。 1.長時間の圧迫により組織がダメージを受ける、という点はあってる。修正不要。 2.圧挫した組織では細胞が壊れて、いろいろ出てくる。圧がかかって血液循環が滞ってるので、この段階では身体中に流れはしない。(続く

2016-04-17 08:54:35
KGN @KGN_works

続き) 3.圧が解除されると、それまで流れず溜まってた、細胞が破壊されて出てきた諸々が一気に全身の循環に乗る。 細胞内に普通にあるカリウムですが、細胞の外に出ると途端に厄介者に早変わり。高カリウム血症で心臓止めたりします。 この他にも細胞に由来する物質で腎不全起こしたり。(続く

2016-04-17 08:57:44
KGN @KGN_works

イラストには毒素と書いてあったけど、「細胞内にある物質」が悪さしちゃうんですよね。居るべき場所にいてくれない物質はロクなことしない、て話ですが。 ま、ちょっと気になったので。

2016-04-17 08:59:19
KGN @KGN_works

ものすごく大雑把に言うと、「あのイラストで重要な点は間違ってない」。 長時間、何かに挟まれてた人を救助するならクラッシュ症候群に気をつけて、という呼びかけ自体はまったく正しいので。

2016-04-17 09:01:10
どうだろうか @doudaroukatwit

@KGN_works 少し違っていてもわかりやすく危険性を説明するためにはこういう言い方って大切ですね

2016-04-17 09:15:24
KGN @KGN_works

. @doudaroukatwit イラストでわかりやすい物を描いておられる方がいるのが一番良いことだなあ、と思いました。 多少引っかかる点は、野暮な本職が補足すればいいので。

2016-04-17 12:46:57
  • 以下にKGN先生のお薦め解説ページをリンクします。

    このまとめを入口として下記リンク先でも詳しい知識を得て下さい。


  • ここからは寄せられたリプライや引用ツイートで有用な物をピックアップしています。これだけでは知識的に完全ではないので前掲のリンク先もあわせてお読み下さい。
ライ麦 @ryemug1

クラッシュ症候群 2時間以上圧迫されている人を救助する際は、可能なら救助前から止血帯(幅広の布)を掛け、束縛開始時間を止血帯などにメモし、30分のうち5分は緩める bosailabo.jp/point/emergenc… @simurokoe pic.twitter.com/hhwGLya3QT

2016-04-17 11:29:27
拡大
拡大
拡大

▼画像引用元▼
災害時の救出・救護ポイント
突然死をもたらすクラッシュ症候群にご用心
http://bosailabo.jp/point/emergency/rescue/bls_p04.htm)
記事冒頭部抜粋
「倒壊家屋の瓦礫や、倒れた重量家具の下敷きになるなど、長時間体を挟まれた人が、救出当初は比較的元気そうにもかかわらず、突然容態が悪化し亡くなってしまう事があります。これが、阪神淡路大震災以降、知られる様になったクラッシュ症候群です。

 原因と適切な処置を知っていれば、一般市民でも命を助け得るかもしれない]だけに、いざという時に悔やむ事がないよう、事前に正しい知識を得ておきたいものです。」

ライ麦 @ryemug1

@simurokoe それと、毒素の血中濃度を下げるために大量の水を飲ませる

2016-04-17 11:30:49
vixip@通販準備中 @vixiphakkou

@simurokoe はじめまして。点滴がなくてもとりあえず水を大量に飲ませると毒は薄まります(その場に水があるかどうかはわかりませんが)

2016-04-16 22:50:28
haru@ナナフラ @butz_5_renna

@vixiphakkou @simurokoe 誤嚥が起こることもあるため、大量に水を飲ませればいいわけではないです

2016-04-16 23:35:37
vixip@通販準備中 @vixiphakkou

@butz_5_renna 高齢者は誤嚥が起こりやすいですからね〜。でも若者なら水を沢山飲ませてもいいのでは?

2016-04-16 23:57:16
haru@ナナフラ @butz_5_renna

@vixiphakkou 建物の倒壊による頚椎に対する障害や心因性による誤嚥であれば若年層の人であっても誤嚥は十分考えられますが

2016-04-17 00:19:26
Cook⚡規制解除(ただしいつ規制入るかわからない!) @CookDrake

@KGN_works あ、あと一点、議論…という程でもないのですが収録を見合わせたリプライ会話がありまして、水を大量に飲ませるというマニュアルについて、頸部骨折や内部損傷、ショック状態などのある人に飲ませると危険だからやめておけ、という声があったのですが、これは妥当なのですか?

2016-04-19 12:11:57
  • 収録した以外にも類似した指摘はありました。
KGN @KGN_works

@CookDrake 素人さんで判断力に乏しい方の場合、マニュアルに盲目的に従おうとしてトラブルを起こすことは十分ありえるかと。

2016-04-19 12:19:52
  • 無理に飲ませてはいけません。誤嚥に注意。判断出来ないなら専門家の指示を仰ぎましょう。
アルクトゥルス@FD3S @arukuprobe

@simurokoe 阪神大震災のときに結構有名になった話ですね。 長時間圧迫(3時間以上)され続けている状態なら専門の人に救出してもらうほうが死ぬ危険性は低くなりますが、短時間の圧迫ならすぐに救出すべきです

2016-04-16 22:45:31
かわしゃん(仮bot) @kawasan0504

@simurokoe 肺が圧迫されてる可能性もあるんだけどね。その時はどかさないと見殺しになるけど

2016-04-16 22:43:08
星太 @seita315

@simurokoe フォロー外から失礼します。クラッシュ症候群は挟まれていた時間が二時間以上の場合は透析のある病院へ測搬送。挟まれていた時間が一時間程度ならそのまま救出して大丈夫。どちらもなるべく水を多くとらせることが大事。ついでに一緒にトリアージも知ってもらえたらと思います。

2016-04-17 02:51:24