「最近日本から寛容さが失われている」のは何故か

特に日常的にネットに触れている人で「最近日本から寛容さが失われている」と感じている人は多いと思うんだけれど、実際のところはどうなのだろうか。 寛容と無関心は違うことなのに、外から見たら一緒になってしまうのかな。 (追記・2/15) 続きを読む
126
はるじぇー @HAL_J

昨日のblog記事 http://bit.ly/gpn6rt の『失敗おめでとう』にも繋がりますが、やりたいと思っている事はやった方が、後から人生を振り返ったときに、やりたいことをやった方が、仮に失敗して実を結ばなくても清々しい気持ちになれます。

2011-02-07 23:41:49
sayoko mita @345m

世の中全般が寛容じゃなくなってる気がする。おおらかさ、とか、清濁合わせ飲む、みたいなのが許されない方向にどんどん向かってる。私も人のこと言えた器じゃないが、なるべく許容量は多めにとっておきたいよ。

2011-02-08 02:25:07
kanbakanba @kanbakanba

完全同意とともに自分も心がけたいと思う次第。 RT @345m 世の中全般が寛容じゃなくなってる気がする。おおらかさ、とか、清濁合わせ飲む、みたいなのが許されない方向にどんどん向かってる。私も人のこと言えた器じゃないが、なるべく許容量は多めにとっておきたいよ。

2011-02-08 02:31:06
sayoko mita @345m

@kanbakanba ていうか本当なんなんですかねこの世の中全般の不寛容は。何でこんなになっちゃったんですかね。

2011-02-08 02:37:08
kanbakanba @kanbakanba

@345m 余裕がなくなったんですかねぇ…って年寄りくさい言い方ですけど。ただ、自分を省みても寛容でもないし、余裕もないなぁと思ったりもします。なので、ひとまず大きいことは考えず、自分のしていることを時には点検したり振り返ったりすることくらいは忘れずにいたいなと。

2011-02-08 02:47:29
Parsley/ふじいりょう @parsleymood

その空気、僕が変えてやるぜ!くらいの気持ちでおります。気持ちだけですが。じぶんの出来ることは行動するつもりです。 RT @345m: @kanbakanba ていうか本当なんなんですかねこの世の中全般の不寛容は。何でこんなになっちゃったんですかね。

2011-02-08 02:40:48
with_tail @with_tail

無関心と寛容の違いが、分らなくなってきた。関心を持ち過ぎて他者を傷つけるなら無関心の方が100倍マシだろうとアメリカに生きていてつくづく思う訳だが、それは寛容とも違うような気がしないでもない。

2011-02-08 02:50:17
チームラボの猪子でしゅ @inokobot

何も生み出さない社会では自由も寛容さも認められない。まずプロダクトありきです http://bit.ly/8w2iId

2011-02-08 03:21:05
Dr Moe Shoji @jellicle_moe

I don't care. と I don't mind. のニュアンスの違いを単に知らないだけなのかな。そうだとしてもわたしの耳では前者は「どうでもいいや」に、後者は「どっちでもいいよー」に変換されてしまう。放棄の表明と寛容さの発露。

2011-02-08 03:30:04
柴 那典 @shiba710

世の中全般が不寛容になってきていると、ここ数年で、本当にいろんな人が感じている。僕もそれを強く思う。そのことがまわりまわって社会の閉塞感に繋がっていることに、どれだけの人が気付いているだろうか?

2011-02-08 03:31:30
柴 那典 @shiba710

なぜ寛容さが失われたのかを考えると、答えは簡単。寛容さとは「他人の言動や行動を受け入れること」だから、その言動は多くの場合「スルーする」ということになり、周囲からのアテンションは発生しない。つまり、特にネット社会において、寛容さは「見えない」。

2011-02-08 03:39:00
柴 那典 @shiba710

それに対して、不寛容とは「他人の罪や欠点などを責めたてること」だから、その言動は嫌でも目立つ。人の興味をひく。「炎上マーケティング」という言葉があるくらい、「人が悪意を浴びせられている様」にはアテンションが発生する。

2011-02-08 03:43:10
柴 那典 @shiba710

あと、「◯◯は◯◯であるべきだ」という正論をもとに他人の罪や欠点を責めたてるのって、(無意識下では)きっと気持ちいいことなんだと思う。眉をひそめて「ご意見番」的な顔をしながら思考停止して脊髄反射的な快楽を貪っている人は、マスメディアにもネット上にも沢山いる

2011-02-08 03:52:51
柴 那典 @shiba710

もちろん僕もそういう気持ちになる時はあるけれど、そういう時はライムスターの「けしからん」を聴くようにしています。『Heat Island』収録。名曲。http://amzn.to/fFKfos <これが言いたかった。

2011-02-08 04:02:10
千尋_68 @chihiro_68

寛容さ、が亡くなったのは(見かけることがすくなくなった)のはナゼ?。最近「日本人は寛容さがない」みたいなtweetを目にするけど、もともとこの国のコミュニティには:ある:のが「普通」。若い(30代より下か⁇)世代が「寛容さ」の経験が少ないから、そういう物言いになるのか。

2011-02-08 08:50:43
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

他者を認めることこそが「理解」。とツイートしたことがあるけど、要はその理解する気持ちが失われたってことなのかもしれない。自分ありき、という考えからの発想の転換が必要なのかも。

2011-02-08 14:16:46
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

他者を認めることで自分を見いだすか、自分と違う価値観を排除することで自分を確立するか。

2011-02-08 14:17:51
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

できるなら前者でありたいよね。

2011-02-08 14:18:23
さっこ@眠れる森の人妻 @sakko_o

あ、ちょっと抜けがw他者との違いを認めることこそが「理解」ね。

2011-02-08 14:21:03
原田 実 @gishigaku

RT @IZUMI162i6: そもそも本当に失われているのかどうか…。 @shiba710 さんの「「最近日本から寛容さが失われている」のは何故か」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/98366

2011-02-08 15:02:56
柴 那典 @shiba710

寛容さが「失われている」というより、「見えなくなっている」「埋もれている」ほうが実感に近いんじゃないか、と思うのです。RT @IZUMI162i6 そもそも本当に失われているのかどうか…。 http://togetter.com/li/98366

2011-02-08 15:05:44
ざ_な_く&890P@eR @z_n_c_890_P

ここで、「パラジクロロベンゼン」「アンチクロロベンゼン」を出すべきだと思うんだ。 .@shiba710 さんの「「最近日本から寛容さが失われている」のは何故か」をお気に入りにしました。 http://togetter.com/li/98366

2011-02-08 16:34:41
k k m @wankonyankoro

@shiba710 http://togetter.com/li/98366 どこの誰か分からない無関係の人間に語りかける言葉を日本語が持たないからだな。例えば電車で若者が迷惑なことをしている。英語ならhelloから気軽に声かけできる。日本語は「こんにちは」ではまずい。この違い。

2011-02-08 16:49:13
K3 @K3flick

寛容さがあった時代っていつの事だろう。 寛容だったのではなく知るべきことを知らなかっただけじゃないの? http://togetter.com/li/98366

2011-02-08 16:02:17
guri_2 @guri_2

みんな生きるのが苦しいからでは?と思う。:Togetter - 「「最近日本から寛容さが失われている」のは何故か」 http://togetter.com/li/98366

2011-02-08 17:12:37