【第一回】伊丹記者の問題GIFツイートから学ぶ理科『蒸留』

なぜこのGIFがおかしいのかをまとめました。 皆で理科の勉強をしましょう
72

問題となったツイートはこちら

伊丹和弘@朝日新聞社でSDGsを担当してますが、それ以外の話が多めです @itami_k

友人がFBでシェアしていたのでご紹介。 なるほど、無知を恐れという火で焚き付けると、ヘイトが生まれるか。 そう、ほとんどの偏見は相手に対する無知・無理解から生まれるんだよね。 media.giphy.com/media/xc2DdELi… pic.twitter.com/Trr3HrMWlX

2016-05-17 10:10:31

皆さんは、このGIFのおかしいところが分かりますか?

リンク Wikipedia 蒸留 蒸留(じょうりゅう、Distillation)とは、混合物を一度蒸発させ、後で再び凝縮させることで、沸点の異なる成分を分離・濃縮する操作をいう。通常、目的成分が常温で液体であるか、融点が高々100℃程度の固体の場合に用いられる。共沸しない混合物であれば、蒸留によりほぼ完全に単離・精製することが可能であり、この操作を特に分留という。 原理的には、蒸留とは物質ごとの蒸気圧の差を利用して混合物の特定成分を濃縮する操作である。蒸留したい混合物を加熱していくと、液面から各成分が徐々に蒸発していく。各成分の蒸気圧の和

蒸留(じょうりゅう、Distillation)とは、混合物を一度蒸発させ、後で再び凝縮させることで、沸点の異なる成分を分離・濃縮する操作をいう。通常、目的成分が常温で液体であるか、融点が高々100℃程度の固体の場合に用いられる。共沸しない混合物であれば、蒸留によりほぼ完全に単離・精製することが可能であり、この操作を特に分留という。

高校入試理科BOT @koukou_rika

【記述】 水とエタノールの混合物を枝付きフラスコに入れて蒸留したとき、最初に集めた液体に最も多くの割合でエタノールが含まれるのはなぜか。  A水よりエタノールの方が沸点が低いため。

2016-05-17 18:32:47

①冷却水などで冷やしていない

蒼津岐 閃 @aotuki_sen

蒸留なら冷やすんだけどなぁ…。冷やしてないのがなんとも…

2016-05-18 06:41:08
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

てゆーか、蒸留のことを言いたいんだろうけど、冷却はどこですんだよ、これw

2016-05-17 16:58:33
名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

思わず現在、ぐぐって蒸留の仕組みを確認ちう。このガラス管を通っていく間に冷却して液体に戻るかあ?

2016-05-17 17:01:10
そる・あーす @Sol_Arth

@nns_blackhand 真面目に蒸留の仕組みで考えるのならば、分離させたい成分がどの程度の温度で揮発するかに左右されるかな、と思います 外気温を27度、分離させたい成分の沸点が外気温よりも高温と仮定すれば、十分に冷却され得るかなと

2016-05-17 17:06:49
sorekaradoushit @sorekaradoushit

上→蒸留 下→サイフォンみたいに水が吸い上げられる と思ったけど違う結果になるのか。そう言えば蒸留するにしても冷却部分がないか。

2016-05-17 16:31:23
おろな👁 @xil_str

蒸留のつもりなら冷却管が欲しい

2016-05-17 14:17:48

②突沸を抑える沸騰石が入ってない、丸底フラスコ使ってない

田宮宗一郎 @Tamiya_Soichiro

「無知という液体を恐怖という火にかけると憎悪が蒸留される」って図に普通蒸留には三角フラスコじゃなくて丸フラスコやんとか、冷却補助器具つけようよとか、そもそも出し口が液体に浸かっていてはあかんやろとか、そんなツッコミ入れるのはオタの悪い性ですよ、めっ。

2016-05-17 13:36:17
ジブリール・伊藤ふみ・アリエス @imutakaoru

実験室的な蒸留をするンなら、三角フラスコじゃなくて丸底フラスコで、沸騰石入れてね。 あと、出てきたやつを冷却するのにリービッヒ冷却管くらい使わないと。 あとは金網の下から炙っていいのか湯煎がいいのかオイルバスがいいのか、とかはモノによるよね。

2016-05-17 20:50:51
鳩胸 @hato_mune_niku

@manpiece_v もっと言うと火で加熱してるから突沸が起こる危険性もあるので沸騰石入れないとだめだしまずあのヘイトが溜まってる試験管の中に管突っ込まないと溢れるしまず蒸留なら気体を冷やせやとも思ったりするしフラスコに温度計も突っ込みたい

2016-05-17 16:40:26
オタクモドキと化したぜるたん @the_no_plan

よく見たら沸騰石入れてないやんけ!! こんなものは蒸留ではなーい!

2016-05-17 17:46:31

沸騰石を入れないと下のようになります

旭丘高校 数理科学部 @surikagaku

中学校の試験などで、よく書いた「突沸を防ぐため。」 この突沸、実際はこんなふうになります。これは水なので大丈夫ですが、もし危険な薬品だったら……恐ろしい pic.twitter.com/ercWnTAbp0

2016-05-17 15:58:55

③ガラス管が直接刺さってる・

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

蒸留物出す方の管を対象の液体に突っ込んでどうするんだって話だっけ

2016-05-17 22:47:26
ロバート(ヴァイオレット・エヴァーガーデンは良いぞ @asurokku

蒸留は一定の温度で気化した物体を取り出して純化することだよね?何で気化する液体の中にガラス管さしてるのよ

2016-05-17 22:48:40
ぶれぐ @buregu

今出回ってる蒸留図を最初に見たとき、冷却装置がないのが気になってて、最初の液体の中に管が入ってるのに気付いてなかった。そりゃあかんわなぁ(´・ω・`)

2016-05-17 18:50:38