JR北海道はどうしてスピードアップを急いだのか

何かと叩かれることの多いJR北海道ですが、なぜ幹線のスピードアップを押し切ったのか。意外に知られてない理由とは…
7
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

しかし……。スピードアップはけしからん論について、かなり疑問である点があるんですよね。ちょっと垂れ流します。

2016-05-24 18:51:18
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

たとえばA駅~B駅を30分で結ぶ特急列車が、10分おきに走っていたとします。折り返し時間を5分に設定します。これじゃ客が逃げるばかりだからと25分に短縮します。 あれ? 使う車両が少なくなったよ?

2016-05-24 18:52:25
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

まあ、一応解説をしておきましょう。北海道のような広大な土地では、スピードアップはまさに死活問題。「客を守れる」「車両コストも下げられる」一石二鳥なんです。たとえば、札幌~釧路はかつて4時間以上かかっていて、それを一機に3時間半弱まで縮めた。

2016-05-24 18:55:04
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

すると、当然使用する車両の絶対量が減るし、予備を活用して繁忙期の増車にも使える。良いことずくめとは言いがたいですが、かなりメリットのある手法なんですよ。旧型車両を淘汰することにより、故障率も下げられるし、ダイヤにも余裕が出来る。

2016-05-24 18:57:17
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

で、今回、北海道新幹線暫定開業を、JR北は「好機」と捉えていた。かつて札幌~函館は4時間ほどかかっていましたが、JRになり3:30程度に、そしてついに3時間を切るような列車まで設定された。このメリットが計り知れないのは、先ほどもツイートしたとおり。

2016-05-24 18:58:43
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

そして北海道新幹線暫定開業にあわせ、さらなるスピードアップ(つまりコスト削減という意に捉えてくださって結構です)をもくろんでいた。そうすれば、ローカル線の維持も「浮いた金」で出来る。社会的インフラ企業としての使命を果たせる、そういうことです。

2016-05-24 18:59:41
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

が、「スピードアップはけしからん」論によって、その手は日の目を見ることも泣く消えた。江差線の廃止や、札沼線・宗谷線等々の減便はいわば「スピードアップ=コスト削減」ができなかった事による「あおりを食った」恰好です。

2016-05-24 19:01:19
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

簡単な計算です。札幌~函館が3時間半で、一時間に一本なのと、同じ本数で、30分短縮するのと、どっちが「使用する車両の絶対量」が少ないか。ね、分かるでしょ?

2016-05-24 19:02:31
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

要は、「世論」と名乗るなにものかが、JR北の体力を奪いつつ、しかも更に体力を使えとのたまってる訳ですよ。滅茶苦茶です。

2016-05-24 19:04:11
危篤前☣にゃ〜ん⚮彼女急募🔞 @kitokumae

@meganex_or_lucy 最終結論は北海道からJRがいなくなることではないかとの結論に私は達している。

2016-05-24 19:14:59
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

@kitokumae そうなると一番割を食うのは誰でしょうね? 道民? 違います。 我ら本州大都市圏の人間です……!

2016-05-24 19:16:01
ちゃあ @chamitter

ニニウトンネルの丸焼けボディを持ってしても「世論」は「滅茶苦茶」だそうな @meganex_or_lucy 要は、「世論」と名乗るなにものかが、JR北の体力を奪いつつ、しかも更に体力を使えとのたまってる訳ですよ。滅茶苦茶です。 pic.twitter.com/dg6Ff0xQnv

2016-05-24 19:16:06
拡大
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

.@chamitter ならば私はこう言いましょう。「これが何故スピードアップはやめろという話と繋がるのか」と。注力すべきはメンテナンスへの意識向上及び投資であり、そのためには「限られた資本」をどうやりくりするか、という話に至るのは、当然でありましょう?

2016-05-24 19:18:07
ちゃあ @chamitter

@meganex_or_lucy それでは北海道会社の経営は、世論を無視してスピードを維持したままメンテナンスに注力すれば良いでしょう。 それが「ぼくのかんがえるかっこいいでんしゃ」だからこうなったわけで

2016-05-24 19:25:25
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

.@chamitter どこが「ぼくのかんがえた~」なのか、理解に苦しみます。実際、函館本線の特急列車は、リゾート用の車両までかり出される始末。つまりそれだけ「スピードダウンによるコスト」が経営を圧迫しているというのに。

2016-05-24 19:27:05
ちゃあ @chamitter

@meganex_or_lucy その圧迫するコストもメンテナンスのコストに比べればマシだという経営判断でしょう。ですから貴殿が非難すべきは「世論」ではなく、貴殿が応援しているであろうJR北海道の経営者です。 世論に責任転嫁するのはあまりにも安直です。

2016-05-24 19:35:45
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

.@chamitter 私は「JR北にスピードダウンを求めるのは、外傷なのに風邪薬を処方するような物」と言いたいだけです。メンテナンスコストをいつ引き下げました? むしろ引き上げています。その上で過剰なスピードダウンをしている現状は、無駄に金を使うだけです。

2016-05-24 19:39:09
危篤前☣にゃ〜ん⚮彼女急募🔞 @kitokumae

@meganex_or_lucy 私は、空港のあるところからバスで行けばどうにかなる範囲でしかスポット的に動かないから特に困る事も無いと思う。あと、運転免許を持ってる種族は、乗り捨て式のレンタカーが発展してしまうだろうし、タクシーやバスも様々に発展する可能性があるから。困らないよ

2016-05-24 19:41:47
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

@kitokumae 違います……。北海道の新鮮な野菜・果物・牛乳等々が、我々本州の大都市圏住民は、安価に手に入れられなくなるんですよ、北海道から鉄路が消えると! それが一番困る!!(俗物)

2016-05-24 19:43:32
ちゃあ @chamitter

@meganex_or_lucy なるほど。ただ安全投資の額が従前より上がったからといって、従前のスピードを維持していればもっと引き上げざるを得ない、ということは無いんですね?

2016-05-24 19:47:41
危篤前☣にゃ〜ん⚮彼女急募🔞 @kitokumae

@meganex_or_lucy そうね。でもね、TPPによって海外から引く手あまたになった食料品がより高値で求められるのであれば北海道の経済自体はよくなるよね。40フィートコンテナで冷蔵輸送したり地域によっては航空便、それによって空港使用料が増えれば。懐を暖めるのが正義では?

2016-05-24 19:49:30
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

.@chamitter はい、全くその通りで、きちんとメンテナンスにコストをかける、と、スピードを維持する、は全く矛盾しないんです。むしろ、スピードダウンをすることによって、無駄なコストを払ってる恰好です。

2016-05-24 19:49:45
まりあのしたい@したい印の小説家&うーばー配達員 @Writer_Tsubaki

@kitokumae (´・ω・`)北海道の牛乳おいしいやん……。それがこんな値段やで、JR北海道様々やん……。(どこまでも俗物)

2016-05-24 19:50:56
危篤前☣にゃ〜ん⚮彼女急募🔞 @kitokumae

@meganex_or_lucy 北海道自体に鉄路を維持しなくても実際にはその可能性を研究する事もなくただ漫然とお上がそうするだろうという思い込みがあるから、強気になっている可能性もあります。10年20年先に私の妄言が現実になるとしたら北海道自体に鉄路を守る考えは芽生えんやろね

2016-05-24 19:55:20