9人に無視され続ける世界の先に

大多数の人にスルーされてもごくたまに微笑んでくれる人との出会いを喜べるお子さんのお話です。
13
もっさん @mossan12345

うちの子、すごい。 外出したらあいさつしまくる。声かけまくる。 でも、ほとんど流され、応えてくれるのは5人に1人とかそんなもん。 で、家に帰ったらその1人との話を楽しそうにしている。 私は、1人でも感じ悪い対応をされたら、それだけで一日が台無しになった気持ちになる。 この差。

2016-06-21 08:59:56
もっさん @mossan12345

@mossan12345 フォーカスを当てる場所が違うだけで一日の印象はこんなにも違う。 私なんて、昔のイヤな出来事まで引っ張り出して「嫌だなあ」を味わっているのに、うちの子は応えてくれなかった人のことなど頓着しない。楽しくおしゃべりできた人との会話だけ反芻する。楽しそう。

2016-06-21 09:02:30
もっさん @mossan12345

@mossan12345 うちの子は人懐っこい。でも、「自分が拒否される」ということを知らないわけじゃない。むしろ逆。 彼は、5歳くらいの時に、次々にやってくる下校途中の大学生に声をかけ続けるという300人切りやったことがある。ほぼ無視されてた。 反応してくれるのは10人に1人

2016-06-21 09:11:28
もっさん @mossan12345

@mossan12345 彼がもっと小さい頃は、1人の人に執着してかまってもらおうとしてた。でも、たくさんの人と触れ合うにつれて、見極めとあきらめが早くなった。 彼は世界が自分に微笑まないのを知っている。 でも、10人に声をかければ、その中の1人が微笑んでくれることも知ってる。

2016-06-21 09:14:18
もっさん @mossan12345

@mossan12345 彼は「9人に無視され続ける世界」の先に、「1人が微笑んでくれる世界」があるのを知っている。彼はすべての人に微笑んでもらおうなんて思ってない。自分は「微笑んでくれたらいいのにな」とは思っても、それが叶わないことを体験的にわかってる。

2016-06-21 09:17:47
もっさん @mossan12345

@mossan12345 彼は毎日「微笑んでくれる10人目」を探し続けているのだ。 そしてそれは、「たいがい」出会える。たまに出会えない日もあるのだけど、そんな日はやっぱりガッカリするみたい。でも、今までの数千人とのふれあいが、そのガッカリを薄めてくれるのだろう。寝たら忘れる。

2016-06-21 09:22:28
もっさん @mossan12345

@mossan12345 それに引き替え、私はいい年した大人なのに、「微笑まなかった1人」で「その日を台無しにされた」気になっている。 他者に期待して、他者に甘えて、他者に依存しているのはどっちだ。

2016-06-21 09:27:11
もっさん @mossan12345

@mossan12345 損得で考えたら 「確率10%」は 「やらないほうがいい」 ことかもしれない。 だが、彼にとっては 「10人に声をかければ、微笑んでくれる1人に出会える」 「だったら10人に声をかければいい。」 というだけの話なのだよなあ。

2016-06-21 09:42:52
もっさん @mossan12345

@mossan12345 ちなみに、現在「5人に1人」くらいの確率で反応を得られてるのは、彼の膨大なリサーチの結果「じいちゃんばあちゃんの方が反応が良い」のがわかって声をかける人を選ぶようになった結果。 若い人を含めての全年齢を対象にしたら、「10人に1人」くらいの確率になる。

2016-06-21 10:01:39
もっさん @mossan12345

@mossan12345 300人切りのとき、私は最初止めようとした。 我が子が無視されたり変な目で見られるの、辛かったから。 でも、子は行きたがった。 だから、一度とことんやるしかないんだな、と覚悟した。 残酷だけど「世の中には、優しい人ばかりじゃない」と知るのも必要なのかと。

2016-06-21 10:11:21
もっさん @mossan12345

@mossan12345 約30分、私は離れたところで涙ぐみながら見守ってた。 傷ついて戻ってくるであろうわが子を、抱きしめて慰めてやろうと思ってた。 でも、うちの子は人が途切れてから、ニコニコしながら戻ってきた。

2016-06-21 10:13:27
もっさん @mossan12345

@mossan12345 私は9人に無視されるわが子の姿に傷ついていたけれど、 子は1人に応じてもらった喜びでピカピカしてた。 おそらく、私はその時はじめて 「ああ、この子は私とは違う人間なのだ。 私とは違うやり方で、人生を形作っていく人間なのだ」 と認識したと思う。

2016-06-21 10:16:07
もっさん @mossan12345

@mossan12345 私は「無視する9人」にフォーカスしてしまうけれど、子は違う。 見てる方はしんどいけれど、うちの子はこのままがいいんだな、と思った。 うちの子のコミュニケーション能力はもともと低めなのだけど、数年間見守ってきて思うのは、量が質を生むのだなあということ。

2016-06-21 10:20:49
もっさん @mossan12345

@mossan12345 学校の先生は、うまくいかないことが多くても気持ちの切り替えが早く前向きなうちの子を「たくさん褒めて育ててらっしゃるんですね」と言ってくれた。そのときはうれしいけれど、的外れな気がして、でも言葉にならずにモヤモヤしていたけれど、 たぶん、こういうことだ。

2016-06-21 10:24:58
もっさん @mossan12345

@mossan12345 好きなことがたくさんあって、たいてい上機嫌で、ニコニコ人懐こいうちの子をみたら、「300人のうち270人に無視され続けた経験を持つ」なんてわからないよなあ。 でも、彼の世界観を支えているのは、そういった体験なんだ。

2016-06-21 10:31:37
もっさん @mossan12345

@mossan12345 「上機嫌な人は依存していない人」というツイートを見て、まっさきに浮かんだのが、うちの子だった。 依存していないように見える人というのは、数千人の人に対して依存している人なのかもしれないな、と思う。

2016-06-21 10:35:14
たねまる @tanennmaru_koto

@mossan12345 わたしも挨拶しても返さない人、或いは こちらからしないと挨拶しない人に対して 良い感情を抱いていませんでした。 ただそれは わたしが勝手に思っていることだけた…と感じるようになってからは「返してもらえたらラッキー」くらいの感覚でいます(笑)

2016-06-21 10:22:18
もっさん @mossan12345

@tanennmaru_koto そうそう! 出会う人全てに期待するとしんどくなっちゃう。 「返してもらえたらラッキー」ですよね。

2016-06-21 10:42:23
たねまる @tanennmaru_koto

@mossan12345 わたし、息子さんの この感覚が 物凄くステキだなぁ~って思いました。 無視されても当然、応えてくれたら幸せ…的な思考を持っているのは それこそ「お得」なんだと思います。

2016-06-21 10:50:59
もっさん @mossan12345

@tanennmaru_koto もったいないくらいのお言葉です! ありがとうございます。 ダンナも私も人間関係にクヨクヨするタイプなので、「誰に似た?!」とよく話しています(笑)。息子の「お得」な思考、たまにおすそわけをもらってますよ。

2016-06-21 11:05:01
たねまる @tanennmaru_koto

@mossan12345 こういう子(人)ばかりだと、この世界は 随分幸せになるんじゃないかと感じました。 「個の違い」を感じたり知ったりするのって とても大切ですよね(^-^)

2016-06-21 11:08:46
もっさん @mossan12345

@tanennmaru_koto 自分がまったくそういう人じゃないので、なんとも言えませんが^^; 10人に1人くらい、いてくれるといいかもしれませんね。

2016-06-21 11:15:22
たねまる @tanennmaru_koto

@mossan12345 10人に1人 (⊙ꇴ⊙)!!! なんだかクラスがキラキラ☆彡しそうです(=^^=)

2016-06-21 11:34:25
もっさん @mossan12345

今日は良い事を書きすぎた気がするので、バランスを取ろう。 うちの子はクレヨンしんちゃんリスペクトで、隙あらばおしりを出し、替え歌の歌詞をすべて「おしり・おっぱい・うんこ・ぶりぶり」で埋め尽くすのがマイブームな小2男子ですよ…。

2016-06-21 11:33:06