編集部イチオシ

構図を知りたいという話が出たので

構図一人語り
97
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

1.構図がトップなので、構図の話でも…… 構図の基本というとナンですが、やっぱし被写体を中央に持ってくるのが普通じゃないんですかね? 所謂、日の丸構図って奴。 アレ、よく悪い構図って言うけど、ちょっと勘違いが多い。

2016-05-29 09:39:08
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

2.カメラのフォーカスポイントが中央の場合、顔にピント合わせて撮るとこう言う写真になる。頭上の空間が無意味な写真だから、何考えてんだよコイツってなる。シャッター半押しなり親指AFで構図を整えなさいと。 pic.twitter.com/OFGxiRMwcF

2016-05-29 09:40:21
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

3.普通の日の丸構図。全然普通。あと、日の丸って言うとナンだけど、被写体を真ん中に配置するのは普通でしょ? まぁ、普通すぎて面白くないと言う面もあるだろうけど。 pic.twitter.com/9SUDv1DgjD

2016-05-29 09:42:09
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

4.そんなわけで、何処かに寄せようって話になる。 例えば、こんな風にね。じゃぁ、この位置はどうやって決めるの? ってのが、構図のキモなんだろうけど…… pic.twitter.com/wiTG0F3Xot

2016-05-29 09:44:09
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

5.カメラのグリッドラインを使いましょうって話。ファインダーの中に表示される升目の事ですね。ニコンだと縦横1/4分割になってる。この表示自体は、スマホカメラでもあるから、積極的に使っていけばいいんじゃないかな? と言いたいのだけど……些か問題らしい問題はある。

2016-05-29 09:46:30
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

6.グリッドラインに入れるべき比率って奴は、実はこんなにも種類がある。 で、例えば、この構図の場合、どっちのラインを採用すべきなんだよ! って話になる。実は、この辺りの事は、どーでもいいんじゃないかと。 pic.twitter.com/dtnD4SM0YR

2016-05-29 09:48:18
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

7.こういう風に、ラインを引けば、実際ぞれっぽくなるけど、実は、殺気の写真と同様、あんましグリッドライン気にしてなかったりする。一枚目も三枚目も、ファインダーのグリッド(1/4)じゃない比率だし、二枚目は瞬間的だからなぁ。 pic.twitter.com/KbwZDAt8HP

2016-05-29 09:50:36
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

8.偉そうな事を言うとナンだけど、こう言うのは、どういう配置になると上手く収まるのかなぁ……って、部分は色々と持ち玉を増やしておくと良いんじゃないかなと。増やすためには、沢山写真とか絵画とか見て、町歩くときも、構図をなんとなく考えながら撮ったりすれば良いんじゃないかなぁ。

2016-05-29 09:52:02
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

9.で、まぁまだ、話のネタはありまして、今までは割と直線的な話だったのですが、斜めの線とか曲線を取り入れた構図も重要だぞと。 要は、作品の中に、幾何学的構造を見つけ出す作業をするのだと。 pic.twitter.com/lvEmayBvPk

2016-05-29 09:55:11
拡大
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

10.幾何学的構造を見つけ出す作業としては、さっきの比率の考えが便利になるので、そこから斜めに線を引っ張るといいのかなと。 そして、それは被写体そのものじゃなくても、周りの木とかの構造も取り入れられるといいのかなぁ。 pic.twitter.com/Q0HXnFjgLm

2016-05-29 09:57:48
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

11.そう言う意味で、僕は被写体そのものが面白いとか、テーマがどうだとか言うことに縛られることなく写真撮ってる。被写体が面白い写真なら、別に誰が撮っても同じじゃないと。 pic.twitter.com/tckwkXDEVx

2016-05-29 09:59:35
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

12.曲線を使った構図はこんな感じ。この辺りも、どういう構図があってと言うよりも、この曲線をどうやって構造に組み込むのかって考えながら撮ってる。 pic.twitter.com/SVui2Bce5x

2016-05-29 10:00:54
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

13.あとは、平行とかリズムとかの考え方。 並んでるって、いい感じでしょ? pic.twitter.com/CuQJeWJ5gh

2016-05-29 10:02:10
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

14.平行も一直線が全てじゃないしね。あと、真ん中に寄せたり、さっきの写真で言うなら、X字状に組んだりって手もある。 pic.twitter.com/s5CRh7Qs4j

2016-05-29 10:03:23
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

15.あとは重心。被写体をどうするかとか、テーマ性はどうするかとかそう言う話になりがちだけど、それよりも、画面全体の重さって重要。 枝が重いので少し寄せる感じで撮る。展望台が重いので、下側全体を覆うとそれだけしか目に入らなくなる。 pic.twitter.com/72bpuMoUu5

2016-05-29 10:06:54
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

16.枝が浸食している感じ、ロケットの先端がドームに迫る感じ。 視線誘導と言うか、画面全体を使いたいって感じで撮るといいかなぁと。 pic.twitter.com/ytCkgGBKm6

2016-05-29 10:08:45
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

17.これもまぁ、重心と言うか、ブロック的な考え方で撮った感じ。 一枚目は手前と奥って関係。二枚目は左の柱でバランスとってる。 pic.twitter.com/6RHvTsgSqJ

2016-05-29 10:10:09
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

18.視線誘導と言うとナンだけど、やっぱり、被写体が人間だとか人形だとか野場合は、他を見ているってのは結構使える。無駄になりがちな空間が、まぁ、それなりに意味を持ってくるかなと。 pic.twitter.com/30O2WEIn1j

2016-05-29 10:11:39
拡大
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

19.ま、背景とかお構いなしに、適当に配置すればいいよって感じになっちゃうんだけど、それなりに、位置関係のセンスは掴んでおけばいいかなと。 pic.twitter.com/ptvDbHjz9v

2016-05-29 10:13:37
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

20.最後に言えるのは、雰囲気が一番大切だよ。で、その為に、重心となるものはナンだろう。そして、それをどう配置すれば、意味が出て来るのか……この辺の瞬発力も、頭の中に、どれだけ道具を揃えておけるかって話かなと。 pic.twitter.com/EcAiyRoMMv

2016-05-29 10:16:43
拡大
拡大
拡大
FZ(ZoE)🍣🍖🍜🍻🍶🍸 @FakeZarathustra

21.こんな感じですわ。被写体に恵まれないとか、面白くない風景がないとか、結構嘆いたり、やたらと遠方に出掛けては、クッソ退屈な写真撮ってるジジイとかいますが、写真やってるなら、人が撮らないモン撮らなくちゃ。 それも、人が立ち入らないところの写真と言う意味ではなくてね。

2016-05-29 10:19:54