家康と関東移封~ライバル封じ込めか、信頼できる部下を東国の要にしたのか?/そして「江戸改造」と利根川

6/19のNHK大河ドラマ「真田丸」で北条が滅亡、今後家康は根を張った東海・中部地方から関東に移り、江戸を築きます。そして直木賞候補に「家康、江戸を建てる」が選ばれました。自分も少しシビライぜーション脳、シムシティ脳なので、英雄たちの「都市建設」にも興味があり、特に利根川を東に動かすってスゲーと思ってはいましたが、詳細はしらないので、この機会に…そして、歴史クラスタでは「豊臣秀吉は、脅威の家康を牽制するために、代々の根拠地から、大禄ではあるが、旧敵地で田舎の関東に押し込めたのだ」という説への疑義や「そもそも江戸がススキの荒野、も権現様ageで盛り過ぎ」と言われています。この二つの個人的に興味深いテーマを合わせ技で。
79

ひとつ前の回の「真田丸」話から

ちょえ @choe1990

#真田丸 色々と見所あったけど、個人的に面白かったのは秀吉が家康に「関八州全部差し上げよう。その代わり三河を捨てて江戸へ移り住め」と伝えた所。この時点で江戸って何もないただの原っぱだからねえ。最終的な石高はものすごいとは言えこの時点では腸煮えくり返っただろうな。

2016-06-12 21:30:58
まやや&充実 @mayaya_jujitsu

秀吉「北条の領地全て家康に任せよう。そして江戸に移れ。三河駿河はもういらんだろう?」秀吉は家康を信頼していたのか?警戒していたのか?と意見が分かれる関東転封だが、総大将に秀次、真田を徳川からはずす今回の流れからすると警戒の一連描写なのかも #真田丸

2016-06-12 20:14:25
ヌシヌシ @idounushi2016

23話。江戸転封家康さん( ノД`)・・・連れションで云われたくはない・・・。丸の家康さんが天下取りを目指したのは案外この辺かも?と思ったり。そして二人ともちゃんと手は拭いて・・・(笑) #真田丸 #丸絵 pic.twitter.com/oKtGox5L7T

2016-06-13 07:58:37
拡大
hiroshiSD @hiroshiSD

秀吉は家康に関東をやらないで、誰か別のもっと信頼おけるやつを江戸に置いときゃよかったのではないだろうか? いやそうしたら江戸幕府が駿河幕府にかわっていただけかな? #真田丸

2016-06-14 00:13:28
夢月葵@祝・J1残留! @aoi_yumetsuki

この家康の関東移転の話。 秀吉が家康を信頼してるから、北条亡き後の関東の混乱を収められると考えていたという説もあるらしいね。 #真田丸

2016-06-12 20:14:51
てれびのスキマ/戸部田 誠 @u5u

“官兵衛とは別に、信繁は家康の命令で非公式に氏政に会うというのはどうか。考証の先生たちの意見を踏まえ、プロデューサーが考えてくれた。では、なぜ家康は信繁に託したのか。そこからは僕の仕事”/(三谷幸喜のありふれた生活:805) asahi.com/articles/DA3S1…

2016-06-20 11:22:13
丸島和洋 @kazumaru_cf

(三谷幸喜のありふれた生活:805)最新の歴史研究が支えに:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1… ここに三谷さんが書かれた内容がすべてです。それ以上、付け加えることは日曜にツイートした内容(登場人物を絞るというドラマの都合)以外にありません。

2016-06-16 17:42:55
リンク 朝日新聞デジタル (三谷幸喜のありふれた生活:805)最新の歴史研究が支えに:朝日新聞デジタル 大河ドラマ「真田丸」。今週と来週は豊臣秀吉の小田原征伐。北条氏の滅亡をじっくり描いている。 今回は時代考証の話。「真田丸」には黒田基樹さん、平山優さん、丸島和洋さん、佐多芳彦さんという戦国史の専門家…
gryphon(まとめ用RT多) @gryphonjapan

必読(この二文字以外不要)。 / “(三谷幸喜のありふれた生活:805)最新の歴史研究が支えに:朝日新聞デジタル” htn.to/H4EJqBh

2016-06-20 08:44:47

今週の回より

ut_ken @ut_ken

一応いうと、江戸はむしろ立地条件がいい。ただ、北条が関東全域を掌握するまでは紛争地帯の前線にあったので、その理由で東国の首都にはし難かった。秀吉が江戸を指定したのも東北への進軍の要衝でそれを任せるため #真田丸 #nhkbsp

2016-06-19 18:39:10
擲弾兵@フルチンファイザー @tekidanhei

秀吉が家康に関東を与える際、小田原引き継ぎではなく江戸普請を命じたのは嫌がらせの意味もあったが、東日本の中枢都市として近い将来都市的に行き詰まる小田原よりも拡張性の高い江戸の地形に着目していたというのは贔屓の引き倒しだろうか? どうも秀吉の土建マニアぶりを見るとね・・・ #真田丸

2016-06-19 18:41:11
しわすみ @s_w_s_m

ラスボス家康が人間的に素敵すぎる #真田丸

2016-06-19 20:27:51
でるた @delta0401

あーそうかこの頃江戸が別に都会じゃないのか #真田丸

2016-06-19 20:36:13
夢月葵@祝・J1残留! @aoi_yumetsuki

昌幸「江戸ww 田舎ww」 家康「ぐぬぬ……大都市にする!」 本当に江戸は世界有数の大都市になります。 #真田丸

2016-06-19 20:36:49
山本八重さん@会津問屋 @aizu_sniper_yae

徳川家康「江戸はすばらしいところです」 太田道灌「まあな」 #真田丸

2016-06-19 20:37:12
ut_ken @ut_ken

@delta0401 俗説ほど辺境ではないすけど、関東の有力港町の一つぐらいでしたね。当時の江戸。あと江戸時代の江戸は大々的な埋め立てや河川の流れの変更工事をした後の。当時は江戸城の目の前が海だった

2016-06-19 20:40:19
サイガ@ what hath god wrought @dobasidorui

家康が江戸に入ったときの地形と翌年にした工事です。 pic.twitter.com/EyuHN3p0T6

2016-06-19 20:41:00
拡大
拡大
ut_ken @ut_ken

@tekidanhei どうも元々は、東北への進行の中継地点として重要だからこそ家康に任せたようですね。またそれまで発展しなかったのは、関東の紛争地帯の最前線だったからで、北条の関東統一でその憂いもなくなり、一気に東国の首都としての立地条件がよくなった

2016-06-19 20:45:33
ut_ken @ut_ken

@s_w_s_m 関が原も大坂の陣も、家康が積極的に策謀したというより、数十年の地道な積み重ねと長生きの妥当な成果に対し、対立勢力の方から自爆したみたいなものだからなあ

2016-06-19 20:47:25
貝殻虫 @crash_sunshine

#真田丸 羽柴がつきし天下餅を座ったまま食うのは、江戸とかいうド田舎に左遷されちゃってへこんでる徳川

2016-06-19 20:51:18
ut_ken @ut_ken

「家康が辺鄙な東国に追いやられた」とよく言われますけど、史実ではむしろ大きな領地を与えて東国の抑えとして秀吉にかなり期待されていたとみた方が妥当な模様 #真田丸

2016-06-19 20:51:48
青瀬🍚 @09242

そんな田舎だった江戸が今や大都会ですよ……。 江戸にあらずんば日本にあらずですよ……。

2016-06-19 20:52:24
アリノリ @a_ri_no_ri

この天正18年に家康は関東へ移封されるが、江戸に半年以上いられたのは天正18~19年の間くらいで、天正20(文禄元年)~文禄元年は在名護屋、文禄2年からは在京が続き、実際のところ、ほとんど江戸にいない。#真田丸

2016-06-19 20:53:11
1 ・・ 5 次へ